イオンにある映画館のイオンシネマ、よりお得に映画を見る方法って無いのかな?
イオンシネマはいろいろな方法で1000円や1100円で映画が見られるから自分にあったお得な方法で見るのが良いよ。
いろいろとあるから紹介するね。
今や全国1位のスクリーン数となったイオンシネマ
イオンデートの定番とも言えるイオンシネマで少しでもお得に映画を見たい!と思うのは当然でしょう。
当日鑑賞券だと1800円とか1700円とか、割高だと感じてしまいますからね。
イオンシネマでお得になる方法はいくつかあるので、すべて紹介します!
イオンカードの300円引きだけで見ていたりするとかなり損していますよ。
なお一番おすすめなのは、特定のイオンカードで事前に映画鑑賞券を購入するのが初期費用も少なくお得にイオンシネマで映画を見られます。
イオンカード・オーナーズカードでお得になるイオンシネマの割引
イオンのクレジットカード「イオンカード」やイオン株式会社の株を所有していることで送られてくる「イオンオーナーズカード」でイオンシネマはお得に映画を見ることが出来ます。
- イオンオーナーズカード提示で大人1000円(高校生以下800円)
- イオンカードでの支払いでいつでも300円引き(一部200円引き)
- イオンカードの支払いで毎月20・30日は1100円
- 映画鑑賞券を特定のイオンカードで事前に購入することで鑑賞券が1000円
イオンオーナーズカード提示で大人1000円(高校生以下800円)
イオン株式会社の株式を持っていると送られてくる「イオン オーナーズカード」をイオンシネマの劇場窓口で提示すると同伴者も含めて大人/大学生は1000円で、高校生以下は800円で鑑賞券を購入出来ます。
つまりいつでも1000円で鑑賞が可能です。
株というものは価格が上下するもので、イオンカードに関して言うとここ数年だと1株あたり3000~3600円の価格で取引されています。
イオン株式会社の株は100株単位での売買なので25万円から35万円くらい必要になりますが、映画をよく見る人且つイオンでよく買物をされる人であれば恐らく大きな損はしないでしょう。
ただ初期費用が25万円以上かかることが多いので、誰にでもおすすめ出来る方法ではありません。
イオンのマークのカードでの支払いでいつでも300円引き(一部200円引き)
イオンカードおよびイオンのマークのカードをイオンシネマの窓口で提示して、イオンカードで支払うといつでも1800円(一部1700円)の一般料金から300円引きとなります。
同伴者の分も支払えば同伴者分も割引になります。
ただし1800円が300円引きで1500円になってもあまりお得には感じませんね。
イオンカードの支払いで毎月20・30日は1100円(税込)
毎月20・30日はお客さま感謝デーとしてイオンカードおよびイオンのマークのクレジットカードの支払いで鑑賞券が1100円(税込)で購入出来ます。なお同伴者の分も1100円(税込)となります。
映画鑑賞券を特定のイオンカードで事前に購入することで鑑賞券が1000円(税込)
イオンカードの中でも下記の3種類のイオンカードのみ「暮らしのマネーサイト」でイオンシネマの鑑賞券を1000円(税込)で購入することが出来ます。
ただし年間12枚までなので2人で観に行くのであれば6回までとなりますが、ドリンク・ポップコーン引換券付きシネマチケット(1400円・税込)が18枚もあり、合わせて30枚までとなるので、ポップコーンも買う人にはお得です。
*2023年9月末までは年間30枚までしたが2023年10月より年間12枚になりました。
暮らしのマネーサイトを利用するには事前登録が必要です。
イオンオーナーズカードだと初期費用が30万円以上必要になりますが、イオンカードなら発行手数料・年会費が無料なのでおすすめです。
イオンシネマ以外もお得に見られるイオンカードもあり
イオンカードならイオンシネマしかお得に映画が見られないと思われていますが、実はイオンカードで「ベネッセ・イオンカード(WAON一体型)」であれば、イオンシネマ以外もお得に映画が見られる特典がついています。
ベネッセ・イオンカード(WAON一体型)の特典としてついている「ベネッセ・クラブオフ」という特典を使うと、T・ジョイやMOVIX、109シネマズ、ユナイテッド・シネマ等の映画館で300~500円引きで映画を見ることも出来ます。
他にも国内宿泊、海外宿泊、レジャー、スポーツ、ショッピング、育児・介護サービスが優待価格で利用することが出来るお得なイオンカードです。
イオンシネマの定番の割引 一覧
イオンカードやイオンオーナーズカードを持ちたくないけど、お得にイオンシネマで映画を見たいという方におすすめなのが、曜日や年齢等の条件で割引になるサービスを利用することです。
下記の割引があります。
- ハッピーファースト:毎月1日はすべての方が1100円
- ハッピーマンデー:毎週月曜日はすべての方が1100円(未実施店舗あり)
- ハッピー55(G.G):毎日55歳以上の方は1100円
- ハッピーモーニング:平日10時台までに上映される作品は誰でも1300円
- ハッピーナイト:毎日20時以降に上映さっる作品は誰でも1300円
- 夫婦50割引:夫婦どちらかの年齢が50歳以上であれば2人で2200円
- ドコモチューズデー:dポイントクラブ会員 毎週火曜日は1100円
- サンクスデー:毎週水曜日は1100円(一部店舗のみ)
ハッピーファースト:毎月1日はすべての方が1100円
イオンシネマでは毎月1日はすべての方が大人1100円で映画を見ることが出来るようになっています。
ハッピーマンデー:毎週月曜日はすべての方が1100円
イオンシネマでは毎週月曜日は誰でも1100円で映画を見ることが出来るようになっています。
ただし新潟西、常滑、津、大日、高松東、宇多津では、ハッピーマンデーの実施はされていませんが、毎週水曜日は誰でもも1100円で映画を見ることが出来る「サンクスデー」が実施されています。
ハッピー55(G.G):毎日55歳以上の方は1100円
イオンシネマでは55歳以上の方であればいつでも1100円で見ることが出来ます。
年齢確認出来る公的な身分証明書を持っていくのを忘れないでください。
ただし夫婦2人で映画を見る場合は、後述する夫婦50割引きの方がお得なことがあるので、注意してください。
ハッピーモーニング:平日10時台までに上映される作品は誰でも1300円
上映時間が朝10時台までの映画は誰でも1300円で見ることが出来ます。
午前中のイオンシネマは比較的空いているので、ゆっくりと映画が見られて安くなるは、嬉しいサービスです。
ハッピーナイト:毎日20時以降に上映さっる作品は誰でも1300円
夜20時以降の上映は誰でも1300円で見ることが出来ます。
夫婦50割引:夫婦どちらかの年齢が50歳以上であれば2人で2200円
夫婦のどちらかが50歳以上であれば2人で2200円(1人あたり1100円)で映画を見ることが出来ます。
なお年齢確認が可能な公的な身分証明書が必要ですが、夫婦であることを証明する書類は不要です。
ドコモチューズデー:dポイントクラブ会員 毎週火曜日は1100円
dポイントクラブに入っている方で、dポイントクラブサイト内のクーポンメニューよりリンクするe席リザーブで予約すると、毎週火曜日は1100円で映画を見ることが出来ます。
ただ席数に上限があること、手続きが少し面倒なことから、あまりお得なものとは思えないサービスです。
サンクスデー:毎週水曜日は1100円(一部店舗のみ)
毎週水曜日は鑑賞料金1100円で映画を見ることが出来ます。
ただし対象店舗は、新潟西・常滑・津・大日・高松東・宇多津のみです。
イオンシネマのワタシアタープラスを利用する
イオンシネマのクーポンプログラム「ワタシアタープラス」を利用するとお得にイオンシネマで映画を見ることが出来ます。
映画を観るごとにたまるミタや、たまったミタを交換できるクーポンプログラム、グッズがあたるキャンペーンなど、観れば観るほど映画ライフが楽しくなる会員サービス「ワタシアター」のサービスをすべてご利用になれる会員です。
イオンシネマより
簡単に言えばイオンシネマの会員サービスです。
年間400円の入会費(有効期限が1年間なので毎年必要)を支払うと、入会時で1200円で映画が見られるクーポンがもらえ、毎月1回1200円で映画を見られるクーポンがもらえます。
1回有料で映画を見るとミタという単位でポイントが貯まり、6ミタで無料鑑賞券がもらえることになります。
つまり400円+7200円(1200円が6回)=7600円で7回分の鑑賞券となるので1回あたり1086円で映画が見られることになります。
キャンペーン等でグッズがもらえたりするのですが、1回あたりの鑑賞券がオーナーズカード特典や特定のイオンカード特典よりも高いので、それほどお得な制度とは言えません。
やはり一番お得なのは、特定のイオンカードで事前に鑑賞券を購入することになります。
以上、イオンの映画館「イオンシネマ」でお得に映画を見るポイントとお得なクレジットカードについてでした。
コメント