
母の日のプレゼント、まだ余裕はあるけどイオンって早く予約すると割引になるよね。

うん、毎年「早得」といって早期割引を行っているよ。
イオンで母の日のプレゼント・母の日ギフトを購入しようと考えているけど、いつ買うのがお得なのかな?と思いますよね。
イオンのギフトは早期割引があるので、母の日のプレゼントにおいても早く購入した方がお得です。
でも更にお得になる日もあるので、合わせて紹介します!
2022年の母の日は5月8日(日)です。
2021年 イオン・母の日ギフト 概要
- 店頭受付:2022年5月3日(火・祝)まで
- ネット(イオンショップ
):2021年5月4日(水)午前1時まで
- お届期間:5月6日(金)~5月8日(日)
- 希望配達日注文締切:4月26日(火)まで
- イオンの母の日ギフト早得:2022年4月15日まで
店頭受付は2022年5月3日(火)まで
店頭での母の日ギフトの受付は5月3日(火)となっています。
この日を過ぎてもフラワーギフト等での対応は可能ですが、配達日はほぼ母の日以降になってしまうので、注意してください。
ネット注文は2022年5月4日(水)午前1時まで
ネット(イオンショップ)での受付は5月4日の深夜1時までに注文完了した分までとなっています。
イオンショップはイオンスクエアーメンバーID(イオンカード 暮らしのマネーサイトと同じID)で利用可能です。
お届期間:5月6日(金)~5月8日(日)
受付期間までに予約した母の日ギフトは5月6日から5月8日までの配達となりますが、遅くなればなるほど、母の日ギリギリとなりますし、好きな日を選ぶことが出来ません。
希望日がある場合は希望配達日注文締切日までに注文することが必要です。
一部5月5日の配達にも対応しています。
希望配達日注文締切:4月26日(火)まで
4月26日(火)までに母の日ギフトを予約・注文すると5月6日(金)~5月8日(日)の間の希望日に配達が可能です。
ただし、時間帯の指定は出来ません。

普通、母の日ギフトだから母の日に届けば良いんじゃないの?都合が悪いとか、そういうことが無い限り

そうでも無いんだよ。前日に届いて母の日の当日は、ゆっくり花を見ながら過ごして欲しいと思う人も多いんだ。
イオンの母の日ギフト早得:2021年4月15日まで
全商品ではありませんが、半数以上の「母の日ギフト」の商品を4月15日までに予約すると10%OFFとなる早期割引があります。
早得と表記があるか、早得のマークがついた商品が対象です。
2022年 母の日ギフトを購入するのにお得な日

イオンで母の日ギフトを購入するのにお得な日ってあるの?

店舗とイオンショップで異なるけど、店舗なら10日に買うのがお得で、イオンショップならいつでもお得だよ。
母の日ギフトは、イオンのお客さま感謝デー対象外商品のため、感謝デーに購入しても割引にはなりません。
しかし、ポイント5倍となる「ありが10デー」などにイオンカードやWAONで購入するとポイントが5倍となるので、よりお得です。
なので、店頭で予約する場合は4月10日が一番お得です!
イオンショップならいつでもイオンカードでポイント5倍
店頭は4月10日のみがポイント5倍ですが、イオンカードでの支払いならイオンショップでは現在いつでもポイント5倍のキャンペーン実施中です。
通常200円(税込)で1ポイント(1ポイントは1円相当)のところ、5倍なので200円で5ポイントが貯まります。
イオンショップの利用で200円で1ポイントのWAON POINTが貯まるので合わせて200円で6ポイントが貯まることになり、店頭で購入するよりもお得です!
つまり4月15日までの予約でイオンカードで支払えば、更にお得になります。
一部サイトで、お客さま感謝デーならポイント10倍になると書かれていますが、これは実施する時と実施しない時があり、正直なところ直近にならないとわかりません。2021年は実施されませんでした。
2022年のおすすめ母の日プレゼント
現在、イオンの母の日で人気のギフトを紹介します。
人気1位:タカハシプランテーション カーネーション「ミルキーリップ」(SUSTEE付)
こだわりの土と肥料で育てられたカーネーションです。
SUSTEE付きとなっていますが、SUSTEEって何?と思う方も多いと思います。
SUSTEE(サスティー)は土の水分が足りているか足りてないか、知ることが出来る便利な水分計です。これで水分を調整すれば枯らす確率がグッと減らせられます。
早得対象で、ボーナスポイント対象商品(プラス100ポイント)なので、イオンカードで購入すれば更にお得です。
タカハシプランテーションのカーネーションは約2000坪のハウスで一鉢一鉢に日光が良く当たるようにのびのびと育てられているそうです。
通常価格2980円(税込3278円)です。
第2位 竹中庭園緑化 彩りカーネーション花束
鉢植えではなくブーケのカーネーションが良いという方におすすめなのが、このカーネーションです。
鉢植えは場所をとったり、捨てる時に鉢が邪魔になるけど、どうかな?と考えた時には、ブーケが良いですよね。
気軽に遅れる母の日ギフトです。
早得対象で、ボーナスポイント対象商品(プラス100ポイント)なので、イオンカードで購入すれば更にお得です。
通常価格2980円(税込3278円)です。
3位 フローラハシモト ぺラルゴニューム「エンジェルパフューム」(SUSTEE付)
カーネーションはありきたりだから、違う花を贈りたい!という方におすすめなのが、ぺラルゴニューム「エンジェルパフューム」です。
レモンを連想させる香りの良い葉が特徴で、白と紫の美しい花々が鉢いっぱいに咲き誇ります。
早得対象商品となっています。
通常価格3980円(税込4378円)です。
4位 ホテルオークラ ケーキセット&カーネーション
花だけだと寂しいかな?と思う方や、スイーツ好きなお母さんに贈りたい方に人気なのが、ホテルオークラのケーキをセットにしたカーネーションです。
小さくかわいい花が咲くカーネーションとケーキのセットは、きっと喜ばれる母の日ギフトになりますよ。
ボーナスポイントも180ポイントつくので、非常にお得です。また早得も大正です。
通常価格3900円(税込4290円)です。
イオンの母の日ギフトに対する不安・疑問点のQ&A
イオンで母の日ギフトを購入する場合に不安に思うであろうこと、疑問に思うであろうことをQ&A形式で答えていきます。
傷んだ花・枯れた花は届かない?
一番不安に思うのは、届きた時に花が枯れていたり、傷んでいないか?ということでは無いでしょうか?
自分の母親ならまだしも、義理のお母さんに贈るとなるとより神経を使いますからね。
でもこれについては安心してください。
イオンは母の日ギフトの花の品質に関しては相当神経質になってチェックしています。

毎年、イオンの母の日ギフトの担当者を見ていると、もう胃に穴が空くんじゃないか?というくらい神経質になってチェックしているから、品質は問題ないよ。
もちろん100%とは言えないものの(どこで買っても実物を買わない限り100%はありませんが)、他のところで買うよりはかなり良い花を届けてくれます。
時間指定は絶対に出来ないの?
残念ながら時間指定による配達は出来ません。
というのも、母の日だけで全国で何万件もの配達が行われるため、時間指定そのものが難しいのが現状です。
また花がメインとなって他の荷物のようにはいかないため、品質も管理しながらの配達で時間指定はかなり難しいものです。
以上、イオンの母の日ギフトについてでした。
コメント