広告を掲載していますがランキングや内容については影響させていません。

WAONとnanaco、どっちがお得?断然WAONがお得です。

WAONとnanaco、どっちがお得?断然WAONがお得です。 イオン vs 7&i
ニコちゃん
ニコちゃん

WAONとnanaco、どっちを使うのがお得なんだろう?

Jちゃん
Jちゃん

断然、WAONだよ。かつては、断然nanacoだったんだけど、今は完全に逆転してWAONの方が使えるところが多いし、お得だからね。

WAONと双璧をなす電子マネーnanaco、普段使いの電子マネーとしてどちらがお得なんだろう?と思っているあなたに、どちらがお得か詳しく説明します。

結論から言えば、断然WAONです。

使えるお店やポイント還元率が全く違います。

対象のイオンカードを新規申込みの上、イオンウォレット(イオンカード公式アプリ)に登録し、登録した月の翌々月10日(2月なら4月10日)までに利用した金額の10%分のポイント(最大4000ポイント=4000円相当)がもれなくもらえます!

また新規申込みをするだけで1000ポイント(1000円相当)がもらえるので最大5000ポイント(5000円相当)がもらえます!

*カード&利用期間は申込後2ヶ月後の10日まで(1月申込みなら3月10日まで)
*イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は最大2500マイル
*キャンペーン終了日は現時点で未定
*1万円以上の利用がポイント還元の対象
*よりお得な特典がつく場合もあり

WAONとnanaco、使える場所で言えばWAONが多い

WAONはセブン&アイグループのお店では使えないことが多いですし、nanacoはイオングループのお店では使えないことが多いです。

ではどちらが店舗数が多いか?と言えば、WAONは公表していないのでわかりませんが、おそらく同じくらいです。

ただしコンビニやドラッグストアであれば、断然WAONが使えるところが多くなっています。

電子マネーを使う場所というのはスーパーと鉄道を除けばコンビニとドラッグストアがかなり多くなっており、コンビニとドラッグストアで使えるか?というのがポイントです。

WAON・nanacoが使えるコンビニ比較

コンビニ名 WAON nanaco
セブンイレブン
ファミリーマート
ローソン
ポプラ
スリーエイト
生活彩家
セイコーマート
ミニストップ

nanacoが使えるコンビニはセブンイレブンくらいしかありません。

WAON・nanacoが使えるドラッグストア

ドラッグストア名 WAON nanaco
ウエルシア薬局
ハックドラッグ
ダックス
ツルハ
くすりの福太郎
ドラッグストア ウェルネス
レディ薬局
ドラッグ ユタカ
金光薬局
保険薬局 ファーコス
サツドラ
ドラッグ セイムス
ドラッグストア スマイル
アメリカンドラッグ
くすりの救命堂
スギ薬局
クスリのアオキ
新生堂薬局
薬王堂
ココカラファイン
キリン堂・サーバ
サンドラッグ
アインズ&トルペ
コスメティック&メディカル
ドラッグストア ポピー
ドラッグストア セキ
クリエイトエス・ディー
カワチ薬品

ドラッグストアでも断然、WAONの方が使えます。

というよりもドラッグストアにおけるイオンの影響力というのは大きく、日本の25%のドラッグストア・薬局の売上をイオングループ及びイオンの影響が及ぶドラッグストアが占めていると言われています。

というのも2020年のドラッグストアのシェア1位はイオングループのウエルシアグループ、2位がツルハグループですが、ツルハグループの約13%の株をイオンが持っています。

それぞれが使えるお店をもっと知りたい場合は公式サイトをご覧ください。

ポイント還元率は断然WAON・nanacoは低い

電子マネーを使う時に気になるのがポイント還元率

200円で1ポイントとか100円で1ポイントとか、どれぐらい貯まるのか?というのが気になるところです。

WAONもnanacoもポイントは1ポイント1円の価値があります。

ではいくらでポイントが発生するか、WAONはイオングループで、nanacoはセブン&アイグループで使った場合に比較してみると下記の通り

  • WAON=200円(税込)で2ポイント
  • nanaco=200円(税別)で1ポイント

nanacoは216円から220円で1ポイントしか貯まりませんが、WAONは200円で2ポイントが貯まります。

還元率で言えば下記の通りです。

  • WAON=1%
  • nanaco=0.45~0.46%

もう完全にWAONの圧勝です。なお会員登録していないWAONは還元率0.5%です。

それぞれグループ外で使った時の還元率は

  • WAON=0.5%(一部1%)
  • nanaco=0.5%(一部1%)

nanacoはセブン&アイグループ以外で使った方がお得という意味のわからないことをしているのが気になりますが、WAONとnanacoをそれぞれのグループ以外で利用した時のポイント還元率は同じです。

オートチャージでポイント発生について

電子マネーは、ポイント2重取りというのが一般的になってきました。

  • クレジットカードでチャージした時に貯まるチャージポイント
  • 電子マネーを利用した時に貯まる利用ポイント

この2回でポイントを得ることをポイント2重取りと言います。

WAONであればイオンカード、nanacoであればセブンカード・プラスというようにチャージ出来るクレジットカードが限られますが、それぞれのカードでオートチャージした場合、いくらポイントが発生するかと言えば下記の通りです。

  • イオンカード:1000円チャージ=0ポイント
  • イオンカードセレクト:1000円チャージ=5ポイント
  • セブンカード・プラス:1000円チャージ=5ポイント

イオンカードは「イオンカードセレクト」のみWAONへのチャージでポイントが貯まります。

ただしイオンカードセレクトはイオン銀行のキャッシュカードを兼ねており、チャージ方法はクレジットチャージではなく、イオン銀行からの即時引落による現金チャージです。

新規入会&利用等でもれなく最大5000円分のポイントがもらえる!

クレジットチャージが良い人、現金チャージの方が良い人、それぞれなので、どちらが上ということは決められませんが、通常の買物でのポイント還元率を見ると、どうしてもWAONの勝利になってしまいます。

イオンカードセレクトについて、もっと知りたい方は下記記事をご覧ください。

ポイントの利便性は断然nanaco

すべてWAONの勝ちか?という訳ではなく、ポイントの利便性は断然、nanacoです。

  • nanaco=貯まるポイントはnanacoポイントのみ
  • WAON=貯まるポイントはWAONポイントとWAON POINTの2種類

ともにそれぞれの電子マネーに交換して使うことが出来ますが、WAONは使う場所やサービスで貯まるポイントが異なるため、ポイントが複雑になっているのが欠点です。

WAON POINTとWAONポイント、読み方が同じなため、より混乱してしまうのも問題で、名前を変更してくれれば、まだわかりやすいのですが…

なおWAON POINTとWAONポイント、どのように貯まるかと言えば

  • WAON POINT=イオングループでWAONを使った時(例外あり)
  • WAONポイント=イオングループ以外で使った時(例外あり)

というようになっています。

ただ2種類のポイントが貯まることを把握していれば、WAONの方がトータルでは便利でポイントも貯まりやすくなっています。

WAON POINTもWAONポイントも1ポイント=1円として電子マネーWAONにチャージして使えるので無駄にはなりません。

以上、WAONとnanaco、どっちがお得?についてでした。

なおWAONをよく使うのであれば、是非イオンカードセレクトを申し込んでよりお得にWAONを使ってくださいね。

新規入会&利用等でもれなく最大5000円分のポイントがもらえる!
イオン vs 7&i電子マネーWAON

対象のイオンカードを新規申込みの上、イオンウォレット(イオンカード公式アプリ)に登録し、登録した月の翌々月10日(2月なら4月10日)までに利用した金額の10%分のポイント(最大4000ポイント=4000円相当)がもれなくもらえます!

また新規申込みをするだけで1000ポイント(1000円相当)がもらえるので最大5000ポイント(5000円相当)がもらえます!

*カード&利用期間は申込後2ヶ月後の10日まで(1月申込みなら3月10日まで)
*イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は最大2500マイル
*キャンペーン終了日は現時点で未定
*1万円以上の利用がポイント還元の対象
*よりお得な特典がつく場合もあり

この記事が役立ったら是非シェアしてください!
WAONインフォをフォローする
イオンカード おすすめベスト7
イオンでお得になる本当にお得でおすすめのイオンカードを紹介しています。

50種類以上あるイオンカードの中からあなたに最適な1枚が見つかります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました