
イオンカード(TGCデザイン)って、他のイオンカードと比べてどうなのかな?おすすめ出来る?

イオンカードの中ではかなりおすすめ出来る1枚だよ。イオンカード(WAON一体型)の中ではベスト3に入るくらいのお得な特典がついているから。
イオンカード(TGCデザイン)は、クレジットカード「イオンカード」と電子マネー「WAON」が一体となった可愛らしいデザインのクレジットカードです。
イオンシネマで映画をよく見る若い女性におすすめのイオンカードです。
TGCとは?東京ガールズコレクションの略
TGCとは「東京ガールズコレクション」の略です。
TGCは、日本のファッションイベントで若年女性向けの既製服を対象とした服飾製品の販売回、ファッションショー、ライブを東京を中心に年2回ほど行っています。
2005年からスタートしています。
イオンカードが公式スポンサーになっている関係もあり、イオンカード(TGCデザイン)が発行されました。
20代の女性であれば説明不要なTGCですが、男性だと全く知らないという方も少なくありません。

僕もイオンカードで無かれば知らなかったことです
イオンカード(TGCデザイン)の特典
イオンカード(TGCデザイン)の特典は下記のものがあります。
- イオンカード共通の特典
- イオンシネマでの映画鑑賞券が1000円で購入出来る
- TGCのイベントで特典が得られることがある
イオンカードの共通特典
イオンカードの共通特典は下記のものがあります。特典名クリックで詳細記事へと移動します。
イオンカード(TGCデザイン)は標準的なイオンカードの特典をすべてカバーしています。
特典分類 | 特典名 | 対応 |
お得になる 特典 | お客さま感謝デー | ○ |
いつでもポイント2倍・ Wポイントデー | ○ | |
イオンシネマ割引 | ○ | |
会員限定セール | ○ | |
ボーナスポイント | ○ | |
イオンカード ポイントモール | ○ | |
優待特典 | ○ | |
毎月10日特典 | ○ | |
イオンモール特典 | ○ | |
サンキューパスポート | ○ | |
バースデーパスポート | ○ | |
ダイエークーポン | ○ | |
G.G感謝デー | ○ | |
分割手数料が安い | ○ | |
安心な特典・ 補償 | カード盗難補償 | ○ |
ショッピング セーフティ保険 | ○ | |
ETC無料発行 | ○ | |
イオンワールド デスク | ○ | |
支払いに関する 付加サービス・ 特典 | WAON オートチャージ | ○ |
イオンiD対応 | ○ | |
Apple Pay対応 | ○ | |
有料の特典 | mom購読 | ○ |
イオンサポートサービス (ロードサービス等) | ○ | |
イオンのペット保険 | ○ | |
エクスプレス 予約サービス (プラスEXカード) | ○ |
上記項目を簡潔にまとめたイオンカード共通の特典一覧は下記をクリックして下さい。

でも特典が多すぎてよくわからないよ!

確かに多すぎてよくわからないね。
簡単にまとめると下記のようになるよ。
- 毎月0の付く日はカードでお得に買物が出来る(5%OFF or ポイント5倍)
- カードを使っているとお得なクーポン券がもえらえる
- カード会員だけのお得なセールがある
- カードが盗まれたり、カードで買ったものが盗まれたり壊れた時も安心
- スマホ決済にも各種対応している
- よりお得にライフスタイルに合わせた有料特典もある
あとは使いながら覚えていけば大丈夫です。
イオンシネマでの映画鑑賞券が1000円で購入出来る
イオンカードの中でもミニオンズデザインとイオンカード(TGCデザイン)のみの特典として、嬉しいのがイオンシネマの映画鑑賞券を1000円で購入出来ることです!
イオンカードの公式サイトである「暮らしのマネーサイト」にログインすると1000円でイオンシネマの映画鑑賞券を購入出来ます。
イオンシネマの劇場窓口での購入は対象外となります。
なお年間で30枚まで購入制限となっていますが、それだけあれば十分ですよね。
イオンカードの特典としてイオンシネマは300円引き(弘前のみ200円引き)で鑑賞出来ますが、それよりも安く映画が見られるので非常にお得です。
TGCのイベントで特典が得られることがある
2020年・2021年は新型ウイルスの影響で無観客でのイベント開催となりましたが、過去にはTGCのイベントでイオンカード(TGCデザイン)を持っているとプレゼントがもらえたり、割引特典がありました。
イオンカード(TGCデザイン)の注意点・欠点
イオンカード(TGCデザイン)は、イオンシネマで映画を安く見ることが出来るといった特典以外は、基本的にイオンカード(WAON一体型)と同じです。
イオンカード(TGCデザイン)の欠点らしい欠点や注意点はありませんが、人によっては持っていることが恥ずかしいと思うかもしれません。

女性ならまだしも、僕みたいな50歳くらいのオッサンが持っているのは少し恥ずかしいかも。
もちろん映画が安く見られるという特典があるので、イオンシネマをよく利用する方にはおすすめです。イオンシネマの映画鑑賞券は自宅でネットから購入するので、
国際ブランドはJCBのみ
イオンカード(TGCデザイン)で選べる国際ブランドはJCBのみです。
JCBだから困るということはあまりありませんが、たまにJCBブランドのクレジットカードだと利用出来ないサービス等があります。
海外旅行に使うカードとしては不安が残ります。
イオンカード(TGCデザイン) 基本情報
おすすめ度:★★★
- クレジットカード「イオンカード」と電子マネ-WAONが一体化
- イオンシネマでの鑑賞券が1000円で購入出来るお得な特典がついている数少ないイオンカードの1つ
- 年会費・発行手数料:ともに無料
- 申込み資格:高校生を除く18歳以上
- 国際ブランド:JCBのみ
- 引落口座:イオン銀行含む金融機関の口座
- ポイント還元率:0.5~1%
- 電子マネー機能:WAON
- ポイントカード機能:WAON POINTカード
- Apple Pay:対応(iD)
- イオンiD:対応
- 貯まるポイント:ときめきポイント・WAONポイント・WAON POINT
- ETCカード:発行可(無料)
- 家族カード:発行可(無料)
- 申込みから届くまで(通常申込み):2~3週間
- 店頭受取(当日発行):対応(機能は限定される)→
店頭受取で申込む
- 最短5分発行(アプリ対応):対応
なおWAONとなったイオンカードでどれがおすすめか下記記事にまとめてあるので、是非ご覧ください。
イオンカード(WAON一体型) 他のデザイン
絵柄をクリックで詳細記事へと移動します。
コメント