株式会社メガスポーツ(スポーツオーソリティ・店舗数情報)

このサイトのページ内には「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります。ただし消費者庁が問題としている、「誇大な宣伝や表現」にならないように配慮していますので、ご安心ください。
スポンサーリンク
イオングループ各社

株式会社メガスポーツは、スポーツ用品専門店「SPORTS AUTHORITY(スポーツオーソリティ)」等、約150店舗を運営するイオングループの会社です。

主にイオンモール等のショッピングセンターに出店していますがイオン以外のショッピングセンターに出店していることもあります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

株式会社メガスポーツ 詳細(会社概要)

  • 社名:株式会社メガスポーツ
  • メイン業務内容:小売業(スポーツ用品)
  • 主なブランド(店舗名):スポーツオーソリティ
  • 展開地域:全国
  • 本社所在地:東京都江東区有明1-3-33 4階
  • 代表電話番号:03-6771-7200
  • 株式上場:非上場
  • 会長:-
  • 社長:中嶋 築人
  • 設立:1995年8月
  • イオン株保有率:100%
  • 公式サイト:http://www.megasports.jp/
  • Wikipediaで確認する
  • 株価確認(Yahoo!):-

株式会社メガスポーツについて

1995年にアメリカのスポーツオーソリティ社とイオンが合弁で「株式会社メガスポーツ」を設立したのが始まりです。

この時はイオンが80.1%、米スポーツオーソリティ社19.9%の持ち株比率でした。

その後、中国にも出店しましたが、通算で8年で撤退しています(実質6年で撤退)。

また、米スポーツオーソリティ社が2016年に破産したこともあり、米スポーツオーソリティ社との提携を解消して、イオン株式会社の100%子会社となりました。

会社としてはスポーツ用品専門店ということもあり、体育会系のノリがあるような会社で、ヤンチャなところもあり、2018年になっても、存在はしない平常価格を併記して安く販売しているかのように見せかけたことで、景表法違反(優良誤認)で消費者庁から再発防止の処置命令を受けています。

株式会社メガスポーツの店舗数とブランド名

株式会社メガスポーツのブランド店舗名は4つです。

  • スポーツオーソリティ:標準店舗
  • CORNERS:シューズ・ウエア・バック等のスポーツファッション中心の店舗
  • OUTSIDE THE BOX:ライフスタイル提案型の店舗
  • フットボールスペシャリティ:フットサル場

株式会社メガスポーツの4つの店舗ブランドをあわせた店舗数は154店舗(2023年2月現在・閉店予定除く・オープン予定含む)です。

  • SPORTS AUTHORITY:118店舗
  • CORNERS:25店舗
  • OUTSIDE THE BOX:10店舗
  • フットボールスペシャリティ:1店舗

なお2022年8月現在は合計167店舗ですから半年足らずで10店舗以上減っています。

都道府県別の店舗数は下記の通りです。

No.都道府県SPORTS
AUTHORITY
CORNERSOUTSIDE
THE BOX
フットボール
スペシャリティ
合計
1北海道5   5
2青森県2   2
3岩手県21  3
4宮城県22  4
5秋田県11  2
7福島県1   1
8茨城県4   4
9栃木県1   1
10群馬県211 4
11埼玉県1031115
12千葉県111  12
13東京都2 2 4
14神奈川県811 10
15新潟県1   1
16富山県1   1
17石川県1   1
20長野県1   1
21岐阜県41  5
22静岡県112 4
23愛知県10   10
24三重県4   4
25滋賀県2   2
26京都府21  3
27大阪府321 6
28兵庫県51  6
29奈良県1   1
30和歌山県1   1
31鳥取県1   1
32島根県1   1
33岡山県32  5
34広島県31  4
35山口県1   1
36徳島県11  2
37香川県1   1
38愛媛県2   2
39高知県11  2
40福岡県7 1 8
41佐賀県1   1
43熊本県31  4
44大分県11  2
45宮崎県111 3
46鹿児島県2   2
47沖縄県11  2
合計 11825101154

*2023年2月現在(2、3月閉店の店舗は含まず・4月オープンは含む)

スポーツオーソリティ及びCORNERS・OUTSIDE THE BOXが1店舗も無い県は4県で、山形県・福井県・山梨県・長崎県となっています。

株式会社メガスポーツ(スポーツオーソリティ)の割引・セール

株式会社メガスポーツはイオングループの割引・セールに準拠していましたが、段々とわかりにくいセール、面倒な内容へと変化してきました。

代表的なものは下記です。

  • 毎月20・30日はお客さま感謝デーでスポーツオーソリティカード会員は5%OFF
  • 毎月20・30日はお客さま感謝デーでスポーツマイル会員(アプリ)はプラス5%のマイル
  • スポーツマイル会員(アプリ)になるとマイルが貯まり最大5%還元
  • 毎月15日は55歳上の方は、スポーツオーソリティカード提示で5%OFF、お支払いで更に請求時5%OFF
  • イオンカード(イオンのマークがあるカード)の支払いでいつでもポイント2倍

スポーツオーソリティカードはイオンカードの仲間でスポーツオーソリティで非常にお得なクレジットカードです。

スポーツオーソリティカードでもイオンのお客さま感謝デー等の特典対象になります。

イオンも利用するけど、スポーツオーソリティもよく利用するという方にはおすすめのクレジットカードです。

ただし、スポーツオーソリティカードに電子マネーWAONを紐付けたい場合は、スポーツオーソリティWAONカードプラスというものを申込むことになります。

スポーツオーソリティカード

スポーツオーソリティカード

スポーツオーソリティWAONカードプラス

スポーツオーソリティWAONカードプラス

発行手数料が300円が別途かかります。

株式会社メガスポーツへの就職・転職・パート・アルバイト

株式会社メガスポーツでは、新卒採用を行っています。

またパート・アルバイトの募集も各店で行っています。

詳しくは公式サイトの採用情報をご覧ください。

なお中途採用はほぼ行っていません。ただしアルバイトから社員への登用は行っているので、アルバイトで入って社員を狙うのも良いかもしれません。

ただし、待遇・給与面ではイオン本体(イオンリテール)よりも劣っています。

Jちゃん
Jちゃん

個人的には働くのはおすすめしない会社かな~。体育会系のノリで、下請けにはめちゃくちゃ厳しい会社だし。

他にもこういうサイトを運営しているからこそわかることがあって、あまりイメージのよくない会社だよ。

スポーツ用品の販売に興味があり、体育会系のノリでもついていける人なら良いかもしれません。

なお2018年に債務超過になり、その後もずっと赤字経営が続いており、不安の残る経営状態が続いています。

店舗数も減っていることから、将来性があるか?と言われると厳しいと言えるでしょう。

売上回復のためにいろいろなことに手を出しており、結果としてどれも中途半端になっている感じを受けます。

noteにブログを開設していますが、1年間で9記事のみ、「いいね」数が1か0が続いている状態です。

参考:MEGA SPORTS  note

もう少し現実的な経営が望まれているように思います。

以上、株式会社メガスポーツについてでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました