【三重県】1期2023年秋・2期2025年春オープン予定 イオンタウン松坂船江

このサイトのページ内には「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります。ただし消費者庁が問題としている、「誇大な宣伝や表現」にならないように配慮していますので、ご安心ください。
スポンサーリンク
イオンの看板イオンのニュース

2023年秋に第1期、2025年春に第2期のオープン予定としてイオンタウン株式会社が、イオンタウン松坂船江の出店計画を発表しました。

元々は松坂ショッピングセンターマーム(核店舗はイオン松坂店)があった場所にイオンタウンとしての再開発となります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

イオンタウン松坂船江 計画概要

  • 施設名:イオンタウン松坂船江(まつさかふなえ)
  • 運営会社:イオンタウン株式会社
  • 形態:ネバフッド型ショッピングセンター(NSC)
  • 核店舗:不明
  • 住所:〒515-0812 三重県松阪市船江町1392-3
  • 電話番号:-
  • 営業時間:不明
  • 定休日:不明(おそらく年中無休)
  • 最寄駅:近鉄山田線「松ヶ崎駅」から徒歩約15分
  • 敷地面積:約77100m²(約23322坪)
  • 延床面積:約23000m²(約6957坪)
  • 総賃貸面積:約19000m²(約5747坪)
  • ニュースリリース:「イオンタウン松阪船江」 開発計画について(PDF)

どういったテナントが入店するかまだ不明ですが、第1期では公民館が完成し、第2期で全館がオープンする予定になっています。

また大型温浴施設やアパレル店舗なども集積すると発表されています。

すぐ近くには大型のホームセンター「コーナン」があるので、ホームセンターは入らないと思われます。

核店舗となる店舗がイオンとなるのか、マックスバリュとなるのか、それともザ・ビッグになるのかは現段階では不明ですが、以前は「イオン松坂店」だったので、イオンスタイルが出店する可能性もあります。

駐車場台数は予定では1200台となっています。

オープンから閉店までが短かった松坂ショッピングセンター

松坂ショッピングセンターマームが開店したのは1992年10月なので、閉店まで30年かかりませんでした。

建物老朽化ということでの閉店ですが、2008年にあったトラブルが起因して、悪い評判があったための完全に取り壊しての計画になったものと勘ぐってしまいます。

参考:松坂ショッピングセンターマーム(Wikipedia)

イオンタウン株式会社について

イオンタウン株式会社は、ショッピングセンター「イオンタウン」等の商業施設を運営するイオングループの会社です。

ディベロッパー事業(大規模な不動産開発業)がメインの業務となっています。

イオンタウン株式会社の主な業務は大きなショッピングセンターを作り、テナントを募集して、テナントによる家賃収入を得るという不動産業です。

イオンタウン株式会社は、イオンと大和ハウス工業の合併企業であった「ロック開発株式会社」が元となっています。

2011年に大和ハウスの株式をイオンが取得することでイオンの100%子会社となりました。

詳しい情報が入り次第、情報を追加していきます。

以上、イオンタウンの新規出店計画についてでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました