たしかイオンの株って持っていたよね?
イオンの株は株主優待が嬉しいから持ってるよ。
イオン以外にもイオングループで株式上場していて株主優待がある会社ってあるの?
イオングループの国内企業だとイオンを含めて14社、上場しているよ。株主優待が非常にお得なところと、微妙なところがあるけどね。
イオングループは様々な企業がありますが、国内企業で上場しているのは14社あります。
小売であればわかりやすい株主優待があります。
イオングループで上場している会社を紹介した上で、各社の株主優待について説明します。
そしてイオングループのスーパーでよりお得に株主優待を使って買物をする方法も説明します。
イオングループの株式上場企業一覧
イオングループで株式を上場している企業は以下の14社です。会社名クリックでその企業の詳細記事へと移動します。
- イオン株式会社:東証PRM
- イオン北海道株式会社:東証STD
- 株式会社サンデー:東証STD
- イオン九州株式会社:東証STD
- ミニストップ株式会社:東証PRM
- ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス株式会社:東証STD
- マックスバリュ東海株式会社:東証STD
- ウエルシアホールディングス株式会社:東証PRM
- イオンモール株式会社:東証PRM
- イオンディライト株式会社:東証PRM
- 株式会社イオンファンタジー:東証PRM
- 株式会社ジーフット:東証STD
- 株式会社コックス:東証STD
- イオンフィナンシャルサービス株式会社:東証PRM
過去には上場していたけど上場を廃止した企業もいくつかあります。上場していても上場廃止をして他のイオングループの企業と合併したこともあります。
また関連会社を含めるともう少し上場企業はあります。
もちろん今後上場するであろうイオングループの企業もあるので、上場企業の数は変化していくものと思われます。
ここ最近では、2022年にマックスバリュ西日本が、株式上場を廃止しています。
イオングループの上場企業の株主優待・株主特典
イオングループで上場している企業の株主優待・株主特典を紹介していきます。
イオン株式会社の株主優待
イオンの株主優待と言えば、イオン株式会社の株主優待のことを指すのが一般的であり、イオンの株主特典を享受しようと思ったら、イオン株式会社の株を購入するのはマストです!
お得な株主優待制度が非常に多く11もの特典があります。
- 配当金を得られる(オーナーズカードとは直接関係ないけど)
- イオンでの買物で3・4・5・7%のキャッシュバックを受けられる
- イオンのお客さま感謝デーで5%OFFとなる
- イオンシネマで大人1000円で映画を見られる
- イオンラウンジを利用できる(現在休止中)
- 長期保有でイオンギフトカードがもらえる
- イオンのネットショップでも特典が受けられる
- イオングループの飲食店で10%OFFとなる
- イオングループの特定店舗で会計時に5%OFFとなる
- イオンコンパスで会計時3%OFFとなる
- イオンライフでお葬式をあげると割引価格となる
詳しくは別の記事でまとめているのでご覧ください。
イオン北海道株式会社の株主優待
北海道に住んでいる方なら利用していることも多い、北海道内のイオンやマックスバリュ、ザ・ビッグ、マックスバリュ、まいばすけっとを運営しているのがイオン北海道です。
イオン北海道の株主優待の特典は3つです。
- 配当金が得られる
- 株主様ご優待券(割引券)がもらえる
- 500株以上ならイオンラウンジを利用できる
割引券はイオンオーナーズカードとの併用も可能なので非常にお得です。
詳しくは別の記事でまとめているのでご覧ください。
あの店もキャッシュバック対応だったんだ!と思う店舗があるかもしれません。
イオン九州株式会社の株主優待
九州のイオンやマックスバリュ、ザ・ビッグを運営しているイオン九州はジャスダックに上場しており100株以上購入すれば3つの優待特典を得られます。
- 配当金が得られる
- 株主様ご優待券(割引券)がもらえる
- イオンラウンジを利用できる
割引券はイオンオーナーズカードとの併用も可能なので非常にお得です。
イオン北海道よりも配布枚数が多いので(株価は倍違いますが)、投資した金額によってはイオン北海道よりもお得に割引券を多くもらえます。
株式会社フジの株主優待
株式会社フジは、マックスバリュ西日本株式会社の親会社です。
マックスバリュ西日本は、関西・山陽山陰エリアでマックスバリュやザ・ビッグを運営している会社です。
2022年3月に新会社に移行したため、詳しい株主特典についての詳細はわかっていませんが、発表されている資料だけを見ると、イオンで割引券として使える優待券の合計額はもっとも良くなりそうです。
マックスバリュ東海株式会社の株主優待
関東から近畿にかけてマックスバリュを運営しているマックスバリュ東海株式会社は東証二部に上場しており100株以上購入すれば2つの優待特典を得られます。
- 配当金が得られる
- 株主さま優待券(割引券)もしくは優待商品がもらえる
U.S.M.H株式会社の株主優待
マルエツ・カスミ・マックスバリュ関東を配下に持つU.S.M.H株式会社の株式を100株以上購入すれば、マルエツ・カスミ・マックスバリュ関東でお得になる株主優待を受けられます。
またU.S.M.H株式会社の株主として配当金ももらえます。
詳しくは下記記事をご覧ください。
株式会社ジーフットの株主優待
イオンやイオンモールの靴店として「ASBEE」や「Greenbox」を運営する株式会社ジーフットは東証一部に上場しており100株以上を購入すれば2つの優待特典を得られます。
- 配当金が得られる
- 株主優待券がもらえる
イオンオーナーズカードとの併用も可能なのでジーフットの店舗で靴を買うことが多いのであれば是非ジーフットの株の購入を検討してください。
株式会社コックスの株主優待
イオンモール等によくあるアパレル専門店 ikka・LBC・VENCE・CURRENTを運営する株式会社コックスは、東証ジャスダックに上場しており株主優待として割引券がもらえます。
コックスの株価は非常に安いので、買いやすい株式といえます。
株式会社サンデーの株主優待
イオングループのホームセンターサンデーを運営する株式会社サンデーは上場企業なので株主優待はありますが、割引等の優待特典はありません。
- 配当金が得られる
- 株主優待として東北地方の特産品がもらえる
この2つの特典のみとなっています。
ミニストップ株式会社の株主優待
イオングループのコンビニを「ミニストップ」を運営するミニストップ株式会社は東証一部上場企業です。
ミニストップの株式を100株以上購入すると株主優待を受けられますが、その内容は株式数に応じて、下記の株主優待をもらえます。
- ミニストップのソフトクリームがもらえる
- 保有株式数が多くなるとソフトクリームとコーヒーSサイズがもらえる
お得かどうかはさておき、ほのぼのとしたミニストップらしい優待特典ですね。
配当金もありますが、年々下がっているのが気になるところです。
ウエルシアホールディングス株式会社の株主優待
イオングループのドラッグストア企業の多くは、ウエルシアホールディング株式会社の配下にありますが、ウエルシアホールディングスは東証一部上場企業です。
ウエルシアホールディングスの株式を100株以上購入すると株主優待を受けられます。
- 配当金が得られる
- お買い物券もしくは優待商品・Tポイントがもらえる
Tポイントがもらえるのはイオンらしくないところが面白いですね。
株式会社イオンファンタジーの株主優待
イオンの中にあるコインゲームやクレーンゲーム等のゲームセンターを運営しているのが、株式会社イオンファンタジーです。
東証一部に上場しており、株主優待も行っています。
- 配当金がもらえる
- 株主さまご優待券がもらえる(モーリーファンタジー等で使える)
- ギフト商品がもらえる
上記が株式数におうじてもらえますが、イオンでの買物がお得になる訳では無いので、イオンでお得になることを考えて積極的に購入する株式ではありません。
イオンモール株式会社の株主優待
イオンモールを運営するイオンモール株式会社は東証一部上場企業であり、イオンモールの株式を100株以上所有すると株式数におうじて株主優待が受けられます。
- 配当金がもらえる
- イオンギフトカード・カタログギフト・カーボンオフセットサービスのいずれかもらえる
イオンギフトカードであればイオンでお得に買物が出来ますが、イオンでお得になる優待特典ではありません。
イオンディライト株式会社の株主優待
イオンやイオンモール等の施設・設備管理を行うイオンディライト株式会社は東証一部に上場しており、100株以上を所有すれば、株式数に応じて株主優待が受けられます。
- 配当金がもらえる
- イオンギフトカードがもらえる
イオンギフトカードであればイオンでお得に買物が出来ますが、イオンでお得になる優待特典ではありません。
イオンでお得に買物をするのなら2つの株主優待を利用する
イオンやマックスバリュ等のイオン系列のスーパーでお得に買物をするのであれば、
- イオン株式会社の株を購入してイオンオーナーズカードを持ち
- その上でイオングループの他のスーパーマーケットを運営している上場している会社の株式を購入し、
- 2つの株主特典を併用することです。
- イオン北海道株式会社
- イオン九州株式会社
- マックスバリュ西日本(ただし2022年度まで)
- マックスバリュ東海株式会社
上記4つの会社の株主優待で発行される「株主さまご優待券」(1000円毎に100円引きとなる割引券)は、イオンオーナーズカードとの併用が可能です。
下記は上記4社の会社が発行している「株主さまご優待券」が使える会社の一覧です。
オーナーズカードとそれぞれの「株主さまご優待券」1社までは併用可能であり、お客さま感謝デーとの併用も可能です。
ただ会社によって使えるイオン系列のスーパーマーケットは若干変化します。
会社名 | オーナーズ カード |
イオン 北海道 |
イオン 九州 |
マックスバリュ 西日本 (’22年度まで) |
マックスバリュ 東海 |
イオンリテール | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
イオン北海道 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
イオン東北 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
イオン九州 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
イオン琉球 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マックスバリュ 南東北 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マックスバリュ 関東 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マックスバリュ 北陸 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マックスバリュ 東海 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マックスバリュ 西日本 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
光洋 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
イオンマーケット | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
イオン スーパーセンター |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
イオンビッグ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
まいばすけっと | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ダイエー | ○ | × | × | × | × |
イオンに加え、4社の内のどの株式を買えばいいのか、それは人によって異なりいますが、「株主さまご優待券」の配布枚数は下記の通りです。
*1枚100円の割引券です(1000円毎に利用可)
株式数 | オーナーズ カード キャッシュ バック |
イオン 北海道 |
イオン 九州 |
マックス バリュ 西日本 |
マックス バリュ 東海 |
100株~ 199株 |
3% | 25枚 2500円分 |
50枚 5000円分 |
50枚 5000円分 |
50枚 5000円分 |
200株~ 499株 |
75枚 7500円分 |
||||
500株~ 999株 |
4% | 50枚 5000円分 |
100枚 10000円分 |
100枚 10000円分 |
|
1000株~ 1999株 |
5% | 150枚 15000円分 |
100枚 10000円分 |
200枚 20000円分 |
|
2000株~ 2999株 |
100枚 10000円分 |
200枚 20000円分 |
200枚 20000円分 |
||
3000株~ 3999株 |
7% | 300枚 30000円分 |
|||
4000株~ 4999株 |
400枚 40000円分 |
||||
5000株 以上 |
500枚 50000円分 |
株価が2020年で一番安かったのはイオン北海道で1000円弱くらいでした。しかしイオン北海道が100株当たりの「株主さまご優待券」が一番少なくなっています。
併用するとどれだけお得になるかというと、例えばお客さま感謝デーに1万円の買物をイオンカードでした場合ですと以下のようになります。
*イオンオーナーズカードは一番下の3%キャッシュバック率とします。
- お客さま感謝デーで5%OFF=9500円に
- 9500円なら株主様ご優待券を9枚利用可能なので900円引き=8600円
- イオンカードのときめきポイントが86ポイント=86円相当のポイント
- 8600円の3%がキャッシュバックされる=258円
合計で1744円もお得に買物ができます!割引率17%以上です!!
イオングループの株を購入しよう!
株の購入はハードルが高いように思われていますが、2社分を100株買ったとしても50万円です。
50万円って大金ですよ?
その通りです。でも仮に50万円を貯金しているだけなら全く増えませんが株を購入すれば増えるかもしれません(減るかもしれません)。
仮に減ったとしてもキャッシュバックや優待券の利用で減った分は取り戻せるかもしれません。イオングループの株式は基本的には初心者向きです。
是非、イオングループの株式を購入して、お得にイオンで買物をしてください。
以上、イオングループの株式上場企業と株主優待についてでした。
コメント