イオンスーパーセンター株式会社

このサイトのページ内には「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります。ただし消費者庁が問題としている、「誇大な宣伝や表現」にならないように配慮していますので、ご安心ください。
スポンサーリンク
イオンスーパーセンター株式会社イオングループ各社

イオンスーパーセンター株式会社は、山形県を除く東北で「イオンスーパーセンター」を運営するイオングループの会社です。

イオン株式会社ではなく、イオンリテール株式会社が100%株を保有しており、イオンリテールの完全子会社となっています。

スーパーセンターって何?と思う人もいるかと思いますが、スーパーセンターはワンフロアで、衣食住の商品をすべて扱い、集中レジで対応する総合スーパーの形態です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

イオンスーパーセンター株式会社 詳細(会社概要)

  • 社名:イオンスーパーセンター株式会社
  • メイン業務内容:総合小売業(スーパーマーケット)
  • 主なブランド(店舗名):イオンスーパーセンター
  • 展開地域:東北
  • 本社所在地:〒020-0024 岩手県盛岡市菜園1丁目11-5
  • 代表電話番号:019-605-8800
  • 株式上場:非上場
  • 会長:-
  • 社長:矢木 健太郎
  • 設立:2005年11月21日
  • イオン株保有率:イオンリテール100%
  • 公式サイト:http://www.aeonsupercenter.co.jp/
  • Wikipediaで確認する
  • 株価確認(Yahoo!):-

イオンスーパーセンター株式会社について

イオンスーパーセンター店舗と看板

イオンスーパーセンターと名前のついたイオン系列の店舗は北海道にもありますが、北海道のイオンスーパーセンターはイオン北海道が運営しています。

ここではイオンスーパーセンター株式会社及び同社が運営するスーパーセンターについて説明しています。

イオンスーパーセンターは食料品・衣料品・暮らしの品(寝具・家電・家具等)・ホームセンターをワンフロアで展開しているのが特徴です。

ただし、ホームセンターが併設されているイオンスーパーセンターのホームセンター部分はイオンスーパーセンターが運営しておらず、同じイオングループの株式会社サンデーが運営を行っています。

またスーパーセンターの定義だとワンフロアでの展開が基本ですが、一部の店舗でかつてのイオン(ジャスコ)の店舗を使っているため、2階建ての建物が使われていることもあります。

例えばイオンスーパーセンター横手南店やイオンスーパーセンター五城目店です。

イオンスーパーセンター株式会社の沿革

2005年11月:イオン株式会社から分社化し、東北地区のイオンスーパーセンター9店の運営を引き継ぎます。

その後、2014年までは店舗数を拡大していきますが、それ以降は2018年に約4年ぶりとなる「イオンスーパーセンター紫波古館店」をオープンさせたもののそれ以降の新店が出来ていない状態です。

イオンスーパーセンターの売上と将来性

イオンスーパーセンターの売上は非公開のため、わかりません。ただし純利益は年々悪化しており、赤字がまして厳しい状態が続いています。

  • 2022年2月決算:純利益▲16億4605万2000円
  • 2021年2月決算:純利益▲13億0901万円
  • 2020年2月決算:純利益▲14億3516万5000円

スーパーセンター(SuC)と呼ばれる業態は、日本では受け入れられないのではないかと言われてきました。

特に東北という少子高齢化が全国的にも進んでいるエリアで、広い店内を年配の方が動くというのは厳しいものです。また何よりも接客を必要とされる方が多いです。

Jちゃん
Jちゃん

実際、イオンスーパーセンターにいた時、年配のお客さんに「広くて疲れるから、ここは大変だ」と何度も言われたよ。

思い切った改革をしない限り、イオンスーパーセンターに将来は正直なところ無いものと思われます。

イオンスーパーセンターの店舗一覧と店舗数

イオンスーパーセンターは、現在22店舗です。

  • 青森県:1店舗
  • 秋田県:6店舗
  • 岩手県:7店舗
  • 宮城県:6店舗
  • 福島県:2店舗

山形県には出店していません。

店舗は下記の通りです(2022年12月現在)。

県名店名直営店
営業時間
電話番号住所専門店
営業時間
青森十和田店8:00~22:000176-21-3000青森県十和田市大字相坂字六日町山166-110:00~21:00
秋田大館店8:00~22:000186-44-6800秋田県大館市字大田面238番9:00~21:00
秋田五城目店8:00~22:00018-879-8211秋田県南秋田郡五城目町大川西野字田屋前13810:00~24:00
秋田本荘店8:00~22:000184-28-0010秋田県由利本荘市石脇字田中138番地9:00~22:00
秋田湯沢店8:00~22:00 *10183-78-0088秋田県湯沢市字上荻生田16210:00~21:00
秋田美郷店8:00~21:000187-87-8860秋田県仙北郡美郷町南町字南高野349:00~21:00
秋田横手南店8:00~22:000182-35-2340秋田県横手市婦気大堤字中田4-110:00~20:00
岩手盛岡渋民店8:00~22:00019-669-5600岩手県盛岡市渋民字鶴飼20番地110:00~21:00
岩手金ケ崎店6:00~24:000197-41-0800岩手県胆沢郡金ケ崎町三ヶ尻荒巻16510:00~22:00
岩手一関店8:00~23:000191-31-6111岩手県一関市狐禅寺字石ノ瀬11番110:00~21:00
岩手釜石店9:00~21:000193-31-3150岩手県釜石市港町二丁目1番1号9:00~21:00
岩手陸前高田店8:00~22:000192-53-1580岩手県陸前高田市米崎町字川崎226番地9:00~20:00
岩手水沢桜屋敷店8:00~22:000197-51-7520岩手県奥州市水沢字桜屋敷西28番地10
岩手紫波古館店8:00~21:30019-671-2211岩手県紫波郡紫波町高水寺字古屋敷16番1
宮城栗原志波姫店8:00~22:000228-21-3111宮城県栗原市志波姫新熊谷11番10:00~21:00
宮城佐沼店8:00~22:000220-21-5011宮城県登米市南方町新島前46-19:00~21:00
宮城涌谷店8:00~22:000229-44-1181宮城県遠田郡涌谷町涌谷字洞ヶ崎5番地10:00~21:00
宮城石巻東店8:00~22:000225-25-3337宮城県石巻市流留字七勺1番110:00~21:00
宮城加美店8:00~22:000229-64-1311宮城県加美郡加美町字赤塚17810:00~21:00
宮城鈎取店8:00~23:00022-307-3633宮城県仙台市太白区鈎取本町1丁目21番1号9:00~21:00
福島南相馬店9:00~21:000244-25-1600福島県南相馬市原町区大木戸字金場7710:00~19:00
福島鏡石店8:00~22:000248-92-3080福島県岩瀬郡鏡石町桜岡375-910:00~21:00

*サービスカウンターは直営営業時間と異なる場合があります。専門店営業時間は代表的な時間で専門店によって大きく異なります。

*昨今の事情により営業時間が変更になっている場合があります。

*1 湯沢店は12/31~2/28までは21時閉店です。

イオンスーパーセンター株式会社の割引やサービス

イオンスーパーセンターの割引やサービス、セールは基本的にはイオンに準じています。

毎月20・30日のお客さま感謝デーや5・15・25日のわくわくデー等、行っています。

イオンと少し異なるのは10日に「十日の市」というセールを行っていることくらいですが、名称が異なるだけで、イオンの「ありが10デー」とほぼ同じ内容です。

スペシャル十日の市ではイオンカードや電子マネーWAONで支払うとポイント5倍となります。

  • お客さま感謝デー:毎月20日・30日(イオンカード・WAONで5%OFF)
  • 十日の市:毎月10日(イオンカード・WAONでポイント5倍)
  • 火曜市:特価品などの販売

イオンスーパーセンターでお得なイオンカード

イオンスーパーセンターでお得なイオンカードはセール内容がイオンとほぼ同じであり特典も同じなので、イオンカードセレクトです。

イオンスーパーセンターを頻繁に使う場合は、イオンカードセレクトを作ることをおすすめします。

新規入会&利用等で最大5000円分のポイントがもらえる!9月30日まで

LINEで各店情報を発信

イオンスーパーセンターでは各店がそれぞれLINEでお得な情報を発信しています。

参考:イオンスーパーセンター LINE QRコード一覧

よく行く店舗を友だち登録しておくと、LINE限定のお買い得情報が届く時があります。

イオンスーパーセンターへの就職・パート

イオンスーパーセンターの採用情報に関しては公式サイトに掲載されています。

Jちゃん
Jちゃん

僕もイオンスーパーセンターに出向して働いていたことはあるけど、正直、嫌な思い出しかなくて、おすすめは出来ないかな。
よくも悪くも保守的な雰囲気の会社だったよ。小さい会社なのに小さくまとまっていて会社を大きくしようという雰囲気は無かったね。

でも、昔とは違うだろうから、今はよくなっているかも。

それにイオングループの店舗は結局店長や課長クラス次第で良くも悪くもなるから。

 

以上、イオンスーパーセンター株式会社についてでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました