【新潟県】2022/12/9(金)イオンスタイル新発田中田 オープン

このサイトのページ内には「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります。ただし消費者庁が問題としている、「誇大な宣伝や表現」にならないように配慮していますので、ご安心ください。
スポンサーリンク
イオンの看板イオンのニュース

2022年12月9日金曜日、イオンリテール株式会社が運営する「イオンスタイル新発田中田」がオープンします。

GMS店舗ではなくSSM店舗で、小型店での出店となります。

なお「イオンスタイル新発田中田」が店舗名であり「「イオンスタイル新発田中田」は間違いです。

イオンスタイルは店名の最後に「店」はつきません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

イオンスタイル新発田中田 詳細

  • 店舗名:イオンスタイル新発田中田(しばたなかた)
  • 運営会社:イオンリテール株式会社
  • 形態:スーパーマーケット(SM店舗)
  • 住所:〒957-0006 新潟県新発田市中田町3-1324
  • 電話番号:-
  • 営業時間:8:00~22:00(医薬品は9:00~)
  • 定休日:年中無休(施設点検等の臨時休業はあり)
  • 最寄駅:JR羽越本線「新発田駅」から徒歩約30分
  • 直営売場面積:2150m²(650坪)
  • ニュースリリース:12月9日「イオンスタイル新発田中田」オープン(PDF)

直営面積は、2150m²(650坪)となっておりマックスバリュくらいの大きさで、食品と医薬品、日用消耗品のみの小型のイオンスタイルとなっています。

イオンスタイルとなっていますが、GMS店舗(衣食住の売場が揃った総合スーパーマーケット)ではなく、食品のみのSM店舗となっています。

この規模なら、素直にマックスバリュでの出店にすればよかったと思いますが、ここ最近は、イオンスタイルでSM店舗(衣食住のうち衣住が無い店舗)が増えています。

約4kmほど離れたところには、イオン新発田店・イオンモール新発田があり大型店を作っても意味が無いと判断したものと思われます。

イオン新発田店のイオンネットスーパーで頼んだものをイオンスタイル新発田中田で受け取れる「ピックアップロッカー」が新潟店の店舗では初めて登場するそうです。

またAEON STYLE ONLINE の商品もイオンスタイル新発田中田で受け取れるそうです。

ウォークスルー決済レジゴーも導入されます。

テナントとしては、100円ショップのダイソーが入ります。Can★Doで無いのが印象的です(Can★Doはイオングループです)。

小型店のため、グランドオープン(通常のオープン)のみで、ソフトオープン(プレオープン)も無さそうです。

イオン・イオンスタイルのオープンに関するニュースリリースでは通常「グランドオープン」と発表するのに対し「オープン」だけになっていることもソフトオープンが無さそうな理由です。

イオンカードを作っておこう

イオンスタイルは、イオンカードでお得に買物が出来ます。

事前にイオンカードを作っておくとお得に買物が出来ます。

イオンカードは50種類以上あり、どのイオンカードがお得か悩んだ時は下記記事を参考にしてください。

元イオン社員が選ぶ!本当にお得なおすすめイオンカード ベスト7+3【2023年版】
イオンカードは現在50種類以上あり、どれを選んでいいか、非常にわかりにくくなっています。そこで、イオンで20年近く働き、現在もイオンカードを3枚使っている立場から、本当にお得でおすすめできるイオンカードをランキング形式で7種類とイオンのマークがついたカード3種類を紹介します。

なお一番お得なイオンカードは、イオンカードセレクトです。

新規入会&利用等で最大5000円分のポイントがもらえる!9月30日まで

ただオープンまであまり期間が無いのでオープンに間に合わせるということであれば、下記の方法でも申込むと安心です。

以上、イオンスタイル新発田中田のオープン・開店情報でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました