電子マネーWAONの利用で、貯まるポイントは「WAON POINT」と「WAONポイント」の2種類があります。
基本的にはイオングループで電子マネーWAONを使えば「WAON POINT」が貯まり、イオングループ以外で使うと「WAONポイント」が貯まります。
- イオングループでWAONを使う=WAON POINTが貯まる
- イオングループ以外でWAONを使う=WAONポイントが貯まる
ただしイオングループでも電子マネーWAONの利用で「WAONポイント」が貯まるお店があったり、サービスの利用で「WAONポイント」が貯まる場合があります。
イオングループ内でどういったお店・サービスでWAONポイントが貯まるか説明します。
なお「WAON POINT」と「WAONポイント」は、それぞれ異なるポイントです。それぞれのポイントの統一することは出来ません。
イオングループなのに電子マネーWAONの利用でWAONポイントが貯まるお店
イオングループだけど、電子マネーWAONの利用で「WAONポイント」が貯まるお店・サービスは下記のところがあります。
- イオンペット(PETEMO)
- マルエツ
- カスミ
- ボンベルタ成田
- イオンネットスーパーの玄関先WAON
イオンペット
イオングループのペットショップ「PETEMO」で電子マネーWAONを使うとWAONポイントが貯まります。
200円で1ポイントが貯まるようになっています。
イオンペットが発行している「イオンペットWAON」だと「イオンペットポイント」と「WAONポイント」の2つが貯まります。
参考:イオンペットWAON
ただ複雑のは、イオンペット(PETEMO)は、WAON POINT加盟店になっており、WAON POINTカードを提示して現金払いをすると200円につき1ポイントの「WAON POINT」が貯まることです。
マルエツ
マルエツは大きなくくりではイオングループですが、イオンとの間に「U.S.M.H株式会社」という共同持株会社が入っています。
その関係という訳ではありませんが、マルエツで電子マネーWAONは使えますが、貯まるポイントはWAONポイントになっています。
なお支払い方法を問わず、Tポイントも貯まります。
カスミ
カスミは大きなくくりではイオングループですが、イオンとの間に「U.S.M.H株式会社」という共同持株会社が入っています。
その関係という訳ではありませんが、カスミで電子マネーWAONは使えますが、貯まるポイントはWAONポイントになっています。
ボンベルタ成田
イオンが運営する百貨店「ボンベルタ成田」は「BonBeltaWAON」という電子マネーWAONを発行しています。
これを使って「ボンベルタ成田」で買物をしても貯まるポイントは、WAONポイントです。
イオンネットスーパーの玄関先WAON
イオンリテール株式会社等が運営する「イオンネットスーパー」で、料金を配達時に支払う「玄関先WAON」で支払うとWAONポイントが貯まります。
イオンリテール株式会社等が運営する「イオン・イオンスタイル」でWAONを使えば「WAON POINT」が貯まります。
支払場所でポイントが変わるとは通常は思えないので、間違えやすくなっています。
ウエルシア薬局・ハックドラッグ
イオングループのドラッグストアである「ウエルシア薬局」「ハックドラッグ」なども電子マネーWAONで支払うと「WAON POINT」が貯まります。
ただし2023年1月24日以降は、WAON POINT加盟店になるので、WAON POINTに切り替わる可能性があります。
WAONポイントが貯まるサービス
イオングループの特定のサービスでWAONポイントが貯まるものがあります。
イオン銀行のポイント
イオン銀行の利用で貯まるポイントは「WAON POINT」ではなく「WAONポイント」が貯まります。
例えば、イオンカードセレクトでオートチャージを設定しているとチャージでポイントは貯まります。
しかしイオン銀行の口座からチャージされ、貯まるポイントは「WAONポイント」です。
これをイオン・イオンスタイルなどで使うと貯まるポイントは「WAON POINT」になるので、複雑です。
資源回収・リサイクルで貯まるポイント
一部のイオンの店舗でペットボトルや古紙、紙パックなどを持っていくとポイントが貯まるサービスがあります。
この時に貯まるポイントが「WAON POINT」の店舗もあれば「WAONポイント」の店舗もあり、どちらが貯まるかは店舗次第です。
イオンも完全には把握していない貯まるポイント
イオングループ各店でも、どういったサービス・どういった店舗で「WAON POINT」「WAONポイント」どちらが貯まるのか完全には把握していません。
またイオングループの公式サイトでもポイントの表記で本来は「WAONポイント」と表記しないといけないところを「WAON POINT」と表記していたり、逆に「WAON POINT」と表記しないといけないところを「WAONポイント」と表記している場合もあります。
はっきり言えばイオン自体も混乱している状況と言えます。
そのためお客さんが、どちらのポイントが貯まるのか、完全に把握出来ている訳がありません。
イオンは早くこの「わおんぽいんと」を統一してくれることを願いします。
以上、イオングループなのにWAONの利用でWAONポイントが貯まる店舗・サービスについてでした。
コメント