広告を掲載していますがランキングや内容については影響させていません。

イオンカードの特典・メリットとデメリット 一覧

イオンカードの特典・メリットとデメリット 一覧

イオンでお得にお買物をするのであればイオンカードの特典を把握しておくことが大切です。知らないでいると損してしまうことも多数あります。

イオンカードの共通の特典を詳しく説明していきます。

  1. イオンカードの特典のあるクレジットカードについて
  2. イオンカードの共通の特典
    1. イオンで毎月20日・30日 イオンお客さま感謝デーで5%OFF
    2. イオンで55歳以上は毎月15日のG.G感謝デーで5%OFF
    3. イオン対象店舗でいつでもときめきポイント2倍・毎月10日「ときめきWポイントデー」
    4. イオンシネマでいつでも300円OFF(弘前のみ200円OFF)
    5. ショッピングセーフティ保険で万が一の時も安心
    6. クレジットカード盗難補償が標準でついている
    7. 電子マネーWAONへのオートチャージが出来る
    8. ETCカードの発行が無料(自動付帯のイオンカードもあり)
    9. イオンiDが使える
    10. Apple Payに対応している
    11. AEON Payが使える
    12. イオンカードの利用でサンキューパスポートが発行される
    13. 誕生月にはバースデーパスポートが発行される
    14. イオンカードポイントモール経由でネットショップを利用するとポイントアップ
    15. イオンカードの優待特典・優待施設を使うことができる
    16. イオンカード会員限定のセールの実施がある
    17. イオンカードは分割手数料が安い
    18. イオンカードはボーナス払い・ボーナス2回払いにも対応
    19. イオンモールで毎月0のつく日はポイント5倍
    20. 毎月10日はお得になる(ありが10デー等)
    21. ボーナスポイント対象商品購入でポイントアップ
    22. ダイエーのクーポンが配信される場合もある
    23. イオンワールドデスクが利用できる
  3. イオンカード会員のみの有料特典
    1. イオンカード会員誌「mom」
    2. イオンサポートサービス
    3. エクスプレス予約サービス(プラスEXカード)も取得可能
    4. イオンカード会員専用の保険に加入できる
  4. イオンカードの微妙な特典
    1. 純粋水(RO水)
    2. おまかせ資産運用
  5. イオンカードのデメリット・欠点
  6. イオンカードのおすすめ

イオンカードの特典のあるクレジットカードについて

イオン銀行が発行しているクレジットカードをイオンカードと思っている方も多いのですが、イオン銀行が発行していてもイオンカードでは無いクレジットカードもあります。

でも便宜上、ここではイオンのマークがあるカードをイオンカードとしています。

 

イオンのマークがあるカードをイオンカード

しかし、イオンのマークがあってもクレジットカードで無い場合もあります。

イオンカードでは無いカード

イオンのマークがあって、国際ブランドのマークがあっても「CASH+DEBIT」「Debit Card」と書かれている場合はクレジットカードでは無いのでイオンカードとはここでは言いません。

イオンカードにはどんな種類があるのか、詳しく知りたい場合は下記記事をご覧下さい。

イオンカードの共通の特典

イオンカードの共通特典は下記のものがあります。

  • イオンで毎月20日・30日 イオンお客さま感謝デーで5%OFF
  • イオンで55歳以上は毎月15日のG.G感謝デーで5%OFF
  • イオングループの対象店舗でいつでもときめきポイント2倍
  • 毎月10日「ときめきWポイントデー」でときめきポイントが2倍
  • イオンシネマでいつでも300円OFF(弘前のみ200円OFF)
  • ショッピングセーフティ保険で万が一の時も安心
  • クレジットカード盗難補償が標準でついている
  • 電子マネーWAONへのオートチャージが出来る
  • ETCカードの発行が無料(自動付帯のイオンカードもあり)
  • イオンiDが使える(一部非対応)
  • Apple Payに対応している
  • AEON Payが使える
  • イオンカードの利用でサンキューパスポートが発行される
  • 誕生月にはバースデーパスポートが発行される
  • イオンカードポイントモール経由でネットショップを利用するとポイントアップ
  • イオンカードの優待特典・優待施設を使うことができる
  • イオンカード会員限定のセールの実施がある
  • イオンカードは分割手数料が安い
  • イオンカードはボーナス払い・ボーナス2回払いにも対応
  • イオンモールで毎月0のつく日はポイント5倍(北海道はほぼ除く)
  • ありが10デー等で、毎月10日はイオンでお得になる
  • ボーナスポイント対象商品購入でポイントアップ
  • ダイエーのクーポンが配信される場合もある
  • イオンワールドデスクが利用できる

それぞれを詳しく説明していきます。

*イオンJMBカード等、イオンのポイント以外が貯まるクレジットカードは異なります。

イオンで毎月20日・30日 イオンお客さま感謝デーで5%OFF

イオンやマックスバリュ、ザ・ビッグ等で毎月20・30日はお客さま感謝デーとなりイオンカードでの支払い、もしくはイオンカードを提示して現金・イオン商品券・イオンギフトカードで5%OFFとなります。

5%OFFとなるイオングループのお店と5%OFFにならないイオングループのお店があるので、利用することがあるお店が5%OFFになるのか、把握しておくことでお得に買物が出来ます。

対象となるお店と対象にならないお店については下記の記事をご覧ください。

イオンで55歳以上は毎月15日のG.G感謝デーで5%OFF

*イオンと名前がつくカードのみの特典です。

イオンやマックスバリュ、ザ・ビッグ等で毎月15日はG.G感謝デーとなり55歳以上の方で、イオンカードでの支払いで請求時に5%OFFとなります。

G.Gマークのついているイオンカードであればカードを提示して現金・イオン商品券・イオンギフトカードで支払っても5%OFFとなります。

対象の店舗はお客さま感謝デー5%OFFとなる店とほぼ同じです。

家族カードの方でも55歳になれば自動的に5%OFFの対象となります。

G.G感謝デーについて詳しくは下記記事をご覧ください。

イオン対象店舗でいつでもときめきポイント2倍・毎月10日「ときめきWポイントデー」

イオンの対象店舗でいつでもときめきポイントが2倍になります。

また毎月10日はイオン以外のお店でもときめきポイントが2倍になります。

詳しくは下記記事をご覧ください。

イオンシネマでいつでも300円OFF(弘前のみ200円OFF)

イオンシネマ

イオンシネマでイオンカードで支払うといつでも映画鑑賞券が300円引き(イオンシネマ弘前のみ200円引き)となります。

なお、特定のイオンカードだと事前にチケットを購入しておくと大人1000円で見ることも可能です。

ショッピングセーフティ保険で万が一の時も安心

イオンカードには年会費無料のクレジットカードの中では最強とも言われるショッピング保険である「ショッピングセーフティ保険」が付帯保険としてついています。

イオンカードで購入した5000円以上のものが、万が一盗難や破損の被害にあった場合、180日以内であれば補償をしてくれるという保険です。

詳しくは下記記事をご覧ください。

クレジットカード盗難補償が標準でついている

イオンカードを紛失したり盗まれた時に、不正利用されても補償してもらえる「クレジットカード盗難補償」が特典としてついています。

ただし補償されない時もあるので、どういう時には補償されるのか出来れば事前に知っておきましょう。

また不正利用についても把握しておきましょう。

詳しくは下記記事をご覧ください。

電子マネーWAONへのオートチャージが出来る

イオンカードであれば電子マネーWAONにクレジットカードによるオートチャージ設定が可能です。

ただし電子マネーWAONの機能が無いイオンカードの場合は別途「WAONカードプラス」を申込むかモバイルWAONを使う必要性があります。

WAONのオートチャージの仕組みがよくわからないという方は下記記事をご覧ください。

ETCカードの発行が無料(自動付帯のイオンカードもあり)

今では高速道路を走る時には欠かせなくなったとも言えるETCカード、イオンカードであれば無料で発行してもらえます。

また一部のイオンカードであれば自動付帯(特定のイオンカードだとETCカードがセットになっていること)となっています。

イオンiDが使える

イオンiDというおサイフケータイ対応のスマホで使える電子マネーがあります。

イオンカードでも提携カードだと使えないことが多いのですが「イオンカード」とついたものであれば対応しています。

わざわざイオンカードを持ち歩きたくないという方におすすめです。

なお一部対応していないイオンカードがあります。

Apple Payに対応している

イオンカードはiPhoneやApple WatchのApple Payに対応しています。

Apple Payにイオンカードを登録するとiDとしておサイフケータイとして使うことが出来ます。

もちろんイオンのお客さま感謝デーでも5%OFFになります。

AEON Payが使える

AEON Payはイオンのバーコード決済です。

AEON Payで支払った時のポイントアップキャンペーンや、ダイエー系列のスーパーで非常にお得になります。

詳しくは下記記事をご覧ください。

イオンカードの利用でサンキューパスポートが発行される

*イオンと名前がつくカードのみの特典です。

イオンカードをイオンやマックスバリュ等のイオンのお店で使って無いと発行されませんが、イオンやマックスバリュ等のイオンのお店で定期的にイオンカードを使っていると、サンキューパスポートという都合の良い日に衣料品や暮らしの品が5~10%OFFとなるお得なクーポン券が発行されます。

イオン銀行のATMで印刷するか、スマホのアプリ「AEON WALLET」で発行(提示)する方法があります。

詳しくは下記記事をご覧ください。

誕生月にはバースデーパスポートが発行される

*イオンと名前がつくカードのみの特典です。

イオンカードを持っている場合、誕生月になるとバースディパスポートと呼ばれるお得なクーポン券が発行されます。

食品・衣料品・暮らしの品が5~10%OFFとなるお得なクーポ恩です。

イオン銀行ATMで発券するかAEON WALLETで表示して使うことになります。

イオンカードポイントモール経由でネットショップを利用するとポイントアップ

イオンカードポイントモールを経由して、Amazonや楽天市場等のネットショップを利用するとイオンカードのポイント「ときめきポイント」がアップします。

ただ経由するだけなので、手間もほとんどありません。

イオンカードの優待特典・優待施設を使うことができる

クレジットカードの特典の中には、観光スポットや飲食店等で割引や特別価格になる優待施設があります。

イオンカードも優待施設が日本全国にあるので、旅行や買物の際にチェックしておくことをおすすめします。

イオンカード会員限定のセールの実施がある

*一部イオンと名前がつくカードのみの特典です。

イオンカード会員限定のセールが時折イオンやイオンモールで開催されます。

内容はイオンカードでの支払いに限りときめきポイントが5~20倍(還元率で2.5~10%)であったり、イオンカードでの支払いに限り、請求時に5~10%OFFで請求されるというものです。

イオンカードは分割手数料が安い

イオンカードは分割手数料が安いため大型家電製品等が急に壊れてお金が無い時にも便利です。

また年に数回、イオンに限られますがイオンカードでの支払いで分割手数料無料のキャンペーンが実施されます。

イオンカードはボーナス払い・ボーナス2回払いにも対応

イオンカードはボーナス払い・ボーナス2回払いにも対応しています。

またイオングループのみに限られますが、ボーナス2回払い金利手数料無料キャンペーンも年に2回ともに約2ヶ月間ほど開催されます。

ボーナス払いで支払いたい方には非常にお得です。

イオンモールで毎月0のつく日はポイント5倍

毎月10・20・30日はイオンモール専門店およびイオンレイクタウン専門店でときめきポイントが5倍(ポイント還元率2.5倍)になります。

ただし、イオンモール旭川西、イオンモール釧路昭和、イオンモール札幌発寒、イオンモール札幌平岡、イオンモール札幌苗穂、イオンモール苫小牧は対象外となります。

北海道のイオンモールはイオン北海道が運営しているため除外されています。

毎月10日はお得になる(ありが10デー等)

エリアによって異なりますが毎月10日は、全国のイオンでイオンカードで支払うとお得になります。

  • 本州・沖縄・四国:ありが10デーでポイント5倍
  • 北海道:10くとくカードデーで5%OFF
  • 九州:お10くデーで5%OFF

詳しくは下記記事をご覧ください。

ボーナスポイント対象商品購入でポイントアップ

イオンのボーナスポイント

イオンカードで特定商品を購入するとプラスしてポイントがもらえる商品があります。

そのポイントのことをボーナスポイントと読んでいます。

欲しい商品、代替え可能な商品がボーナスポイント対象であればお得にポイントが貯まっていきます。

ダイエーのクーポンが配信される場合もある

*イオンと名前がつくカードのみの特典です。

イオンカードをダイエーで使っていると、ダイエーでお得になる「ダイエーお買い物2daysクーポン」「ダイエーバースデークーポン」がイオンウォレットやイオン銀行ATM経由で配信されることがあります。

ダイエーを使っていないと配信されません。

イオンワールドデスクが利用できる

イオンワールドデスクというサービスで16カ国24地域でサポートを受けられるイオンカード会員限定の特典です。4つのサービス・サポートを受けられます(一部有料)

  • イオンフォメーションサービス
  • リザベーションサービス
  • ビジネスサポートサービス
  • トラブル・緊急時・アシスタンスサービス

詳しくは下記記事をご覧ください。

イオンカード会員のみの有料特典

イオンカード会員の方が申し込める有料の特典もいくつかあります。

イオンカード会員誌「mom」

イオンカード会員向けのライフスタイルマガジンが「mom」です。女性向けの雑誌となっており、年間購読料2304円がかかります。1度契約すると12回、毎月1日前後に届きます。

イオンサポートサービス

ロードサービスや給水管・排水管のつまり・水漏れ、トイレのつまり、鍵開け等の暮らしのサポートを年間2800円で受けられるようになるイオンカード会員のための有料サービスが「イオンサポートサービス」です。

エクスプレス予約サービス(プラスEXカード)も取得可能

イオンカードは、JR東海のサービスであるエクスプレス予約サービス(プラスEXカード)も取得可能です。

東海道・山陽新幹線を年間で2回以上使うことがあるのなら、申込んで損の無い有料のサービスです。

イオンカード会員専用の保険に加入できる

イオンカード会員専用の自転車保険や熱中症保険、ゴルファー保険などにお得な金額で加入することが出来ます。

月々数百円から加入出来るので、もしものために加入しておくと安心です。特に自転車保険はおすすめです。

イオンカードの微妙な特典

イオンカードの特典にはなっているけど、要らないんじゃない?使わない方が良いんじゃない?と思う微妙な特典を紹介します。

純粋水(RO水)

イオンの無料給水器「純粋水(RO水)」

イオンカード会員ならただでもらえる純粋水ですが、あまりおすすめしたくないイオンカード特典です。

イオンの純粋水(RO水)詳細へ

おまかせ資産運用

イオンカードで積立でおまかせ資産運用「WealthNavi for AEON CARD」

イオンカードで毎月積み立てて資産運用が出来る特典ですが、金融商品なので当然リスクもあります。

WealthNavi for AEON CARD

イオンカードのデメリット・欠点

お得な特典が多いイオンカードですが、もちろんデメリット・欠点もあります。

  • ポイント関係が複雑であり通常還元率がよくない
  • 種類が多すぎて選びにくいし間違った情報が多い
  • 支払い方法変更の自由度が少ない
  • コールセンターに繋がりにくい
  • 明細書の郵送が有料
  • etc

特にポイント関係についてはイオンカードの最大のデメリット・欠点になっています。

WAONが一体になったイオンカードだとイオンカードで貯まったポイントを電子マネーWAONに交換して使おうとすると、ポイントが3種類も貯まってしまいます。

ときめきポイント・WAON POINT・WAONポイント

特に「WAON POINT」と「WAONポイント」は読み方が同じなため混乱の原因にもなっています。

ときめきポイントは例え寄付でも1000ポイント以上からしか使えないというのもポイントが使いにくい原因になっています。

またイオンカード・イオンのマークがついたクレジットカードは50種類以上あり、どれを選べば良いかわかりにくいこと、多すぎてイオンカードのコールセンターも理解していないことがデメリットになっています。

他にも細かいデメリットがありますが、もっとイオンカードのデメリットを知りたい場合は詳しくまとめてある記事があるので、そちらをご覧ください。

ただしデメリットを上回る特典・メリットがあるのも事実です。

イオンカードのおすすめ

イオンカードの特典が多いことに驚いたと思いますが、イオンカードそのものも50種類以上あり、どれにするか悩んでしまう方もいるでしょう。

でも一番お得なイオンカードは「イオンカードセレクト」なので、悩んだらイオンカードセレクトを選んでください。

イオンカードセレクトについては下記記事をご覧ください。

またはおすすめのイオンカードを知りたい場合は下記記事をご覧ください。

イオンカードの一覧は下記記事をご覧ください。

イオンカード

イオンカードはApple Payでも利用OK!iPhoneだけで感謝デー割引も!

イオンカードもApple Payに登録することが出来ますが、イオンカードの特典はどうなるんだろう?と思う方もいるでしょう。また、Apple Payの登録って難しいのでは?と思って躊躇している方もいるのではないでしょうか?Apple Payへのイオンカードの登録は非常に簡単で、使い方も簡単です。
イオンカード

イオンカードのデメリット・欠点、駄目なところ

イオンカードには数々の特典・メリットがありますが、メリットがある以上デメリットも必ずあります。イオンカードを作った後に損した!なんてことを思わないためにもデメリットを知った上でイオンでお得なイオンカードを作ってもらうために、デメリットを説明します。
イオンカード

イオンカード会員限定で届くクーポン・パスポートのまとめ

イオンカード会員限定でイオンウォレットに配信されたり、郵送で届く割引クーポン・パスポートがありますが、どんなクーポンがあるのか説明します。確定しているのは5つで、あとは不定期に配信・郵送されています。
イオンカード

イオンカードは優待特典・カラオケもお得で充実!お得になる優待施設も紹介

クレジットカードの特典の中には、観光スポットや飲食店等で割引や特別価格になる優待施設があります。イオンカードも優待施設が日本全国にあるので、旅行や買物の際にチェックしておくことをおすすめします。イオンカードの優待施設で代表的なところを紹介します。
イオンカード

イオンモール専門店で毎月0のつく日はポイント5倍はイオンカードでお得!5%OFFの専門店も

毎月10日・20日・30日は、イオンモール専門店でイオンカードや電子マネーWAONで支払うとWAON POINTもしくはWAON POINTが5倍になるお得な日です。還元率で言えば2.5%となります。どういう特典なのか、対象のイオンカードは何か、詳しく説明します。
電子マネーWAON

電子マネーWAONのオートチャージのタイミングについて詳しく解説!おすすめの設定金額も紹介

イオンの電子マネーWAONはイオンカード等でオートチャージをすることが出来ますが、オートチャージの金額設定が複雑なのが問題です。どういったタイミングでオートチャージが行われて、どれぐらいの金額を設定しておくのが良いのか詳しく説明していきます。
イオンカード

イオンカードポイントモールでポイントアップ!イオンカードを持っているのならね

イオンカードを持っている人がイオンフィナンシャルサービスが運営する「イオンカードポイントモール」を経由してネットショップで買物をするとポイントが2~20倍に!イオンカードでネットショップで買物をするのであれば、必ずイオンカードポイントモールで利用したいネットショップが無いか確認をしてください。
イオンカード

イオンカードセレクト限定特典 クレジット払いでWAON POINT5倍クーポンについて

イオンカードの中でも最もお得なイオンカードセレクトですが、他のイオンカードにない特典があります。それは毎月2回、好きな日にイオンカードセレクトのクレジット払いでWAON POINTが基本の5倍(通常は基本の2倍)になる特典です。
イオンカード

イオンカードでお客さま感謝デーの20・30日に5%OFFとなる対象店舗・対象外商品

イオンカードの特典に、イオンのお客さま感謝デーで5%OFFがあります。でもイオングループの店舗でも5%OFFになる店舗とならない店舗があるので迷ってしまう人もいるでしょう。イオンカードでお客さま感謝デー20・30日に5%OFFとなるお店とならないお店を紹介します。
イオンカード

イオンカードの「ショッピングセーフティ保険」はクレジットカードのショッピング保険では最強の補償

イオンカードのショッピング保険である「ショッピングセーフティ保険」は無料のクレジットカードの中では最強、有料のクレジットカードの中でも上位に入る手厚い補償内容で定評があります。どれほど手厚いのか、詳しく解説していきます。
イオンカード

イオンカードのロードサービス「イオンサポートサービス」は有料特典・JAFとの比較も

5年以上1度もJAFを使わなかったため、思い切ってイオンカード会員限定のロードサービス付きである「イオンサポートサービス」に切り替えました。イオンサポートトサービスなら、ロードサービス以外にも住まいのトラブルや、健康・医療・介護サポートもあるので、おすすめです。
イオンカード

G.G感謝デーは55才以上の方がお得になる毎月15日限りの特典

毎月15日に55才以上の方で、イオンカードで支払うかWAONで支払うと5%OFFになるG.G感謝デーはお得なイオンのセールですが、少し複雑なセールです。どのイオンカードが対象で、どのイオンカードが対象外か、またWAONの種類についても詳しく説明します。
イオンカード

イオンカード特典「バースデーパスポート」の受取り方法と使い方まで徹底解説

イオンカードの特典であるバースデーパスポートとは何か、バースデーパスポートの受取り方、バースデーパスポートを少し多めに手に入れる方法を解説します。バースデーパスポートはイオンを使うのなら絶対に使った方がお得な割引クーポンです。
イオンカード

イオンカード会員誌「mom」は有料特典・内容から契約方法・解約方法まで説明

イオンカード会員のみが購読することが出来るイオンカード会員誌「mom」という雑誌があります。年間購読のみでイオンやイオングループのクーポンがついていますが、年間購読料2304円(税込・送料無料)という微妙な価格です。
イオンカード

AEON Pay(イオンペイ)の基本・メリットとデメリットも紹介

AEON Pay(イオンペイ)は、イオンカード・イオンのマークがついているクレジットカードを持っている方が使えるバーコード決済・スマホ決済です。おサイフケータイ機能が無いスマホでもスマホ決済がしたい方やダイエー系列のスーパーマーケットを利用される方におすすめです。
イオンカード

イオンカード会員限定のセール・キャンペーンでお得に買物をしよう!

イオンやイオンモールでは年に2~4回ほどイオンカード会員のみ対象のセール・キャンペーンを実施しています。イオンカードでのお支払いでWAON POINTが5~10倍(還元率で2.5~5%)となり非常にお得です。またイオンカード会員のみが購入出来る特別価格商品もあります。
イオンカード

ありが10デー・10くとくカードデー・お10くデーで毎月10日はイオンでお得!

毎月10日はイオンカードもしくはWAONでの支払いでイオンでお得になる日です。エリアによって毎月10日にお得になる日の名称が異なりますが、どのようにお得な日なのか詳しく説明します。
イオンカード

ダイエーお買い物2daysクーポン・ダイエーバースデークーポンは、イオンカード独自の特典

ダイエーでの支払いをイオンカードで行っていると、ほぼ毎月「ダイエーお買い物2daysクーポン」、誕生月には「ダイエーバースデークーポン」が配信されます。内容は少し異なりますが、お得に買物が出来るクーポンなので、是非イオンウォレットで確認してください。
イオンカード

イオンカードはエクスプレス予約サービス(プラスEXカード)も取得可能

東海道・山陽・九州新幹線に頻繁に乗るのなら持っておきたいのがプラスEXカードです。1年を通じてお得に東海道・山陽・九州新幹線を予約出来る「エクスプレス予約サービス」を使うことができます。特定のクレジットカードでプラスEXカードを申し込めますがイオンカードも対象です。
イオンカード

イオンカード「いつでもWAON POINT基本の2倍」と毎月10日の「Wポイントデー」の違いは?対象店舗は?

イオンやマックスバリュでイオンカードを使って買物をするといつでも「ポイント」が2倍になります。それとは別に毎月10日は「Wポイントデー」でポイントが2倍になるけど、意味が無いのでは?と思っている方もいるのではないでしょうか?
イオンカード

イオンカードは分割手数料が安い!イオンなら年に数回の分割手数料無料キャンペーンも

イオンカードは信販系や銀行系のクレジットカードに比べて分割払いの金利手数料が安くなっており、分割払いで購入したい人にはお得なクレジットカードです。また年に数回、イオン・イオンスタイルでの購入に限りますが、イオンカードの分割手数料無料キャンペーンも実施されています。
イオンカード

イオンカードが不正利用は多い?保障はある?盗難や紛失の被害にあった場合の補償は?

イオンカードを紛失したり、盗まれた時は補償をしてもらえるのか、またどうすれば良いのか悩む人もいますよね。また不正利用された場合も補償してもらえるのか不安が残ります。イオンカードの紛失・盗難時の補償や不正利用時の補償について詳しく説明します。
イオンカード

サンキューパスポートはイオンカード会員限定のクーポン

イオンカードの請求明細書の中に入っていたサンキューパスポートはイオンカードのアプリ「aeonWALLET」もしくはイオン銀行ATMから印刷して使うように変更になりました。現在のサンキューパスポートはどうやって手に入れるか、サンキューパスポートはどのように使うのがお得なのか、詳しく解説します。
イオンカード

イオンカードで積立でおまかせ資産運用「WealthNavi for AEON CARD」

イオンカードで毎月積立でおまかせ資産運用が出来るのが「WealthNavi for AEON CARD」です。イオンカードを使うことでWAON POINTも貯まります。もちろん金融商品である以上、リスクもあることを認識している人向けのサービスです。
イオンカード

イオンカード会員限定・専用保険がお得!自転車・熱中症・ケガなどの補償が充実

イオン保険サービス株式会社は、イオンカード会員限定の専用保険を提供しています。自転車プランや熱中症プラン、ケガプランなど月々数百円から入れる非常にお得で安心の保険です。どういった保険があるか詳しく紹介します。
イオンカード

イオンカード ボーナス払いの受付期間・引き落とし日について。ボーナス2回払いの手数料無料キャンペーンも紹介

イオンカードはボーナス一括払い・ボーナス2回払いに対応しています。でも手数料はかかるのか、引き落とし日がいつか、気になる方へ、イオンカードのボーナス払いについて詳しく説明します。またボーナス2回払いの手数料無料キャンペーンについても紹介します。
イオンカード

イオンiDとは?おサイフケータイで使える電子マネー

イオンiDは、おサイフケータイ対応端末で電子マネーiDが利用出来るサービスのことです。iDはNTTドコモの登録商標ですが、NTTドコモ以外のスマートフォンでも使うことが出来ます。またイオンカードを申込む時にイオンiDも申込むと先行してイオンiDが利用出来るアクセスキーが送られてきます。
イオンカード

イオンカードやWAONで無料給水できる純粋水(RO純水・ピュアウォーター)

イオンに行くとレジ近くに「純粋水」「ピュアウォーター」と呼ばれる飲料水を入れられる自動販売機があります。イオンカードや電子マネーWAON、イオンオーナーズカード会員であれば無料で水がもらえるサービスです。お得なサービスですが注意点も含めて説明します。
イオンのポイント

イオンのボーナスポイント・ボーナスマイルって何?特定商品購入で得られるポイント

イオンに行くと「ボーナスポイント・ボーナスマイル」と書かれたPOPを見たこともいますよね。これはポイントの種類でなく、特定の商品を購入すると「WAON POINT」、JMB WAONであればJALマイルがもらえるというとてもお得なポイントアップシステムのことです。
イオンカード

イオンカードのETCカードは無料!高速道路でお得なETCカード自動付帯のイオンカードの比較も

イオンカードを申込む時、ETCカードを同時に申込むかどうかの画面が出ますが、申し込むか申し込まないかで、悩んでしまうのではないでしょうか?結論から言えば既にETCカードを2枚以上持っている方を除いて、車に乗る・乗らないに関わらず、ETCカードは申し込んでおくことをおすすめします。
イオンカード

イオンカード会員限定特典のイオンワールドデスクは海外旅行で便利で安心

年会費の高いクレジットカードならついていることが多い海外サポート、年会費無料のイオンカードでも実はついています。イオンワールドデスクというサービスで15カ国24地域でサポートを受けられるイオンカード会員限定の特典です。
WAONインフォをフォローする