広告を掲載していますがランキングや内容については影響させていません。

イトーヨーカドーの支払い方法・決済方法は?使える電子マネーとQRコード・スマホ決済・クレジットカード

スポンサーリンク
イトーヨーカドーの入口 イオン vs 7&i
ニコちゃん
ニコちゃん

イトーヨーカドーって、イオンと違って楽天Payが使えるんだね。楽天ポイント貯まっていたから、楽天Payで支払ってきたよ。

Jちゃん
Jちゃん

イトーヨーカドーは、イオンに比べたら支払い方法が多くて便利だよね。他にもいろいろな支払い方法があるから、イトーヨーカドーのお得な支払い方法を含めて説明するね。

イトーヨーカドーは、イオンに比べていろいろなキャッシュレス決済に対応しています。

多くのバーコード決済に対応していますが、お得な支払い方法も含めてイトーヨーカドの支払い方法について説明します。

すぐにイトーヨーカドーでお得な支払い方法を知りたい!という方へ、一番お得なのは、セブンカード・プラスで購入することです。

対象のイオンカードを新規申込みの上、イオンウォレット(イオンカード公式アプリ)に登録し、登録した月の翌々月10日(2月なら4月10日)までに利用した金額の10%分のポイント(最大4000ポイント=4000円相当)がもれなくもらえます!

また新規申込みをするだけで1000ポイント(1000円相当)がもらえるので最大5000ポイント(5000円相当)がもらえます!

*カード&利用期間は申込後2ヶ月後の10日まで(1月申込みなら3月10日まで)
*イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は最大2500マイル
*キャンペーン終了日は現時点で未定
*1万円以上の利用がポイント還元の対象
*よりお得な特典がつく場合もあり

イトーヨーカドーで可能な支払い方法

Jちゃん
Jちゃん

イトーヨーカドーのレジに設置されている支払い方法の案内は下記の通りだよ。

イトーヨーカドー 支払い方法

上記には記されていない可能な支払い方法を合わせると下記の支払い方法があります。

  • 現金
  • セブン&アイ商品券
  • セブン&アイグループ 各社商品券
  • クレジットカード各種
  • 電子マネー各種
  • デビットカード各種
  • 商品券・ギフトカード各種
  • コード決済(QRコード決済)

現金に関しては当たり前なので、それ以外の支払い方法について解説していきます。

イトーヨーカドーで使える商品券

セブン&アイ 共通商品券

イトーヨーカドーで販売されている「セブン&アイ共通商品券」は当然イトーヨーカドーで使えますし、お釣りも出ます。

ただし10~30円ほどの商品を1つで繰り返し購入していると換金目的と思われ、注意を受けたり購入を断られることがあります。

セブン&アイ各社商品券

セブン&アイグループ各社で発行している商品券のうち、西武百貨店商品券・そごう商品券はイトーヨーカドーでも使えます。

それ以外のセブン&アイグループ各社の商品券(アカチャンホンポ商品券等)は使えません。

なお過去にあったIY商品券はイトーヨーカドーで今でも使うことが出来ます。

イトーヨーカドーで使えるクレジットカード

イトーヨーカドーで使えるクレジットカード

国際ブランド(VISA・Mastercard・JCB・アメリカンエクスプレス・ダイナースクラブ・DISCOVER・銀聯カード)のマークがついているクレジットカードであればすべて使えます。

イオンカードにもVISA・Mastercard・JCBのいずれかがついているので、イオンカードもイトーヨーカドーで利用可能です。

なお、クレジットカードは本人名義以外のものは使えませんので、いくら家族でもクレジットカードを借りて支払おうとすると使えないと言われる時があります。

コンタクトレス・タッチ決済も可能

イトーヨーカドーでは、「VISA・Mastercard・JCB・American Express」のコンタクトレス決済・タッチ決済も可能です。

セブンカード・プラス VISAのタッチ決済マーク

電子マネーと同様、電子マネーの読取りの機会にかざすだけで、クレジットカードの支払いが可能です。

セブンカード・プラスも国際ブランドがVISAのものは、現在はタッチ決済に対応してきています。

デビットカードも使える

デビットカードはクレジットカードとは異なりますが、クレジットカードのように使えるカードです。

銀行口座と連動しており、デビットカードで支払うとすぐに銀行口座から引落がかかるという仕組みです。

イトーヨーカドーではVISAデビットカードとJCBデビットカードが使えます。

セブン銀行のデビットカード

セブン銀行が発行しているデビット付きキャッシュカードも当然使うことが出来ます。

ブランドプリペイドも使える

ブランドプリペイドカードは、あまり聞かれたことが無いかもしれませんが、VISAやMastercard、JCB等と提携して発行されているプリペイドカード(前払い方式)です。

有名なものでは、au PAYプリペイドカード・ソフトバクカード・LINE Payカードなどがあります。

VISAのマークがついていれば、VISAのクレジットカードが使えるところでチャージしてある分はクレジットカードと同様に使うことが出来ます。

イトーヨーカドーで使える電子マネー各種

イトーヨーカドーで使える電子マネー(非接触ICカード)は下記の通りです。

nanaco Suica
PASMO
iD ICOCA
manaca
QUICPay PiTaPa
TOICA
WAON SUGOCA
Kitaca
楽天Edy はやかけん
nimoca

イオンでは使えない楽天Edyが使えるのは非常に便利です。

交通系電子マネーはPiTaPa以外であれば使えます。

また使える電子マネーであればスマホアプリにも対応しています。

イトーヨーカドーでWAONは使えるか?

イトーヨーカドーの電子マネーnanacoとよくライバル視されるイオンの電子マネーWAONですが、イトーヨーカドーでは使うことが出来ません。

イオンもnanacoは使えません。

イトーヨーカドーで使えるQRコード・スマホ決済

イトーヨーカドーで使えるQRコード決済

イトーヨーカドーでは各種バーコード決済・QRコード決済が可能です。

  • PayPay
  • d払い
  • auPay
  • 楽天Pay
  • メルペイ
  • LINE Pay
  • Smart Code
  • ゆうちょPay
  • Jcoin
  • BankPay
  • 銀行Pay
  • ALIPAY
  • WeChatPay

どのQRコード決済がお得か?ということはありませんが、セブン&アイは、割とPayPayのキャンペーンには参加しているので、PyaPayを使えるようにしておくのがおすすめです。

下記からPayPayはインストール出来ます。

イオンでは、AEON Payしか使えないので(ごく一部の店舗でPayPayは使えますが)、イトーヨーカドーの方がいろいろな決済に対応している分、便利です。

イトーヨーカドーで可能なスマホ決済

スマホでの決済といった意味では、Apple Payによるクレジットカード払いが可能です。

またGoogle Pay・Apple Payでは電子マネーnanacoが登録可能です。

イトーヨーカドーで使えるギフトカード各種

JCBギフトカード

イトーヨーカドーでは各種商品券、ギフトカードが使えます。

上記写真のようなJCBギフトカード、VISAギフトカードといったクレジットカード会社発行のギフトカードが使えます。

UCギフトカード・AMEXギフトカード・三菱UFJニコスギフトカード・ダイナースギフトカード・日専連・NC日商連のギフトカードも使うことが出来ます。

ビール券やお米券、ハーゲンダッツのギフト券等、イトーヨーカドーで扱っている商品のギフト券もほとんど使うことが出来ます。

ただしこれらの各種商品券・ギフトカードはお釣りが出ないので注意してください(一部出るものもあります)。

また全国百貨店共通商品券やクオカードは使うことが出来ません。

地域で発行しているお買物振興券等は、都度異なるので、地域振興券は使えるかどうか各イトーヨーカドーのお店に確認してください。

nanacoポイントでの支払いは不可

nanacoチャージ機

セブンカード・プラスや電子マネーnanacoの利用で貯まるnanacoポイントは、イトーヨーカドーの支払いでは使えません。

nanacoポイントは1ポイントから電子マネーnanacoに交換可能なので、電子マネーnanacoに交換して使うことになります。

そのままnanacoポイントで支払えれば便利なんですけどね。

IYマイレジで手早く支払い

IYマイレジ

イトーヨーカドーでは現在「IYマイレジ」という新しいレジの仕組みが拡大してきています。

IYマイレジとは、スマホで購入する商品をスキャンしながら自分でレジを行うセルフレジの発展版です。

夕方や土日、セールの日ともなるとレジに長蛇の列が出来るイトーヨーカドーも多いですよね。

しかしIYマイレジならほとんど並ぶことがない、並んだとしても数分でレジを終えられるメリットがあります。

こういった自身のスマホなどでスキャンしながら、普通のレジを通らずに買物をする仕組みをウォークスルー決済と言います。

いろいろなスーパーが拡大中です。

イトーヨーカドーの支払い方法は公式サイトでは全部は公開されていない

多くのスーパーマーケットでは、公式サイトで支払い方法の全部を公開していないことが多くなっています。

イオンなんて、ほとんど掲載していません。

イトーヨーカドーはイオンに比べれば、支払い方法の記載はあるものの、全部は記載していません。

なぜ公式サイトに掲載しないのか割と不思議なのですが、恐らく店舗によって異なる部分がありすぎて、作りきれないのかもしれません。

説明してきた支払い方法以外にも「地域振興券」と呼ばれる特定の地域で販売・配布されている金券がそのエリアにあるイトーヨーカドーで使えることがあります。

プレミアム商品券という名称で自治体(市区町村)が発行しているものなどです。

イトーヨーカドーでお得な支払い方法

イトーヨーカドーでお得な支払い方法は「セブンカード・プラス」一択です。

ニコちゃん
ニコちゃん

nanacoじゃ駄目なの?

Jちゃん
Jちゃん

nanacoで支払うとポイント還元率が悪いんだよ。

イトーヨーカドーでセブンカード・プラスで支払うと、200円(税込)に対して2ポイントが貯まります。

一方のnanacoは、200円(税別)に対して1ポイントが貯まります。

セブンカード・プラスでnanacoのオートチャージして使えば、チャージ時のポイントと使用時のポイントで同じじゃないの?と思うかもしれませんが異なります。

あくまでもnanacoは税別200円で1ポイントなので、実際には税込216~220円で1ポイントしか貯まりません。

例えば税別198円・税込213円の商品を100回購入した場合、ポイントは下記のようになります。

  • セブンカード・プラス=21300円に対して1%のポイントなので213ポイント
  • nanaco=税別198円なのでポイントは付与されず0ポイント

セブンカード・プラスは税込200円で2ポイントですが、基本的に1ヶ月間の累計金額に対してのポイント付与になるので、切り捨てられる金額が非常にわずかです。

nanacoは、セブン&アイグループ以外で使うと200円(税込)に対して1ポイントなので、セブン&アイグループ以外(マクドナルドや吉野家、ミスタードーナツ等)で使う方がポイントが貯まりやすいです。

以上、イトーヨーカドーの支払い方法についてでした。

イオン vs 7&i

対象のイオンカードを新規申込みの上、イオンウォレット(イオンカード公式アプリ)に登録し、登録した月の翌々月10日(2月なら4月10日)までに利用した金額の10%分のポイント(最大4000ポイント=4000円相当)がもれなくもらえます!

また新規申込みをするだけで1000ポイント(1000円相当)がもらえるので最大5000ポイント(5000円相当)がもらえます!

*カード&利用期間は申込後2ヶ月後の10日まで(1月申込みなら3月10日まで)
*イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は最大2500マイル
*キャンペーン終了日は現時点で未定
*1万円以上の利用がポイント還元の対象
*よりお得な特典がつく場合もあり

この記事が役立ったら是非シェアしてください!
WAONインフォをフォローする
イオンカード おすすめベスト7
イオンでお得になる本当にお得でおすすめのイオンカードを紹介しています。

50種類以上あるイオンカードの中からあなたに最適な1枚が見つかります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました