広告を掲載していますがランキングや内容については影響させていません。

WAONとSuica、どっちがお得か比較!使う場所・買うもの次第です。

自動改札機 電子マネーWAON
ニコちゃん
ニコちゃん

電子マネーで使うのなら、WAONとSuica、どっちがお得かな?

Jちゃん
Jちゃん

何に使うか、どうやってチャージするか、いろいろな要素で異なるからどっちがお得とは言えないけど、イオンで使うことが多いのなら、WAONだし、駅で使うことが多いならSuicaだよ。

現在、電子マネーの首位争いをしていると言われるのが、電子マネーWAONとSuica(交通系電子マネー)です。

Suica等の交通系電子マネーは、利用者数で言えばWAONよりも断然多いのですが、1度の利用金額はWAONの方が圧倒的に多く、合計の利用金額では同じくらいと言われています。

だからこそ実際のところWAONとSuica、どちらがお得なのか、気になるところでしょう。

これからWAONかSuica、どちらかを普段使いの電子マネーにしようと考えているのなら、どちらがお得なのか詳しく説明します。

結論は、持つ(オートチャージする)クレジットカード次第です。

対象のイオンカードを新規申込みの上、イオンウォレット(イオンカード公式アプリ)に登録し、登録した月の翌々月10日(2月なら4月10日)までに利用した金額の10%分のポイント(最大4000ポイント=4000円相当)がもれなくもらえます!

また新規申込みをするだけで1000ポイント(1000円相当)がもらえるので最大5000ポイント(5000円相当)がもらえます!

*カード&利用期間は申込後2ヶ月後の10日まで(1月申込みなら3月10日まで)
*イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は最大2500マイル
*キャンペーン終了日は現時点で未定
*1万円以上の利用がポイント還元の対象
*よりお得な特典がつく場合もあり

現金チャージ:ポイント還元率ならWAON・使える場所ならSuica

WAONカードやSuicaを購入して現金でチャージして使う場合、どちらがお得かと言えば、WAONです。

WAONはWAONが使えるところなら、どこでもポイントが200円(税込)につき1~2ポイントがたまります(1ポイントは1円相当)。

Suicaは、Suicaが使えるところでも、ポイントが貯まるところと、貯まらないところがあります。貯まるところでは、100円もしくは200円(税込)につき1ポイントです(1ポイントは1円相当)。

  • WAON=使えればポイントが貯まる
  • Suica=使えてもポイントが貯まるお店と貯まらないお店がある

使えるエリア・場所で言えば断然Suicaの方が多いのですが、ポイントが貯まらないと思うと、ちょっと使う気が失せてしまいますよね。

参考:WAONが使えるお店

SuicaはJR東日本管内の駅ビルや駅ナカの売店、7&iグループ(セブンイレブン除く)等でポイントが貯まるものの、駅とは関係ないコンビニやスーパー、ドラッグストアではポイントが貯まるところはほとんどありません。

チャージポイントなら断然Suica

WAONもSuicaも先にチャージしておいて、チャージした金額の範囲で買物が出来ますが、ともにチャージ方法は3つです。

  • 現金でチャージする
  • 貯まったポイントでチャージする
  • クレジットカード等でチャージする

現金チャージや貯まったポイントでチャージするということなら、WAONもSuicaも違いがありません。

しかし、クレジットカードでチャージすることを考えるとSuicaがお得になる場合があります。

WAONはイオンカードセレクト・Suicaはビューカードでオートチャージするのがお得

WAONは基本的にイオンカードでしかクレジットチャージ・オートチャージに対応していません(一部例外あり)。

Suicaは各種クレジットカードでのオートチャージに対応していますが、一番お得なのは、JR東日本が発行しているクレジットカード「ビューカード」でのオートチャージです。

イオンカードを使ってWAONにオートチャージしてもチャージによるポイントは一切たまりません。

イオンカードの中でもイオンカードセレクトというイオン銀行のキャッシュカードと一体になったカードでオートチャージをした場合のみ1000円につき5ポイントがたまります。還元率で言えば0.5%です。

ただしこの場合、クレジットチャージではなくイオン銀行の口座から現金の即時引落による現金チャージとなるため、イオン銀行の口座にオートチャージ分の残高が無ければ、チャージ出来ないようになっています。

新規入会&利用等でもれなく最大5000円分のポイントがもらえる!

ビューカードを使ってSuicaにオートチャージをする場合、1000円につき、なんと15ポイントものポイントがつきます!還元率で言えば1.5%です。

つまりクレジットカードによるオートチャージでのポイント還元率は

  • WAON(イオンカードセレクト利用時)=0.5%
  • Suica(ビューカード利用時)=1.5%

3倍もSuicaがお得になっています。

だからWAONで200円毎に1ポイントが貯まったとしても、Suicaではポイントが貯まらないとしても、オートチャージ時のポイント還元率がSuica+ビューカードの組み合わせなら、それだけでかなりお得なため、クレジットカードでオートチャージをするのならSuicaがお得になってきます。

イオングループで使うのならWAONがお得

特定のクレジットカードと組み合わせた場合、Suicaの方がポイント還元率は高くなることを説明してきましたが、いつ・どこで使うかを考えた場合、WAONの方が圧倒的にお得になる場合もあります。

イオンやイオングループの店舗で使うのならWAONが断然お得です。

Suicaの利用で割引になるスーパーマーケットやショッピングセンターはほとんどありません。

しかしWAONの利用で、イオンやイオンのショッピングセンターなら5%OFFになったり、ポイントが5倍~10倍(200円で1ポイントが5ポイントから10ポイントになる)になることがあるため、使う時期がイオンのセール(お客さま感謝デー等)やポイントアップの日であればWAONが断然お得になります。

  • イオンで使うのなら断然WAONがお得
  • イオン以外で使うのならSuica+ビューカードのオートチャージがお得

つまりは上記の通りになり、本来はどちらがお得か?というよりも2つを使い分けた方がお得になります。

ただイオンではWAONが使えることもお得ですが、それ以上にイオンカードを持っていた方がお得になります。

イオンSuicaカードは使わない方がお得

イオンカードの中にSuicaと一体になったイオンSuicaカードがありますが、これは使わないことをおすすめします。

理由は、イオンSuicaカードでSuicaにチャージしても全くお得では無いからです。

  • イオンSuicaカードでSuicaにオートチャージ=ポイント還元率0.25%
  • VIEWカードでSuicaにオートチャージ=ポイント還元率1.5%

Suicaと一体になっている代わりに、電子マネーWAONはついていません。電子マネーWAONは、モバイルWAON等で代用するしかありません。

イオンSuicaカードは、たまにSuicaを使う人で、イオンでの買物はWAONではなく、イオンカードの支払いのみという人向きです。

WAONとSuicaに関するQ&A

WAONとSuica、両方に関連して疑問に思うであろうことをQ&A形式で答えていきます。

WAON POINTをSuicaにチャージ出来る?

イオンSuicaカードのみ、WAON POINTをSuicaにチャージすることは出来ますが、他のイオンカードでは、Suicaに交換することは出来ません。

WAON POINTは下記の他社ポイント・他社で使える金券など交換出来るので、ひょっとしたら交換後に移行出来る可能性はあるかもしれません。

  • dポイント
  • JALマイル

イオンでSuicaは使える?

イオンのスーパーマーケットで電子マネーが使えるところならSuicaは利用可能です。

ただしイオンのスーパーマーケットでSuicaを使って支払ってもポイントは貯まりません。

イオンで使える電子マネー(非接触型の電子マネー)は下記の通りです。

WAON Suica
PASMO
iD ICOCA
manaca
QUICPay PiTaPa
TOICA
nanaco SUGOCA
Kitaca
楽天Edy はやかけん
nimoca

ただし一部のイオンで駅から非常に距離があり、鉄道系電子マネーがほとんど普及していないエリアだと交通系電子マネーが使えないところがあります(四国等)。

またイオングループのスーパーマーケットで「カスミ」のみ交通系電子マネーが利用出来ません。

WAONもSuicaも両方、持とう!

そもそもWAONはイオングループで、SuicaはJR東日本エリアの駅ビル・駅ナカでよりお得になる電子マネーなので、それぞれどちらがお得か?と比べるのがおかしかったのかもしれません。

  • WAON=イオングループでお得
  • Suica=JR東日本の駅ビル・駅ナカでお得

なので、JR東日本のSuicaエリア内で駅ビル・駅ナカを使うのならビューカード+Suicaの組み合わせがお得ですし、イオンならWAON+イオンカードセレクトの組み合わせがお得になるので、両方使うのであれば、両方を持つのがおすすめです。

ただどちらか1つにしたいということであれば、利用金額・使用頻度の高い方を選べば良いのではないでしょうか?

管理人はイオンをあまり使わないエリアに住んでいた時はSuica+ビューカードがメインになりましたが、イオンをよく利用するようになると、WAON+イオンカードセレクトの組み合わせを利用するようにしています。

関東エリアでJR線の駅前にイオンがあって、駅ビルもよく使うというのであれば、両方を持つのがおすすめです。

是非、どちらかを上手くつかってお得にポイントを貯めてくださいね。

以上、WAONとSuica、どっちがお得かについてでした。

なお一番お得でおすすめは、イオンカードセレクトです。

新規入会&利用等でもれなく最大5000円分のポイントがもらえる!

ただしイオンカードセレクトはイオン銀行の口座引落にしか対応していないため、イオン銀行を使えない・使いたくないという場合は、下記の記事の中からイオンカードを探すときっとお得なイオンカードが見つかります。

電子マネーWAON

対象のイオンカードを新規申込みの上、イオンウォレット(イオンカード公式アプリ)に登録し、登録した月の翌々月10日(2月なら4月10日)までに利用した金額の10%分のポイント(最大4000ポイント=4000円相当)がもれなくもらえます!

また新規申込みをするだけで1000ポイント(1000円相当)がもらえるので最大5000ポイント(5000円相当)がもらえます!

*カード&利用期間は申込後2ヶ月後の10日まで(1月申込みなら3月10日まで)
*イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は最大2500マイル
*キャンペーン終了日は現時点で未定
*1万円以上の利用がポイント還元の対象
*よりお得な特典がつく場合もあり

この記事が役立ったら是非シェアしてください!
WAONインフォをフォローする
イオンカード おすすめベスト7
イオンでお得になる本当にお得でおすすめのイオンカードを紹介しています。

50種類以上あるイオンカードの中からあなたに最適な1枚が見つかります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました