住友不動産 ショッピングシティイオンカードは、有明ガーデン、羽田エアポートガーデンのショッピングや食事でお得になるイオンカードです。
そのため地域性が高いクレジットカードとなっています。
住友不動産 ショッピングシティイオンカードの特典
住友不動産 ショッピングシティイオンカードの特典は下記のものがあります
- イオンカード共通の特典
- 有明ガーデンの駐車場料金が3~5時間無料
- 有明ガーデンのテナントで優待特典がある
- 有明ガーデン、羽田エアポートガーデンでのカードご利用50000円ごとに1000円分の「お買物・お食事券」
イオンカードの共通特典
イオンカード(イオンのマークがあるクレジットカード)の共通特典は下記のものがあります。特典名クリックで詳細記事へと移動します。
ただしカードによっては対応していないものがあるので対応が○になっているか×になっているかで確認してください(一部△もあり)。
特典分類 | 特典名 | 対応 |
お得になる 特典 | お客さま感謝デー | ○ |
いつでもポイント2倍・ Wポイントデー | ○ | |
イオンシネマ割引 | ○ | |
会員限定セール | ○ | |
ボーナスポイント | ○ | |
イオンカード ポイントモール | ○ | |
優待特典 | ○ | |
毎月10日特典 | ○ | |
イオンモール特典 | ○ | |
サンキューパスポート | ○ | |
バースデーパスポート | ○ | |
ダイエークーポン | ○ | |
G.G感謝デー | ○ | |
分割手数料が安い | ○ | |
安心な特典・ 補償 | カード盗難補償 | ○ |
ショッピング セーフティ保険 | ○ | |
ETC無料発行 | ○ | |
イオンワールド デスク | ○ | |
支払いに関する 付加サービス・ 特典 | WAON オートチャージ | ○ |
イオンiD対応 | ○ | |
Apple Pay対応 | ○ | |
有料の特典 | mom購読 | ○ |
イオンサポートサービス (ロードサービス等) | ○ | |
イオンのペット保険 | ○ | |
エクスプレス 予約サービス (プラスEXカード) | ○ |
上記項目を簡潔にまとめたイオンカード共通の特典一覧は下記をクリックして下さい。

でも特典が多すぎてよくわからないよ!

確かに!!
簡単にまとめると下記のようになるよ。
- 毎月0の付く日はカードでお得に買物が出来る(5%OFF or ポイント5倍)
- カードを使っているとお得なクーポン券がもえらえる
- カード会員だけのお得なセールがある
- カードが盗まれたり、カードで買ったものが盗まれたり壊れた時も安心
- スマホ決済にも各種対応している
- よりお得にライフスタイルに合わせた有料特典もある
あとは使いながら覚えていけば大丈夫です。
有明ガーデンの駐車場料金が3~5時間無料
有明ガーデンの駐車場は誰でも1時間まで無料になりますが、住友不動産 ショッピングシティイオンカードの提示で、平日ならプラス5時間、土日祝ならプラス3時間の駐車場料金が無料となります。
購入金額に関係なく駐車場料金が3~5時間(プラス無料分1時間)無料になるので、車で訪れる方は非常にお得です。
有明ガーデンのテナントで優待特典がある
有明ガーデンのテナントで「住友不動産 ショッピングシティイオンカード」の提示、もしきは支払いで、5~20%OFFになったり、ノベルティがもらえたりする優待特典があります。
有明ガーデン、羽田エアポートガーデンでのカード利用50000円ごとに1000円分の「お買物・お食事券」
有明ガーデン、羽田エアポートガーデンでの住友不動産 ショッピングシティイオンカードのクレジットカード利用50000円(税込)ごとに1000円分の「お買物・お食事券」がプレゼントされます。
5万円使うと自動的に発送されるので、手続きも不要です。
5万円で1000円なので還元率で言えば2%となります。
もちろん5万円の使用に対してときめきポイントも付与されるので、0.5%分のポイント還元と合わせると2.5%ものポイント還元となります。
ただし5万円使うまでの期間は2年間(誕生月換算)となるので注意が必要です。初年度のみ最大で2年11ヶ月となります(例えば誕生日が5月で6月に申し込んだ場合)。
住友不動産 ショッピングシティイオンカードの欠点・注意点
住友不動産 ショッピングシティイオンカードの欠点・注意点は下記の通りです。
- お得となるエリアが限定される
- 国際ブランドがVISAのみ
- 羽田エアポートガーデンの開業時期が見えない
お得となるエリアが限定される
有明ガーデン、羽田エアポートガーデンでの対象店舗で5万円を使うということになると、その地域に住んでいるか、その地域によく行く人で無ければ使うことは滅多にありません。
そのため必然的にお得となるエリア・居住場所が限定されます。
国際ブランドがVISAのみ
住友不動産 ショッピングシティイオンカードは、選べる国際ブランドがVISAのみとなっており、MastercardやJCBを選ぶことが出来ません。
ただし、VISAは世界で最も使える場所が多い国際ブランドなので、特に気にすることはありません。
羽田エアポートガーデンの開業時期が見えない
住友不動産 ショッピングシティイオンカードの欠点・デメリットという訳ではありませんが、住友不動産 ショッピングシティイオンカードは当初、有明ガーデンと羽田エアポートガーデンでお得になるクレジットカードということで発行されました。
しかし羽田エアポートガーデンが昨今の事情により開業が延期になってしまい、実質的に有明ガーデンのみでお得なカードとなってしまっています。
羽田エアポートガーデンが開業したら、よりお得なクレジットカードになります。
住友不動産 ショッピングシティイオンカード 基本情報
おすすめ度:★★★★
- 有明ガーデン、羽田エアポートガーデンでのカードご利用50000円ごとに1000円分のお買物・お食事券
- WAON一体型でイオンでも便利に使える
- 年会費・発行手数料:ともに無料
- 申込み資格:高校生を除く18歳以上
- 国際ブランド:VISAのみ
- 引落口座:イオン銀行含む金融機関の口座
- ポイント還元率:0.5~1%(一部2.5%)
- 電子マネー機能:WAON
- ポイントカード機能:WAON POINTカード
- Apple Pay:対応(iD)
- イオンiD:対応
- 貯まるポイント:ときめきポイント・WAONポイント・WAON POINT
- ETCカード:発行可(無料)
- 家族カード:発行可(無料)
- 申込みから届くまで(通常申込み):2~3週間
- 店頭受取(当日発行):非対応(対応予定)
- 最短5分発行(アプリ対応):非対応(対応予定)
なおWAONとなったイオンカードでどれがおすすめか下記記事にまとめてあるので、是非ご覧ください。
コメント