イオンやイオン系列のスーパーマーケットでお得になるスマホアプリって何があるのかな?
住んでいる地域や利用しているイオン系列のスーパーマーケットで異なるけど、お得になるスマホアプリを紹介するね。
イオンでお得になる!と言えばイオンカードやWAONの特典を使うことでしたが、最近はスマホアプリを使うことでよりお得になることが増えました。
イオンやイオン系列のスーパーマーケットでお得になるスマホアプリを紹介します。
インストールして使わないと損なので、是非この機会にインストールして使って下さいね。
イオン各店でお得になるアプリ 10選について
今回紹介するおすすめのアプリは大きく2つにわかれます。
- イオン共通でお得なアプリ
- 住んでいる地域のイオン・マックスバリュ等でお得なアプリ
一覧にすると下記の通りです。
No. | アプリ名 | 備考 |
1 | イオンウォレット | イオン全体でお得 |
2 | イオンモール公式アプリ | イオンモールでお得 |
3 | iAEON | イオン全体 特にダイエー |
4 | キッズリパブリックアプリ | イオン全体でお得 |
5 | あれこれナビ | イオン全体で便利 |
6 | イオンお買物アプリ | 地域で便利 |
7 | マックスバリュ関東アプリ | 地域で便利 |
8 | マックスバリュ東海公式アプリ | 地域で便利 |
9 | 光洋公式アプリ | 地域で便利 |
10 | イオン九州アプリ | 地域で便利 |
イオンお買物アプリは、かなりの広範囲ですが、九州エリアではあまり役立ちませんし、マックスバリュを利用する方だと北海道と沖縄以外だとあまり役立ちません。
1~5のアプリをインストールした上で、よく使うイオングループのスーパーマーケットのアプリを1~2つインストールして使うのがおすすめです。
イオンウォレットとイオンお買物アプリ等の違い・比較
イオンウォレットだけで十分だと考える人もいるのですが、イオンウォレットはイオンカード会員のアプリであって、イオンカードを持ってなければ、あまり意味の無いアプリです。
一方、イオンお買物アプリやマックスバリュ各社、イオン九州のアプリは、ほぼ誰でもお得になるアプリです。イオンカードを持ってなくてもお得になります。
それぞれ用途・目的が少しずつ異なります。
それでは、それぞれのアプリについて説明していきます。
イオンカードを持っているのならイオンウォレット
イオンカード・イオンのマークがついたクレジットカードを持っているのなら、スマホにインストールしておくと非常にお得なのが、イオンウォレット(aeonWALLET)です。
イオンカード専用のアプリですが、下記のクーポンが配信されています。
- イオン サンキューパスポート(イオンカード保有者のみ)
- イオン バースデーパスポート(イオンカード保有者のみ)
- ダイエー2daysクーポン(イオンカード保有者のみ)
- ダイエーバースデークーポン(イオンカード保有者のみ)
- KASUMIハッピークーポン(KASUMIカード保有者のみ)
- KASUMIバースデークーポン(KASUMIカード保有者のみ)
- その他お得なクーポン(カード限定もあり)
ダイエーのクーポンはイオンカード保有者且つダイエーおよびグルメシティ、イオンフードスタイルを定期的に使っている方限定で発行されています。
サンキューパスポートやバースデーパスポートは、衣料品や暮らしの品が10%OFF(一部は5%)になる非常にお得なクーポンです。
またイオンゴールドカード専用のクーポンも配信されることがあります。
他にもイオングループ各社でお得になるクーポンが配信されていることがあるので、イオンカードを持っているのなら絶対にインストールしておきたいアプリです。
各クーポンはイオン銀行ATMでも発行は可能ですが、わざわざATMで発券する手間が省けるのもおすすめの理由です。
もしイオンカードをまだ持ってない場合で、イオンカードはどれがいいか悩んでいる方は下記記事を参考にしてください。
特におすすめはイオンカードセレクトです。
イオンカードセレクト限定のクーポンも配信されています。
イオンモールを利用するならイオンモール公式アプリ
イオンよりもイオンモールが好き!という方なら、イオンモール公式アプリも是非インストールして使ってください。
よく行くイオンモールを登録しておくと、イオンモールの専門店でお得なクーポンが配信されます。
また広いイオンモール、手元にフロアマップが欲しい、なんて時もフロアマップがあり、現在地から目的のショップまで案内もしてくれます。
またよく歩くことになるイオンモールならではの機能としてウォーキングアプリ(万歩計機能)も組み込まれており、イオンのカード(イオンカード・電子マネーWAONカード・WAON POINTカード)を登録しておくと歩数に応じてWAON POINTがプレゼントされるようになっています。
なお北海道のイオンモールは、旭川駅前とカテプリのみが対応しており、他のイオンモールは残念ながら対象外となっています。
また一部の九州のイオンモールも対象外となっています(香椎浜・福岡伊都・佐賀大和・鹿児島が対象外)。
iAEONでAEON Pay
イオンでごく一部の店舗でPayPay等のコード決済は使えますが、ほとんどのイオンの店舗で一般的なコード決済は使えません。
その中でイオンが使えるように推進しているのが、AEON Payです。
AEON Payを使うためには、iAEONアプリか先のaeonWALLETアプリが必要になります。
iAEONでは、WAON POINTの管理・利用、モバイルWAONの利用も可能です。
またイオンのイベント情報やお得情報、お得なクーポンも配信されることがあるので、イオンカードを持っているのなら、インストールしておきたいアプリです。
ダイエー系列の店舗は、このアプリでお気に入り店舗を設定することで、お得なクーポンが配信されますし、月間の購入金額に応じてポイント還元されます。
また今後はiAEONで割り振られるイオン共通IDやiAEONログインIDが、イオングループの共通のIDになっていく予定です。
子育てママならキッズリパブリックアプリ
キッズリパブリックアプリは、妊娠中のママや、子育て中のママにお得な情報やお得なクーポン、専門医への相談が可能なアプリです。
お得なクーポンが数多く配信されており、子ども・育児に関する商品を概ね5%OFFで購入することができます。
なおご自身のお子さんでなくてもお孫さん、姪や甥がいる方でも使うことができます。
実際にはイオンで文房具やおもちゃを買うことがある人、全員がお得なのですが。
また昼間はかかりつけのお医者さんに相談できるけど、夜は中々相談する人がいない、そんな不安を解消してくれる「小児科オンライン」「産婦人科オンライン」という特典もついています。
会員なら無料で平日の18時から22時の間にLINEや電話で相談することができます。
なお予約後に相談となるので、すぐには相談出来ないこともあるので注意して下さいね。
アレルギーが気になる方には「あれこれナビ」
イオンと言えばトップバリュが有名ですが、トップバリュの購入時に気になるのが、どんなアレルゲンが入っているか?ということではないでしょうか?
大きなメーカーならホームページにも記載されているし、調べやすいけど、トップバリュを作っているメーカーはわかりにくかったり、小さいメーカーだったりして自分でアレルゲンを調べることがちょっと難しくなっています。
あれこれナビは、トップバリュ商品を調べることが出来るアプリで、お得になるアプリとは異なりますが、アレルゲンの「特定原材料」7品目以外の推奨される21品目のアレルゲンについて、わかるアプリになっています。
あれこれナビのバーコードスキャン機能でトップバリュ商品のバーコードをスキャンすると簡単にアレルゲン情報や商品情報を知ることができます。
お子さんで食品アレルギーを持つお母さんにしてみれば、お得以上にお子さんのことですよね。そもそもお子さんの安全を比べることが出来ませんから。
トップバリュ商品が気になるけど購入しにくい方におすすめのアプリです。
イオンを使っているのならイオンお買物アプリや地域のイオン・マックスバリュのアプリ
イオンやマックスバリュは地域によって運営している会社が異なります。そのため住んでいる地域や使う店舗でお得なアプリは異なります。
代表的な地域のイオンでお得なアプリを紹介します。
イオンお買物アプリ
- 北海道のイオン・イオンスタイル・マックスバリュ
- 本州・四国のイオン・イオンスタイル
- 沖縄のイオン・イオンスタイル・マックスバリュ
上記エリアのイオンやマックスバリュを利用されることがあるのなら、無条件でインストールして欲しいアプリです。
というのもアプリインストールの新規会員登録特典として、5%OFF(一部10%・20%OFF)のクーポンが発行されるからです。
本州のイオンは上記の通り、食料品5%OFF、衣料品・暮らしの品が5~10%OFFですが、北海道や沖縄のイオンは食料品5%、衣料品・暮らしの品が5~20%OFFとなっている場合があります)。
また登録してある店舗(よくいくイオンのお店)のチラシも新規で登録されると通知が届くので、お得品を知らないでいるということがありません。
なおイオンでランジェリー(ワコール・ウィング・トリンプ)を買うことが多い人や、パンドラハウス(手芸用品店)を利用することが多い方にもおすすめです。スタンプカード機能にもなっています。
東海エリアのマックスバリュならマックスバリュ東海公式アプリ
神奈川(川崎除く)・山梨・静岡・愛知・岐阜・三重・滋賀にあるマックスバリュを使うのならインストールしておきたいアプリが「マックスバリュ東海アプリ」です。
このアプリもお得に買物ができるクーポンが配信されています。
他のイオンのアプリに比べるとちょっとお得度は下がりますが、とりあえず初回は5%OFFになるクーポンが配信されているので、是非インストールして使って欲しいアプリです。
チラシも当然掲載されているので、チラシのチェック用アプリとしても使えます。
関東エリアのマックスバリュを使うのならマックスバリュ関東アプリ
東京・千葉・埼玉・神奈川県川崎市(木月住吉店・津田山店)のマックスバリュを利用することが多いのなら、インストールしておきたいアプリがマックスバリュ関東アプリです。
クーポンの配信は少なめですが、時折お得なクーポンが出ています。
関西のマックスバリュ・KOHYO・ピーコックストアを使うのなら光洋公式アプリ
大阪・兵庫・京都・奈良のマックスバリュやKOHYO、ピーコックストアを使うのならインストールしておきたいのが「光洋公式アプリ」です。
株式会社光洋が展開するスーパーマーケットでお得になるアプリです。
お得なクーポンも配信されています。
九州ならイオン九州公式アプリ
九州ならイオン九州公式アプリがおすすめです。以前は、マックスバリュ九州公式アプリもありましたが、イオン九州公式アプリに統一されました。
イオンお買物アプリほどではありませんが、お得なクーポンが配信されていたり、チラシを見ることが出来る便利でお得なあぷりです。
他にもあるイオン系列店舗でお得になるアプリ
他にもイオン系列・イオングループの店舗でお得になるアプリはいろいろあります。
ウエルシアグループアプリ
ウエルシア薬局やハックドラッグを使うのなら、「ウエルシアグループアプリ」がおすすめです。
お得なクーポン券が配信されています。
ミニストップアプリ
コンビニはミニストップという方におすすめなのが、ミニストップアプリです。
WAON POINTカードと連携させると、WAON POINTでお得な商品引換券に交換出来たり、ミニストップのソフトクリーム等の割引クーポンがもらえます。
ミニストップを月に2回以上は使うという人なら是非インストールして下さい。
アプリを使ってイオンでお得に買物をしよう
スマホを持っていない方はほぼいないと思いますが、もしスマホをまだ持っていない方は、イオンモバイル等でスマホを契約してみてはいかがでしょうか?
そしてイオンでお得になるアプリを使っておよりお得に、より便利にイオンやマックスバリュなどで買物をしてください。
またイオンカードを持っていることがイオンでお得になる最初のポイントです。
まだイオンカードを持っていないのであればこの機会にイオンカードも是非申し込んでください。
しかしイオンカードは種類が多すぎて選べない!ということであれば下記記事を参考にしてください。
きっと最適な1枚が見つかります。
なおイオンで一番お得でおすすめなイオンカードは、イオンカードセレクトです。
以上、イオングループでお得になる!おすすめのスマホアプリ10選でした。
コメント