イオンカードのカードデザインがリニューアル!ついに表面のナンバーレスが登場

スポンサーリンク
イオンカードのカードデザインがリニューアル!ついに表面のナンバーレスが登場イオンのニュース

イオンカードのデザインが10数年ぶりにリニューアルされることが発表されました。

カード表面にカード番号や名前、有効期限の記載が無い表面がナンバーレスのカードデザインとなります。

11月1日からのリニューアルとなり、既にデザイン変更のイオンカードを持っている方は、切り替え時に新しいデザインとなります。

参考:イオンカードのカードデザインをリニューアル

スポンサーリンク
スポンサーリンク

イオンカードのカードデザインのリニューアルについて

シンプルなデザインのクレジットカードがここ最近のトレンドとなっており、三井住友カードやJCBカードをはじめ、いろいろなカード会社がカード表面にカード番号や名前、カードの有効期限の無いデザインを採用してきていました。

カード表面にそれらの情報が無いことで、周囲の人に見られても情報を与えることが無いため、より安全性が増します。

また横型だったデザインも縦型に変更されます。縦型に変更になることで、カード端末に差し込む場合もどっちが上でどっちが下か迷うことも減りそうです。

デザインリニューアル対象のイオンカード

リニューアルの対象となりイオンカードは下記のものです。

  • イオンカードセレクト
  • イオンゴールドカードセレクト
  • イオンセレクトクラブ
  • イオンカード(WAON一体型)
  • イオンゴールドカード(WAON一体型)

上記のG.Gマーク付きのカード、家族カードもリニューアル対象となっています。

ディズニーデザインなどはまだリニューアル対象になっていません。

またリニューアルされたイオンカードは、すべてのタッチ決済に対応するそうです。

今後は他のカードも順次リニューアルしていくということで、まずは一般的なイオンカードのデザインから行われるものと思います。

新しいイオンカードの裏面

裏面にはカード番号や有効期限、名前、WAON番号が記載されています。おそらくイオンカードセレクトであれば、銀行の口座番号も記載されているものと思います。

完全なナンバーレスではありませんが、むしろ完全なナンバーレスは面倒なので、ちょうど良いと思います。

リニューアルにともない11月1日からイオンカードの新たなキャンペーンもスタートするそうです。

新規入会&利用等で最大5000円分のポイントがもらえる!6月10日まで!

以上、イオンカードのカードデザインがリニューアルされるというニュースでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました