ウエルシア薬局株式会社は、ウエルシア等の薬局・ドラッグストア2000店舗ほどを運営するウエルシアホールディングスの会社です。
ウエルシアホールディングスはイオンが50%以上の株を保有するイオングループの会社です。
ウエルシア薬局株式会社 詳細
- 社名:ウエルシア薬局株式会社
- メイン業務内容:小売業(ドラッグストア)
- 主なブランド(店舗名):ウェルシア・ハックドラッグ
- 展開地域:本州(29都府県)
- 本社所在地:〒101-0021 東京都千代田区外神田2-2-15
- 代表電話番号:03-5209-5672
- 株式上場:非上場
- 会長:水野 秀晴
- 社長:松本 忠久
- 設立:1974年4月19日
- イオン株保有率:ウエルシアホールディング100%
- 公式サイト:https://www.welcia-yakkyoku.co.jp/
- Wikipediaで確認する
- 株価確認(Yahoo!):-
ウエルシア薬局株式会社について
ウエルシア薬局株式会社は、全国2000店舗以上のドラッグストアを運営するドラッグストアーのチェーン店です。
ただし北海道・福井・山口・徳島・香川県・宮崎を除く九州には2020年5月現在出店はしていません。
ブランド店舗名は「ウエルシア」と「ハックドラッグ」がありますがハックドラッグは縮小傾向にあります。
1店舗のみ「B.B.ON」というブランド店舗名があります。以前はウエルシア薬局株式会社の子会社でしたが、法人を精算して現在はウエルシアの1店舗となっています(イオン公式サイトでは2020年5月現在、間違った記載でB.B.ONは株式会社として紹介されています)。
またドラッグストアでは珍しい24時間営業を行っている店舗も200店以上あるのが特徴となっています。
ウエルシアホールディングス株式会社の完全子会社になっていますが、ウエルシアホールディングス自体がイオンの子会社のため、ウエルシア薬局株式会社自体もイオングループに属しています。
そのため、ウエルシア薬局でトップバリュの販売を行っていたり、イオングループとの会社の連携を行っているところが見られます。
一方でポイントはTポイントの付与サービスを行っており、イオンの共通ポイントである「WAON POINT」の付与は行っていません(電子マネーWAONは使える)。
ウエルシア薬局株式会社のセール・割引
イオンのセールとは連動していません。
唯一、イオンカードを利用した時にときめきポイントがいつでも2倍になるイオンカードの特典は行われています。
独自の企画としては、下記のポイント企画が行われています。
- 毎週月曜日はTポイント2倍(税別100円で1ポイントが2ポイント)
- 毎月20日は200Tポイント以上の利用で1.5倍分の買物が出来る
ウエルシア薬局でお得なクレジットカード
イオンカードだとポイントがいつでも2倍なのでイオンカードもお得ですが、イオンカードのポイントとTポイントが2つ貯まることになります。
それなら1枚のクレジットカードでTポイントの2重取りが出来るYahoo!JAPANカードの方がポイントの分散にならない分、お得です。
イオンもよく利用するし、ウエルシアもよく利用するということであれば、イオンカードも持っている方がお得です。
イオンカードで一番お得なのはイオンカードセレクトです。
株主優待でお買い物券がもらえる
ウエルシア薬局は、ウエルシアホールディングスの子会社で、ウエルシアホールディングスの株主優待でもらえるお買い物券を使うことができます。
株をされている方であれば、ウエルシアホールディングスの株を購入されてみてはいかがでしょうか?
ウエルシア薬局株式会社への就職・転職・パート・アルバイト
ウエルシア薬局では新卒・既卒の社員及びパート・アルバイトを募集しています。
特に薬剤師や登録販売者を積極的に募集しています。
詳しくは公式サイトの採用情報をご覧ください。
以上、ウエルシア薬局株式会社についてでした。
コメント