「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

【北海道】2023/3/9(木)マックスバリュエクスプレス新川3条店 オープン

スポンサーリンク
マックスバリュの看板イオンのニュース

2023年3月9日木曜日、イオン北海道株式会社が運営する「マックスバリュエクスプレス新川3条店」がオープンします。

JR新川駅からもほど近い場所で札幌市北区には4店舗目の出店となります。

イオンカード2023年11月からのキャンペーン

2023年11月1日から2024年1月8日の間に指定のイオンカード・イオンマークのカードに新規で申し込み、イオンウォレット(スマホアプリ)に登録し、イオンカードを利用すると、もれなく最大11000円のポイントがもらえます!

*カード&利用期間は申込後2ヶ月後の10日まで(1月申込みなら3月10日まで)
*イオンJMBカード(WAON一体型)は最大5500マイル

マックスバリュエクスプレス新川3条店 詳細

売場面積が約202坪ということで小型のスーパーマーケットとなります。

元々はツルハドラッグがあった場所で、ツルハドラッグが近くに移転したことで、空いた場所にマックスバリュが入った形になります。

新川駅からは同じくらい離れたところに「JR生鮮市場」があるため、価格競争が起こりやすくなるので、比較的安い価格での販売になると思われます。

なおオープン記念として、iAEONアプリでお得なクーポンも出るそうです。

イオン北海道株式会社について

イオン北海道株式会社は、北海道内のイオンやイオンスーパーセンター、マックスバリュ、まいばすけっと、ザ・ビッグ等を展開するイオングループの企業です。

イオン株式会社が75%以上の株を保有しているものの、上場もされており、イオン北海道独自の株主優待制度もあります。

2020年2月まで北海道のイオングループの店舗はイオン北海道株式会社とマックスバリュ北海道株式会社の2社で展開していましたが、2020年3月より、マックスバリュ北海道株式会社が吸収合併して、新生イオン北海道株式会社が誕生しました。

そのため北海道のイオンのスーパーは、すべてイオン北海道が運営するようになりました。

なお北海道内のイオンモールは「イオンモール旭川駅前」「カテプリ」を除き、イオン北海道が運営を行っており、イオンモール株式会社が運営していません。

以上、イオン北海道の新店情報でした。

なおマックスバリュでお得になるイオンカードですが、通常申込ではマックスバリュエクスプレス新川3条店のオープンに間に合いませんが、最短5分で発行の仕組みを使えば間に合います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました