イオンカードは即日発行・店頭受取可能!お得な急なセールにも間に合う

このサイトのページ内には「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります。ただし消費者庁が問題としている、「誇大な宣伝や表現」にならないように配慮していますので、ご安心ください。
イオンカード
ニコちゃん
ニコちゃん

プロ野球の優勝セールって翌日から開始されるから、イオンカードも先に作っておくのがいいよね。

Jちゃん
Jちゃん

そうだね、でもイオンカードは即日発行・店頭受取も出来るものもあるよ。

プロ野球の優勝セール、全国にあるイオンだとどこが優勝しても地域のイオンが優勝記念セールを実施します。

でも急に決まるセールなので、まとめ買いしたいけど現金が無い・・・でもよりお得にイオンでまとめ買いがしたい、なんてことも。

そんな時におすすめしたいのが、即日発行・店頭受取できるイオンカードです。

機能は限定されるもののイオンでのクレジットカード払いが可能です。

イオンカード 9月1日からのキャンペーン

2023年9月1日から2023年9月30日までに指定のイオンカードに新規で申し込むともれなく1000円分のポイントがもらえ、更にイオンウォレットの登録&イオンカードの利用で最大4000円分のポイント、合計最大5000ポイントがもれなくもらえます!

イオンカードの即日発行・店頭受取とは

イオンカードの即日発行・店頭受取とは言葉の通り、当日に申込んで、当日に店頭でイオンカードを受取り、イオンカードを使いイオンで買物が出来るというサービスです。

イオンカード即日発行・店頭受取

イオンカード店頭受取(公式)より

パソコン・スマホから申込むと早いと30分くらいで審査結果が届きます。

店頭受取を指定したイオン(イオン銀行やイオンクレジットサービスのカウンター)に訪れると今日からイオンだけで使える仮カードをもらえます。

本カードは後日届きます。

国際ブランドありとなしのイオンカード

仮カードは、上記の右側のもので国際ブランドはありません。いろいろな絵柄のイオンカードが選べますが、仮カードはすべて上記右側のデザインです。

またキャッシング機能は仮カードにはついていませんし、電子マネーWAON機能もついていません。

あくまでイオンやイオングループの店舗でしか使えないクレジットカードです。昔で言うところの「ハウスカード」と呼ばれるものです。

ハウスカードとは特定の店舗・チェーン店・サービスでしか使うことができないクレジットカードのことです。
つまり国際ブランドがついていないクレジットカードのことをハウスカードと言います。
地域・店舗限定で作られていることが多くなっています。一部の当日発行クレジットカードもハウスカードになっていることがあります。

ただし店頭で受け取れるのは10時から18時の間、また審査時間もあるので当日受け取りたい場合は、17時までに申込を完了させておくことが必要です。

本カードは概ね2~3週間後に自宅に送られてきます。

つまり

  • パソコン・スマホで申込む
  • 審査結果が来る
  • 審査通過ならイオンへ行って受け取る
  • 当日からイオンカードで買物できる
  • 2~3週間後に本カードが届く

という流れになります。

店頭受取可能なイオンの店舗

残念ながらすべてのイオンの店舗で店頭受取が出来る訳ではありません。

大きなイオンであれば対応しているところが多いですが、一部の大きなイオン(イオンモール)でも対応していないことがあります。

下記の都道府県では受取可能店舗はありません。

  • 秋田県
  • 福島県
  • 長野県
  • 福井県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 大分県
  • 熊本県

秋田の方だと、御所野のイオンみたいに大きなところでも対応していないんだ…と絶望するかもしれませんが、イオンの方針なので致し方ありません。

また受取可能な都道府県でも大きな店舗というよりは人口が多い都市でなければ受け取れないことがあります。

詳しくは公式サイトで確認してください。

即日発行可能なイオンカードは9種類

すべてのイオンカードではなく、9種類のイオンカードが対象となっています。

上記はカード名をクリックで詳細記事に移動しますが、いちいち9つの違いを調べるのは大変だと思いますので、簡単に分類した図が下記です。

即日発行可能なイオンカードは9種類

*パソコンならクリックで拡大します。

  • イオンカードセレクト4タイプ
  • イオンカード(WAON一体型)4タイプ
  • イオンカード(クレジットカード機能のみ)1タイプ
イオンカードセレクトは、引落口座がイオン銀行のみに限定されますが、電子マネーWAONへのオートチャージ(イオン銀行からの即時引落による現金チャージ)でポイントが貯まり、一番お得なイオンカードです。
イオンゴールドカード アップグレード対象は年間50万円以上をイオンカードのカードショッピングで利用されている方が「ゴールドカードにしませんか?」と招待されてはじめてアップグレード出来るものです。
イオンシネマ1000円特典付きというのは事前購入ですが、イオンシネマの映画鑑賞券を年間30枚まで1000円で購入することができます。

イオンシネマ鑑賞券 1000円についての注意事項

  • パソコン・スマートフォンのブラウザ(ホームページを見るアプリ)より「暮らしのマネーサイト」ログイン後、イオンシネマ「ご優待販売 専用サイト」から、シネマチケットを購入した方が対象です。イオンシネマの窓口での購入は対象外です。
  • 一人あたりの購入枚数は年間30枚までです。
  • イオンシネマ以外の映画館(沖縄・九州南部など)では使用できません。
  • 沖縄県、九州南部、奈良県、富山県、山梨県など「イオンシネマが無い県・地域」を事前に確認して下さい。
 

イオンゴールドカードに興味がなくて、一番お得なのは、イオンカードセレクト(ミニオンズ)です。

イオン銀行を引落口座にしたくない、理由があってイオン銀行を引落口座に設定できない場合でお得なのは、イオンカード(ミニオンズ)となります。

イオンカード(ミニオンズ)でもAndroidのFeliCa対応スマホならモバイルWAONにオートチャージはできますし、プラス300円払えば、オートチャージ可能なWAONカードプラスを発行してもらえます。

即日発行・店頭受取のイオンカードを申し込もう!

即日発行・店頭受取のイオンカードについて説明してきました。

プロ野球の優勝セールはいつから始まるかとドキドキしてしまうものです。でも事前にイオンカードを作ってなかったから…と諦めることなく、即日発行・店頭受取のイオンカードを作って是非少しでもお得にイオンを利用してください。

もちろん事前に申込んでおいて、当日はゆっくり買物をするのがおすすめですが、当日でも諦めなくても良いということは知っておいても損はありませんよね。

以上、即日発行・店頭受取可能なイオンカードについてでした。

ゆっくりとイオンカードを選びたいけど、種類が多すぎてどれを選んでいいかわからないという場合は下記記事を参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました