広告を掲載していますがランキングや内容については影響させていません。

イオンのレジゴーを使うメリットからデメリット、仕組みや問題点・支払い方法まで解説

レジゴー専用スマホが並んでいる様子 イオンのお得情報・買い物術
ニコちゃん
ニコちゃん

イオンのレジゴーが使えるお店が増えてきたね。

Jちゃん
Jちゃん

増えてきたのは良いんだけど、それに伴って待たないはずのレジで待つことも増えてきているんだよね。レジゴーの使い方から問題点まで説明するね。

レジで待つことは無いという触れ込みで拡大中のイオンの新しいレジの仕組み「レジゴー」、使ってみようかな?と思っている方も多いのではないでしょうか?

でも、実際のところはどうなの?クーポンとか使えるの?などなど、レジゴーの使い方から、メリット・デメリット、支払い方法まで解説します。

  1. レジゴーとは?レジゴーの使い方と流れ・仕組み
  2. レジゴーでの支払い方法とお得な支払い方法
    1. レジゴーでお得な支払い方法
  3. レジゴーのデメリットと問題点
    1. クーポン・パスポートの利用時は店員を呼ばないといけない
    2. 支払い方法によっては店員を呼ばないといけない
    3. アプリの切り替えで時間がかかる
    4. 通信エラーやスマホが固まることで再スキャンが必要になることがある
    5. AEON Payなどのスキャンはハンディスキャナを使わないといけない
  4. レジゴーのメリット
    1. レジ待ちがほとんど不要、待っても短時間
    2. 子どもと一緒に楽しみながら買物が出来る
    3. 購入金額がわかるので予算オーバーしない
    4. 買っている商品の一覧が見えるので、買い忘れが減る
    5. 値札・プライスカードの無い商品の値段も調べられる
    6. 接触頻度の低減・人と話す機会を減らせる
  5. レジゴーに関するQ&A・疑問点の解決
    1. 店のスマホ(専用端末)と自分のスマホ、どっちを使うのが良い?
    2. レジゴーで使えるスマホの推奨環境は?
    3. オーナーズカードは対象になるの?
    4. 値引きシールがあるものも割引になるの?
    5. レジ割のシールでも割引になるの?
    6. お客さま感謝デーは割引になるの?
    7. レジゴーで購入出来ない商品や売場はあるの?
    8. レジゴーが導入されている店舗は?
    9. レジゴーが使えない時はあるの?
    10. レジゴーで一番楽な支払い方法は?
  6. レジゴーを使ってみよう!

対象のイオンカードを新規申込みの上、イオンウォレット(イオンカード公式アプリ)に登録し、登録した月の翌々月10日(2月なら4月10日)までに利用した金額の10%分のポイント(最大4000ポイント=4000円相当)がもれなくもらえます!

また新規申込みをするだけで1000ポイント(1000円相当)がもらえるので最大5000ポイント(5000円相当)がもらえます!

*カード&利用期間は申込後2ヶ月後の10日まで(1月申込みなら3月10日まで)
*イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は最大2500マイル
*キャンペーン終了日は現時点で未定
*1万円以上の利用がポイント還元の対象
*よりお得な特典がつく場合もあり

レジゴーとは?レジゴーの使い方と流れ・仕組み

レジゴーとは、スマホでお客さん自身が商品のスキャンを行い、レジでのスキャンの時間を無くし、専用セミセルフレジを通ることでレジで並ぶ時間を短縮することが出来るイオンの新しいレジの仕組みです。

スマホの中に購入した商品を登録しておいて、専用レジでそのデータを送信することで、レジのスキャン時間を無くしています。

お客さん自身にスマホ等で買物中にスキャンしてもらい、レジの時間を短縮仕組みをウォークスルー決済と言います。

イオンはレジゴーの他に「Scan&Go Ignica」「My-Piスキャン」などのウォークスルー決済を導入しています。

レジゴー専用スマホが並んでいる様子

自身のスマホにレジゴー専用のアプリをインストールして使うか、店舗に置かれているレジゴー専用のスマホ端末を使います。

Google Play

App Store

自身のスマホを使う場合は、イオンに入った後にアプリを立ち上げて、GPS情報で取得した店舗情報から、店舗に間違いないか確認した上で利用店舗をタップしてから使うことになります。

イオンのレジゴー

専用のカートがあり、スマホを置いて、自分で商品のバーコードをスキャンしながら買物をします。

レジゴー

上記の案内図の中央がアプリの標準画面です。商品のバーコードをスキャンする時は「スキャンボタン」をタップ、バーコードの無い野菜やお魚を購入する時は、「バーコードの無い商品」をタップして、商品を選んでタップします。

レジゴーのスキャン

割りとスムーズにスキャン出来ます。

また現在の買物金額や購入したものの一覧が見えているので、買い忘れが無くなったり、予算をオーバーするということがありません。

スキャンをしたもののやはり要らない、やっぱりもう1つ買うという時は商品名の右側のマークをタップすることで削除したり、個数を増やすことも出来ます。

レジゴーアプリの通信エラー

一部のイオンは店内での回線状況が悪く、稀にアプリ画面上に「通信エラー」が出ることがあります。

またイオンにも無料のWi-Fiがありますが、非常にWi-Fiが遅かったりして通信エラーになることもあります。

通信エラーが出てもまた通信出来ればそのまま使えることもありますが、場合によってはアプリを再び立ち上げて、再スキャンをしないといけないこともあります。

レジゴー専用レジ

買物を終えたら専用レジに並びます。

並ばなくても良いというレジゴーですが、混雑時には専用レジに数人並ぶこともあり、絶対に並ばなくても良いという訳ではありません

ただしレジの人が1品1品、スキャンしていない分、レジの回転は非常に早く、仮に5人くらい並んでいても5分もかからずに順番が来ることが多いです。

レジゴーの画面

専用レジへは、ゲートを通りますが、このゲートにQRコードが設置されているのでアプリの右下画面「お支払い」をタップして「お支払いへ進む」をタップ、そしてゲートのQRコードをスキャンします。するとどの専用レジを使えば良いのか、専用レジの番号が表示されるので、番号の専用レジで会計をします。

レジゴー専用レジ

レジはセミセルフレジと基本的に同じ仕組みです。

イオンのレジゴー

会計を終えたらQRコードが表示されるので、これを専用のカメラに向けます。

イオンのレジゴー

QRコードをスキャンさせて、レジゴー端末(スマホ)を借りていたら返却して終了です。

レジにかかる時間はタッチ決済などを使い、クーポン等の使用も無ければ、30秒もかかりません。

イオンカードならクレジット払いでもタッチ決済対応のカードならタッチ決済が可能です。

クレジットカードのタッチ決済の説明図

新規入会&利用等でもれなく最大5000円分のポイントがもらえる!

レジゴーでの支払い方法とお得な支払い方法

レジゴーの支払い方法は、行っているイオンやダイエー、マックスバリュの支払い方法と基本的に同じです。

  • クレジットカード各種
  • 電子マネーWAON
  • iDおよびQUICPay
  • AEON Pay
  • イオン商品券・イオンギフトカード
  • 現金

上記に加え、関東の一部店舗であればPayPayも可能です。

ダイエーも多くはPayPayが使えます。

イオンやマックスバリュの支払い方法は下記にまとめてあるので参考にして下さい。

ただしクーポン利用時や商品券利用等の支払い方法によっては、店員を呼ばないといけないというデメリットもあります(後述)。

レジゴーでお得な支払い方法

イオンやダイエーの支払い方法と同じなので、一番お得な支払い方法は、イオンカードセレクトでWAONにオートチャージして、WAONで支払う方法です。

この方法だと1.5%のポイント還元になります。

新規入会&利用等でもれなく最大5000円分のポイントがもらえる!

イオンカードセレクトの詳細は下記をご覧ください。

レジゴーのデメリットと問題点

一見、レジにほとんど並ぶことなくメリットが大きいように思いますが、デメリットもいくつかあります。

  • クーポン・パスポートの利用時は店員を呼ばないといけない
  • 支払い方法によっては店員を呼ばないといけない
  • アプリの切り替えで時間がかかる
  • 通信エラーやスマホが固まることで再スキャンが必要になることがある
  • AEON Payなどのスキャンはハンディスキャナを使わないといけない

クーポン・パスポートの利用時は店員を呼ばないといけない

イオンと言えば、イオンカードの会員特典であるサンキューパスポートバースデーパスポートでお得に買物が出来ますが、これらのクーポンやパスポートを利用する場合は、店員を呼ばないと利用出来ません。

またイオンお買物アプリやiAEONアプリの利用時も店員を呼ばないといけません。

これは次に説明するアプリの切り替え問題にもかかってきます。

実際にレジゴーを利用した時に「イオンお買物アプリ」とサンキューパスポートを利用しようと思い、セルフレジの画面を見ながら探しましたが、わからず店員さんを呼びました。

そうすると店員さんに

店員さん
店員さん

クーポンを使う時は呼んでくださいね。

と言われました。わからない人が多いので、クーポン利用時は店員を呼ぶようにと書き出しておいた方が良いと思いました。

支払い方法によっては店員を呼ばないといけない

イオン商品券等を使う場合や、ギフトカード(お米券やビール券等)を使う場合は店員を呼ばないといけません。

この辺り、割り切ってクレジットカードのみにしてすぐに会計が出来る仕組みにした方が、より回転が早くなると思うのですが。

なおクレジットカードやPayPay残高払いのみにしたレジを通らない仕組みをイオングループの他の店舗では行っています。

アルコール飲料を購入時も年齢確認のために店員を呼ぶように画面に表示されます。

アプリの切り替えで時間がかかる

イオンでお得になるスマホのアプリはいくつかあります。

レジゴーアプリを含めるとレジで4つほどのアプリを切り替えないといけない時があり、アプリの切替、表示だけで時間がかかってしまいます。

レジゴーと連携したり、別のアプリでクーポンを統合出来たりすれば便利なのですが、イオンでお得になるアプリの乱立によって、レジで時間かかり、更に店員を呼ばないと会計が出来ないということがデメリットになっています。

せっかちな店員さんだと、アプリを切り替えている間に支払画面まで進めてしまうこともあり、余計に慌てさせることもあります。

もう少しお客さんを見て対応して欲しいところです。

通信エラーやスマホが固まることで再スキャンが必要になることがある

既に書いていますが、電波状況が悪い店舗や買物に時間をかけていると、通信エラーになってしまうことがあります。

通信状況がよくなって復旧してくれれば問題ありませんが、復旧しないと再度スキャンをしないといけないのが地味に手間になることもあります。

またスマホが固まってしまうこともあるので、その時も再スキャンをしないといけないこともあります。

もちろん通信状況が悪いのはイオンの責任では無い時もありますし、スマホが固まるのはお客さん自身のスマホの問題の時が多いですが、アプリの推奨環境がAndroidで8以上となっていることを考えると、推奨スペックが高いことも問題に思えます。

AEON Payなどのスキャンはハンディスキャナを使わないといけない

レジゴーのメリットで紹介していますが、レジゴーは接触頻度の低減も行えます。ただAEON Payを使う場合、レジにしっかりと固定してあるハンディスキャナを自分の手で取って、スマホの画面をスキャンしないといけない店舗が多いです。

人が触ったものを出来るだけ触らないようにするはずのレジゴーのレジで、ハンディスキャナを採用しているのはデメリットです。

何よりレジの混雑時、ハンディスキャナの手に触れる部分を消毒・洗浄していることは無いので、前に誰が触ったのかわからないハンディスキャナを触らないといけないのは、嫌がる人も多いでしょう。

ハンディスキャナをレジの横につけるのではなく、固定スキャナで読み取れるように変更して欲しいと思います。

レジゴーのメリット

もちろんレジゴーを使うことのメリットも豊富にあります。

  • レジ待ちがほとんど不要、待っても短時間
  • 子どもと一緒に楽しみながら買物が出来る
  • 購入金額がわかるので予算オーバーしない
  • 買っている商品の一覧が見えるので、買い忘れが減る
  • 値札・プライスカードの無い商品の値段も調べられる
  • 接触頻度の低減・人と話す機会を減らせる

レジ待ちがほとんど不要、待っても短時間

ほとんどレジ待ちがなく、あっても非常に短時間で済むというのが最大のメリットです。

クーポンやパスポート、他のアプリを使わない時は会計の手間も少なく、非常に早く会計を終えられます。

特にお昼休みにお弁当と飲み物だけを買いたい人などは、レジ待ちをしなくて良い分、お昼の休憩時間を消費する割合が減って、休憩時間が伸びたように感じるはずです。

実際、イオンの売場を見ているとお弁当等の2~3点のみを購入するのにレジゴーを使っている人が何人かいました。

子どもと一緒に楽しみながら買物が出来る

お子さんと買物をされる方なら、お子さんと一緒にスキャンをして楽しみながら買物をすることが出来ます。

小さなお子さんって、割りとスキャンするのが好きなんですよね。実際に家族で楽しくスキャンしながら買物をしている光景を見て微笑ましく思いました。

購入金額がわかるので予算オーバーしない

レジゴーアプリ画面

レジゴーのアプリ画面で常に購入金額を把握することが出来るので、買いすぎないように出来るので、買物を予算内に収めやすくなります。

買っている商品の一覧が見えるので、買い忘れが減る

買っている商品の一覧が出るので、見直して買い忘れが無いように出来ます。

メモ帳アプリなどで買物リストを作っている場合は、店に置いてあるスマホ(レジゴー専用端末)を利用すれば、見比べられるので便利です。

値札・プライスカードの無い商品の値段も調べられる

スーパーに行くと値札の無いもの、プライスカードが無い商品がたまにありますが、金額を自分で調べられるので、いちいち店員を呼んで確認する必要がありません。

レジゴーに対応していない衣料品や暮らしの品の売場でも、レジゴーで価格確認出来るようにして欲しい…

接触頻度の低減・人と話す機会を減らせる

新型感染症によりあまり人と接触しないように心がけるようになりました。

レジゴーを使えば、レジで人と接することもほとんどありません。

会話もしなくて済むことが多いので、新型感染症等、気にする方には良いサービスです。

セミセルフレジにしても、タッチパネルを触ることがありますが、タッチパネルは基本的に触れずに操作も可能なものが多くなっています。

新型感染症が気になる方も安心して買物が出来ます。

レジゴーに関するQ&A・疑問点の解決

レジゴー専用レジ

レジゴーを使うにあたって、疑問に思うことをQ&A形式で答えていきます。

店のスマホ(専用端末)と自分のスマホ、どっちを使うのが良い?

使い心地は、どちらも変わりません。その上でどちらにもメリット・デメリットがあります。

例えばスマホはトイレの便座よりも汚いと言わることがあるものです。もちろん使われる度に消毒等は行われていますが、どこの誰が使ったかわからないスマホを使いたくなければ、自分のスマホを使うのが良いです。

逆に自分のスマホのバッテリーが不安なら店のスマホを使う方が安心でしょう。

またお買物リストを自分のスマホに入れているのなら、見比べるため店のスマホ(専用端末)を借りた方が便利です。

どちらが自分にとって良いのか、考えて選んでくださいね。

レジゴーで使えるスマホの推奨環境は?

  • Androidスマホ:Android8.0以降
  • iPhone:iOS12以降

ややスペックの高いスマホが必要になります。概ね2018年以降に発売されたスマホなら対応しているか、バージョンアップすることで対応しています。

オーナーズカードは対象になるの?

オーナーズカードも対象になります。専用レジでオーナーズカードを選べるようになっているので、オーナーズカードを持っている方は確実に使ってくださいね。

値引きシールがあるものも割引になるの?

値引きシールがあるものなら、もちろん値引きになります。

今のイオンの値引きシールは、バーコード形式なので値引きシールにあるバーコードをスキャンすれば、値引き価格になります。

レジ割のシールでも割引になるの?

レジにて割引と書かれた割引シールでも割引となります。

ただスキャンした時は通常価格の場合もありますが、会計時に割引後の価格に変化します。

お客さま感謝デーは割引になるの?

もちろんお客さま感謝デーの割引になります。ただし支払い方法はイオンカードや電子マネーWAON、AEON Pay等、5%OFFになる支払い方法に限られます。

レジゴーで購入出来ない商品や売場はあるの?

基本的にレジゴーは食品売場のみとなっているので、それ以外の売場では利用出来ません。

またイオンとして、医薬品・タバコ・書籍はレジゴーで購入出来ないとしています。

なおアルコール飲料は、年齢確認のためレジの人が購入者を確認する必要性があります。

レジゴーが導入されている店舗は?

レジゴーの導入店舗は順次拡大しています。

詳しくはレジゴーの公式サイトで確認して下さい。

レジゴーが使えない時はあるの?

レジゴーのシステムメンテナス時には、使えないことがあります。

深夜営業・24時間営業をしている店舗では夜間はレジゴーを休止している場合もあります。24時間営業の場合、夜中はほぼ使えません。

また商品数は合計100点までになるので、100点を超える商品数の場合は利用出来ません。

レジゴーで一番楽な支払い方法は?

楽な支払い方法は、やはりタッチ決済です。

タッチ決済は電子マネー(WAON・iD・QUICPay)とタッチ決済可能なマークのあるクレジットカードです。

イオンカードも2022年以降に発行されたものは、ほとんどクレジットカードのタッチ決済に対応しています。

イオンカードでWAONが一体になったものなら、どちらも対応しているので、まだイオンカードを持っていないのなら、お得なイオンカードのキャンペーンを使って申し込んでくださいね。

新規入会&利用等でもれなく最大5000円分のポイントがもらえる!

レジゴーを使ってみよう!

レジゴー専用スマホが並んでいる様子

2019年5月から始まったレジゴー、まだ使ったことが無い方は是非1度使ってみて下さい。

もちろん使える店舗はまだ限定的ですが、今後は拡大していくものと思われます。

また1度使ってみると、非常に快適で次からはレジに並ぶのが馬鹿らしく感じると思います。

実際に使ってみてクーポン等を使わないのであれば非常に便利でした。

新しい形の買物方法、是非、試してくださいね。

以上、イオンのレジゴーを使うメリットからデメリット、問題点・支払い方法についてでした。

新規入会&利用等でもれなく最大5000円分のポイントがもらえる!
イオンのお得情報・買い物術

対象のイオンカードを新規申込みの上、イオンウォレット(イオンカード公式アプリ)に登録し、登録した月の翌々月10日(2月なら4月10日)までに利用した金額の10%分のポイント(最大4000ポイント=4000円相当)がもれなくもらえます!

また新規申込みをするだけで1000ポイント(1000円相当)がもらえるので最大5000ポイント(5000円相当)がもらえます!

*カード&利用期間は申込後2ヶ月後の10日まで(1月申込みなら3月10日まで)
*イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は最大2500マイル
*キャンペーン終了日は現時点で未定
*1万円以上の利用がポイント還元の対象
*よりお得な特典がつく場合もあり

この記事が役立ったら是非シェアしてください!
WAONインフォをフォローする
イオンカード おすすめベスト7
イオンでお得になる本当にお得でおすすめのイオンカードを紹介しています。

50種類以上あるイオンカードの中からあなたに最適な1枚が見つかります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました