現在一般に向けて発行され、Webから申し込めるイオンカード(提携カード・発行受託カード含む)の一覧です。わかりやすいように分類してあります。
なおイオンカード及びイオンのマークがついたクレジットカード共通の特典は下記記事をご覧ください。
イオンで一番お得 イオンカードセレクト
クレジットカード・キャッシュカード・電子マネーWAONカード・WAON POINTカードの1枚4役!
オートチャージでもポイントが貯まり、合わせてイオンでのポイント還元率1.5%と一番お得なクレジットカードであり、一番のおすすめです。
イオンカードを作るのに種類が多くて悩んだらイオンカードセレクトです。
イオンカードセレクト通常版

イオンカードセレクトの通常デザインです。国際ブランドはVISA・Mastercard・JCBの3社から選べます。
イオンカードセレクト 詳細へ
トイ・ストーリーデザイン

人気のディズニー映画「トイ・ストーリー」をデザインしたイオンカードセレクトで、国際ブランドはJCBのみとなります。
トイ・ストーリーデザイン 詳細へ
ミッキーマウスデザイン

人気のキャラクター「ミッキーマウス」をデザインしたイオンカードセレクトで、国際ブランドはJCBのみとなります。
ミッキーマウスデザイン 詳細
ミニオンズ

人気の映画「ミニオンズ」をデザインしたイオンカードセレクトで、国際ブランドはMastercardのみとなります。
ミニオンズ 詳細
G.Gマーク付き

55歳以上の方のみが対象となるG.Gマークがついたイオンカードセレクトです。国際ブランドは3社から選べます。
G.Gマーク付き 詳細
G.Gマーク付/ミッキーマウス

55歳以上の方用のG.Gマークがついたミッキーマウスデザインのイオンカードセレクトで、国際ブランドはJCBのみです。
G.Gマーク付/ミッキーマウス 詳細
イオンカード(WAON一体型)
クレジットカードであるイオンカードと電子マネーWAONが一体になったイオンカードが「イオンカード(WAON一体型)」です。
現金払い時にポイントが貯まるWAON POINTカードの機能もついています。
イオンカードセレクトが引落し口座に設定出来るのがイオン銀行のみに対して、イオンカード(WAON一体型)はほとんどの金融機関に設定出来ます。
イオン銀行の口座を作りたくない、イオン銀行の口座だと入金を忘れそう、という方におすすめのクレジットカードです。
WAON一体型 通常版

イオンカード(WAON一体型)の通常デザインです。国際ブランドはVISA・Mastercard・JCBの3社から選べます。
WAON一体型 通常デザイン 詳細
ミッキーマウスデザイン

人気のキャラクター「ミッキーマウス」をデザインしたイオンカード(WAON一体型)で国際ブランドはJCBのみとなります。
ミッキーマウスデザイン 詳細
トイ・ストーリーデザイン

ディズニー映画「トイ・ストーリー」をデザインしたイオンカード(WAON一体型)で国際ブランドはJCBのみとなります。
トイ・ストーリーデザイン 詳細
G.Gマーク付き

55歳以上の方のみが対象となるG.Gマークがついたイオンカード(WAON一体型)です。国際ブランドは3社から選べます。
G.Gマーク付き 詳細
G.Gマーク付/ミッキーマウス

55歳以上の方用のG.Gマークがついたミッキーマウスデザインのイオンカード(WAON一体型)で国際ブランドはJCBのみです。
G.Gマーク付/ミッキーマウス 詳細へ
イオンのポイント以外が貯まるイオンカード・発行受託カード
イオンカードは基本的にイオンのポイントである「ときめきポイント」「WAONポイント」「WAON POINT」のいずれかが貯まるように出来ています。
しかし中にはイオンのポイント以外のポイント・マイルが貯まるイオンカード・発行受託カードも存在します。
イオンJMBカード

WAON一体型で貯まるポイントはすべてJALマイルとなっているイオンカードです。使い方次第で非常にお得です。
イオンJMBカード 詳細
イオンJMB(G.Gマーク付)

55歳以上の方のみが対象となるG.GマークがついたイオンJMBカード(WAON一体型)です。国際ブランドは3社から選べます。
イオンJMB(G.Gマーク付)詳細
JQ SUGOCA

イオンカードの特典は無いクレジットカードですが、イオン銀行が発行しているJRキューポが貯まるクレジットカードです。
JQ SUGOCA 詳細
JMB JQ SUGOCA

イオンカードの特典はありませんが、イオン銀行が発行しているJRキューポ・JALマイルが貯まるクレジットカードです。
JMB JQ SUGOCA 詳細
特定のファン向けに作られたイオンカード
特定のファンに向けて作られたりイオンカードがあります。
機能的にはイオンカード(WAON一体型)であったり、ただのイオンカードの場合が多くなっていますが、非常にお得な特典がついている場合もあります。
イオンカード(櫻坂46)

櫻坂46ファン向けに作られたクレジットカードで、電子マネーWAONと一体になっており便利なカードです。
イオンカード(欅坂46)詳細
イオンカード(欅坂46)

現在は新規発行は停止され、代わりにイオンカード(櫻坂46)が登場しました。新規申込は出来ません。
イオンカード(欅坂46)詳細
交通系電子マネー一体型のイオンカード
電子マネーWAONの代わりに交通系電子マネーと一体化となったイオンカードも出ています。
イオンSuicaカード

イオンカードに電子マネーSuicaがついて、Suicaへのオートチャージにも対応しています。
イオンSuicaカード 詳細
イオンカードKitaca

イオンカードにJR北海道の電子マネーKitacaがついたクレジットカードです。ただしオートチャージには対応していません。
イオンカードKitaca 詳細
イオンSUGOCAカード

イオンカードにJR九州の電子マネー「SUGOCA」がついて、オートチャージにも対応しています。
イオンSUGOCAカード詳細
高速道路でお得なETCカード自動付帯のイオンカード
イオンカードは無料でETCカードをつけることが出来ますが、最初から自動的についてくるイオンカードもあります。
ETCカードが自動的について来るイオンカードは、高速道路でお得になる特典がついています。
イオン首都高カード

毎週日曜日の首都高の料金が20%OFFになるイオンカードです。電子マネーWAONもついておりイオンでもお得です。
イオン首都高カード 詳細
ガソリンスタンドでお得なイオンカード・提携カード
ガソリンスタンドと提携して出されたイオンカード、ガソリンスタンドとイオンの提携カードがあります。
ガソリンを入れる時にお得になります。
コスモ・ザ・カード オーパス

コスモ石油のガソリンスタンドで会員価格でガソリンを入れることが出来ます。イオンカードの特典もついています。
コスモ・ザ・カード オーパス詳細
その他のイオンカード
提携カードでは無いその他のイオンカードです。
住友不動産ショッピングシティ

正式名は「住友不動産 ショッピングシティイオンカード」で有明ガーデン、羽田エアポートガーデンで特にお得になります。
住友不動産 ショッピングシティ詳細
イオンサンデーカード

イオングループのホームセンター「SUNDAY」用に作られたイオンカードでWAONもついています。
イオンサンデーカード 詳細
荘銀イオンカード

荘内銀行のキャッシュカードと一体となった1枚4役のイオンカードですが、ネット申込みは出来ません。
荘銀イオンカード 詳細
とりぎんイオンカード

鳥取銀行のキャッシュカードと一体となった1枚3役のイオンカードですが、ネット申込みは出来ません。
とりぎんイオンカード 詳細
福銀イオンカード

福島銀行のキャッシュカードと一体となった1枚3役のイオンカードですが、ネット申込みは出来ません。
福銀イオンカード 詳細
イオングループの店舗でお得になる提携のクレジットカード
イオンカードではありませんが「イオンフィナンシャル」のマークが入ったイオングループの店舗でお得になるクレジットカードもいくつか出ています。
マルエツカード

関東で300店舗ほど展開するマルエツでお得になるクレジットカードで、毎週日曜日はマルエツで5%OFFになります。
マルエツカード 詳細
KASUMIカード

茨城県を中心に200店舗ほどを展開するKASUMIでお得になるクレジットカードで5の付く日は5%OFFとなります。
KASUMIカード 詳細
スポーツオーソリティカード

イオングループのスポーツ専門店「スポーツオーソリティ」でお得なカードで、いつでも5%OFFになります。
スポーツオーソリティカード 詳細
やまやカード

「酒のやまや」でお得なカードで毎月20日は3%OFFとなります。電子マネーWAONもついていてイオンでもお得です。
やまやカード 詳細
ウエルシアカード

イオングループのドラッグストア「ウエルシア薬局」「ハックドラッグ」でお得なカードです。
ウエルシアカード 詳細
特定の店舗・サービスでお得になるイオンフィナンシャルマークの入ったクレジットカード
イオンカードではありませんが「イオンフィナンシャル」のマークが入ったイオングループでは無い会社の店舗や地域、ECサイトでお得になるクレジットカードもいくつか出ています。
シマムラミュージックカード

シマムラ ミュージックカードは、島村楽器の音楽教室を利用するにあたって、必須のクレジットカードとなっています。
シマムラ ミュージックカード 詳細
ツルハドラッグカード

ツルハドラッグカードは、ツルハグループ各店とイオンでお得なクレジットカードです。WAONもついています。
ツルハドラッグカード 詳細
メイクマンカード

メイクマンカードは、沖縄でチェーン展開しているホームセンター「メイクマン」とイオンでお得なクレジットカードです。
メイクマンカード 詳細
ナンバカード

ナンバカードは、岡山県を中心に展開している「ナンバホームセンター」と提携して発行しているクレジットカードです。
ナンバカード 詳細
ワタミふれあいカード

ワタミふれあいカードは、ワタミグループの店舗及びイオンでお得なクレジットカードです。
ワタミふれあいカード 詳細
KNTカード

KNTカードのKNTは、近畿日本ツーリストの旅行予約やイオンでお得なクレジットカードです。
KNTカード 詳細
サンエックスカード

サンエックスカード(リラックマ)は可愛いデザインで、サンエックスネットショップとイオンでお得なカードです。
サンエックスカード 詳細
BE KOBEカード

BE KOBEカードは、神戸三宮センター街の駐車場が無料になり、イオンでもお得なクレジットカードです。
BE KOBEカード 詳細
TGC CARD

イオン銀行の発行するクレジットカードの中で最も特典が多い非常にお得なクレジットカードです。
TGC CARD 詳細
その他のイオンフィナンシャルマークの入ったクレジットカード
イオンフィナンシャルのマークが入ったクレジットカードで法人と提携して出しているクレジットカードです。
東北電力カード

正式名は「より、そう、ちから。東北電力カード(WAON一体型)」と言い、カードを使うことで寄付出来ます。
東北電力カード 詳細
日本点字図書館カード

日本点字図書館カードは、社会福祉法人「日本点字図書館」への寄付を行うべく作られたクレジットカードです。
日本点字図書館カード 詳細