【福岡県】2023/3/10(金)イオンなかま店 グランドオープン!ソフトオープンはいつ?

このサイトのページ内には「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります。ただし消費者庁が問題としている、「誇大な宣伝や表現」にならないように配慮していますので、ご安心ください。
スポンサーリンク
イオンの看板イオンのニュース

2023年3月10日金曜日、イオン九州株式会社が運営する「イオンなかま店」がオープンします。

2021年9月に閉店した「旧イオンなかま店」跡地に新たにオープンします。

ソフトオープン(プレオープン)の予想日も兼ねて、イオンなかま店について紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

イオンなかま店 詳細

元々はダイエー中間店として1978年にオープンし、その後イオンなかま店となったお店です。

老朽化に伴い2021年9月に閉店し、取り壊されて新しいイオンとしてオープンします。

グランドオープンとニュースリリースで出しているため、ソフトオープン(プレオープン)もあるものと思われます。

その場合、過去のイオンのソフトオープンの傾向から、2023年3月7日(火・大安)にソフトオープンするものと思われます。

ニュースリリースでは、食品以外のことが取り上げられていないこと、プラザモールなかまがあることから、SM店舗(食品と日用消耗品メインのスーパー)としてオープンするものと思われます。

イオンのテナントとしては下記のお店が発表されています。

  • 無印良品
  • ウエルシア薬局
  • ABC-MART
  • OWNDAYS
  • シャトレーゼ
  • サーティーワンアイスクリーム

アスビーでなく、ABC-MARTを入れてくるあたり、あまくない店舗だと思いました。

またイオンのウォークスルー決済レジゴー」も導入されるとのことです。

イオン九州株式会社について

イオン九州株式会社は、九州エリアの「イオン」や「マックスバリュ」「ザ・ビッグ」「ホームワイド」等を展開・運営するイオングループの会社です。

イオン株式会社が株式の75%以上を保有していますが、東証スタンダードでも上場しており、株主は優待制度があります。

2020年9月にマックスバリュ九州株式会社・イオンストア九州株式会社を吸収合併したことで、九州のほとんどのイオンの店舗を運営・管理しています。

以上、イオン九州の新店情報についてでした。

なおイオンをよく利用するのなら、イオンカードを持っていないと損です。イオンカードをまだ持っていないのであれば、この機会に是非作ってください。

ただ50種類以上あるイオンカード、どれが良いか悩んだ時は下記記事を参考にして下さい。

一番オトクなイオンカードは、イオンカードセレクトです。

新規入会&利用等で最大5000円分のポイントがもらえる!9月30日まで

コメント

タイトルとURLをコピーしました