株式会社イトーヨーカ堂は、全国のイトーヨーカドーを展開・運営しているセブン&アイホールディングス傘下の会社です。
店舗数は徐々に減ってきており、売上も徐々に減ってきており、今後の動向が気になるスーパーマーケットです。
イオン・イオンスタイルと比べられることがありますが、企業としてはかなり異なります。
株式会社イトーヨーカ堂 詳細(会社概要)
- 社名:株式会社イトーヨーカ堂
- メイン業務内容:総合小売業(スーパーマーケット)
- 主なブランド(店舗名):イトーヨーカドー
- 展開地域:北海道から近畿までの19都道府県
- 本社所在地:〒102-8452 東京都千代田区二番町8-8
- 代表電話番号:03-6238-2111
- 株式上場:-
- 会長:三枝 富博
- 社長:山本 哲也
- 創業:1920年(設立は2006年3月1日)
- 7&i HD株保有率:100%
- 公式サイト:https://www.itoyokado.co.jp/
- Wikipediaで確認する
- 株価確認(Yahoo!):-
会社名は「イトーヨーカ堂」ですが、店舗名は「イトーヨーカドー」となっています。
株式会社イトーヨーカ堂について
株式会社 イトーヨーカ堂は、7&iホールディングスの本流とも言える会社です。
元々は1920年(大正9年)に東京浅草で「羊華堂洋品店」を開業したことが始まりです。
日本を代表する(代表した)スーパーマーケットの多くは呉服店や衣料品店、洋品店等の今でいうアパレルの個人商店が始まりでした。
イトーヨーカドーは、最も西が兵庫県になっており、それよりも西となる山陽山陰・四国・九州・沖縄には出典していません。
イトーヨーカドー(正確には7&iホールディングス)と株式会社イズミ(スーパーのイズミ・ゆめタウン)は、業務提携をしており、兵庫県よりも西側は競合しないように調整されているようです。
株式会社イトーヨーカ堂の子会社
イトーヨーカ堂は、7&i HDの子会社ですが、イトーヨーカ堂にも子会社があります。
- アイワイフーズ株式会社=イトーヨーカ堂 株式保有率100%
- 株式会社セブンファーム=イトーヨーカ堂 株式保有率不明
- 株式会社丸大=イトーヨーカ堂 株式保有率100%
- 株式会社 ヨーク警備=イトーヨーカ堂 株式保有率100%
会社的なイトーヨーカドーとイオンの違い
イオン・イオンスタイルといったイオンの総合スーパーマーケットはエリアによって運営会社が異なります。
- 北海道:イオン北海道株式会社
- 東北:イオン東北株式会社
- 東北を除く本州・四国:イオンリテール株式会社
- 九州:イオン九州株式会社
- 沖縄:イオン琉球株式会社
しかし19都道府県にあるイトーヨーカドーは、すべて株式会社イトーヨーカ堂の運営となっています。
もっともイトーヨーカドーの店舗数は128店舗、イオンは525店舗(2022年7月現在)となっており、4倍以上もイオンが多いので、運営会社を細分化する意味は無いのかもしれません。
なおイオンモールは、イオンモール株式会社が運営しているように、イトーヨーカドーのショッピングモール「アリオ」は「株式会社セブン&アイ・クリエイトリンク」が運営しています。
GMSとしてのイトーヨーカ堂とイオン
イオンは今でもGMSとしての店舗を運営しています。
イトーヨーカ堂は、アパレルを扱う店舗は多いのですが、暮らしの品の中でも家電を扱う店舗はかなり少なくなっています。
小型の炊飯器や掃除機なら扱う店舗もまだありますが、冷蔵庫・洗濯機・液晶テレビなどの大型家電を扱う店舗は皆無に等しくなりました。
イオンは、まだまだ大型家電を含めて販売する店舗もあり、その点はイオンはGMSとして頑張っているように思います。
またイトーヨーカドーは、自転車を扱う店舗も多くありません。
イオンは自転車専門の会社まで作るほどの力の入れ方ですが、イトーヨーカドーはその内、自転車も扱わなくなるのではないかと思ってしまいます。
5%OFFの日はイトーヨーカドーの方が多い
イオン・イオンスタイルで5%OFFの日と言えば、毎月20日・30日ですが、イトーヨーカドーは「ハッピーデー」として毎月8日・18日・28日の3回です。
- イオン:20日・30日
- イトーヨーカドー:8日・18日・28日
5%OFFになる基準は概ね同じで、下記のようになっています。
- イオン:イオンカードか電子マネーWAONでの支払い
- イトーヨーカドー:セブンカード・プラス等の指定クレジットカードか電子マネーnanacoでの支払い
ただしイトーヨーカドーは、上記外の日に割引になったり、ポイントがアップすることがなく、更にクレジットカード会員向けのクーポン・割引券もあまり無いので、トータルで見るとイオンの方が割引になる日が多くなります。
クレジットカードにしてもセブンカード・プラスは、7&iグループでしかお得になりませんが、イオンカードは、イオングループ以外でもお得になることもあるので、クレジットカードトータルでは、イオンカードの方がお得です。
株式会社イトーヨーカ堂への就職
イトーヨーカドーでは、新卒社員・キャリア社員の募集を行っています。またアルバイト・パートも各店で随時行っています。
詳しくは、イトーヨーカ堂の採用情報をご覧ください。
以上、株式会社イトーヨーカドーについてでした。
コメント