株式会社マルナカ(経営統合済み)

このサイトのページ内には「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります。ただし消費者庁が問題としている、「誇大な宣伝や表現」にならないように配慮していますので、ご安心ください。
スポンサーリンク
株式会社マルナカイオングループ各社
株式会社マルナカは、2021年3月1日をもってマックスバリュ西日本に吸収合併されました。現在は店舗ブランドとして残っている形です。そのため情報としては2021年2月までのものとなります。参考PDF

株式会社マルナカは、四国及び淡路島でスーパーマーケット「マルナカ」約140店舗を運営するイオングループの会社です。

なお株式会社山陽マルナカとは元々は同じ株式会社マルナカホールディング傘下でしたが、現在は同じイオングループの会社です。

山陽マルナカが山陽地方で展開していることに対して、マルナカは四国中心のため、四国マルナカと呼ばれることがあります。

なおマルナカを吸収合併したマックスバリュ西日本株式会社も2024年には無くなる予定で、新規企業として生まれ変わる予定です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

株式会社マルナカ 詳細

  • 社名:株式会社マルナカ
  • メイン業務内容:小売業(スーパーマーケット)
  • 主なブランド(店舗名):マルナカ
  • 展開地域:四国・淡路島
  • 本社所在地:〒761-8585 香川県高松市円座町1001
  • 代表電話番号:087-886-8686
  • 株式上場:非上場
  • 会長:-
  • 社長:齋藤 光義
  • 設立:1952年3月
  • イオン株保有率:マックスバリュ西日本100%
  • 公式サイト:https://www.maxvalu.co.jp/
  • Wikipediaで確認する
  • 株価確認(Yahoo!):-

株式会社マルナカについて

2011年にイオンがマルナカを子会社化することを発表し同年11月からイオンの子会社となりました。

2019年にイオンの再編に伴いマックスバリュ西日本の完全子会社となりました。

店舗ブランド名は「マルナカ」です。

なおスーパーセンターやパワーシティといった名称の複合型ショッピングセンターの運営も行っています。

なおイオンタウンという名称の店舗もありますがイオンタウンの運営はイオンタウン株式会社が行っています。

また株式会社マルナカとして日帰り温泉施設・スポーツクラブ・カラオケ等の運営も行っています。

運営している日帰り温泉施設「オリーブ温泉」(小豆島)ではWAONが使えWAONポイントが貯まります。

株式会社マルナカのセール・割引

イオングループなので基本的にはイオンと同じセール・割引になりますが、オリジナルのセールも行っています。

  • 毎月20・30日:お客さま感謝デー
  • 毎月15日:G.G感謝デー
  • 5・15・25日はわくわくデーでポイント2倍
  • 毎月10日:ありが10デーでポイント5倍
  • イオンカード会員 ときめきポイントいつでも2倍
  • 電子マネーWAONの支払いでいつでもポイント2倍

マルナカでお得なクレジットカード

マルナカでお得なイオンカードは、イオンカードセレクトが最もお得です。

電子マネーWAONへのオートチャージ+電子マネーWAONでの支払いで最大1.5%のポイント還元となります。

新規入会&利用等で最大5000円分のポイントがもらえる!9月30日まで

株式会社マルナカへの就職・転職・パート・アルバイト

株式会社マルナカでは、新卒入社、転職、パート、アルバイトを募集しています。

詳しくは専用サイトをご覧ください。

四国にお住まいで四国からは出たくないという方には良いのではないでしょうか?

以上、株式会社マルナカについてでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました