イオンチラシアプリは使えないアプリ?

このサイトのページ内には「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります。ただし消費者庁が問題としている、「誇大な宣伝や表現」にならないように配慮していますので、ご安心ください。
スポンサーリンク
イオンチラシアプリは使えないアプリ?イオンのニュース
イオンチラシアプリは、Google Playストアから消えました(直リンクなら見られる)。あまりにも評判が悪く撤退したようです。この記事は、イオンチラシアプリというアプリがあった記録として残してあります。
ニコちゃん
ニコちゃん

イオンチラシアプリっていうのがあったからインストールしたんだけど、意味がなかったよ。

Jちゃん
Jちゃん

イオンの横の連携が出来てない状態で作ったみたいで、今はイオン九州のチラシのみだからね。しかも、イオンお買物アプリかイオン九州公式アプリを入れていれば使わないからね。

イオンチラシアプリは、イオンマーケティング株式会社が出しているイオンのチラシを見ることが出来るアプリです。

ただし、現在はイオン九州のチラシしか無いため、イオンお買物アプリイオン九州公式アプリの方が欲しい情報があっておすすめです。

というよりも、何のために今も配信されているのか、謎な全く役立たないアプリです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

イオンチラシアプリはインストールしなくてもいいアプリ

イオンチラシアプリはイオンのチラシを見るアプリとして登場しましたが、2018年12月からイオンリテール株式会社が運営しているイオンのチラシが掲載されなくなり、イオン北海道のチラシが掲載されなくなり、現在はイオン九州のイオンのチラシのみが配信されています。

またあくまでもチラシのみの配信のため、クーポン情報がなくポイントが貯まる訳でも無いため、正直なところ、インストールしなくてもいいアプリとなっています。

イオンリテール・イオン北海道が運営するイオンのチラシが見たいのなら、イオンお買物アプリで十分ですし、お得なクーポンも掲載されています。

イオン九州にしてもイオン九州公式アプリがあり、チラシも見られますし、クーポンも配信されています。

おまけにメンテナンスもあまりされていない状態で、アプリ下部のメニューボタンを押すとエラーページにリンクしていることもあり、正直なところ使えないアプリです。

イオンの欠点が見えるアプリ

アプリを出しているイオンマーケティングの公式サイトでも、イオンチラシアプリのニュースリリースはされていないばかりか、説明も一切ありません。

こういう統率の取れていないアプリを作っているのであれば、お客さんにも迷惑だし、余分なことにお金をかけているということで株主にも失礼なので、すぐにアプリを廃止した方が幸せになると思います。

イオンは縦の連携は強いのですが、横の連携、つまり同じイオングループ内の連携が非常に弱いというか下手というか、取れてない状況のため、意味のわからない施策を行うことがよくあります。

このアプリもその1つになってしまったため、インストールしないことをおすすめします。

いつアプリの脆弱性が露見して、危険な状態になるかわからないので。

以上、イオンチラシアプリは使えないアプリということについてでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました