「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

outfitter(アウトフィッター)はオリジナルユニフォームのネットショップ

スポンサーリンク
outfitter(アウトフィッター)はオリジナルユニフォームのネットショップイオンのネットショップ
ニコちゃん
ニコちゃん

イオンで変わったネットショップってあるの?

Jちゃん
Jちゃん

いろいろあるけど、目新しいところだと、outfitterかな。サッカーのオリジナルユニフォームをネットから申し込めるよ。

outfitterは「日本初のスポンサードユニフォームカスタマイザー」というフレコミで登場したサッカー等のオリジナルユニフォームを販売するネットショップです。

スポンサー企業のロゴを入れることで、最大50%もの割引を受けられるのが特徴です。

イオンカード2023年11月からのキャンペーン

2023年11月1日から2024年1月8日の間に指定のイオンカード・イオンマークのカードに新規で申し込み、イオンウォレット(スマホアプリ)に登録し、イオンカードを利用すると、もれなく最大11000円のポイントがもらえます!

*カード&利用期間は申込後2ヶ月後の10日まで(1月申込みなら3月10日まで)
*イオンJMBカード(WAON一体型)は最大5500マイル

outfitter基本事項

outfitterの会員IDについて

outfitterの会員IDは、イオングループの他のネットショップと共通ではありません。

そのため利用には新規登録が必要です。

outfitterを運営するイオン・シグナ・スポーツ・ユナイテッド株式会社が運営するサイトとは共通のIDになっています。

outfitterの特徴

スポーツのオリジナルユニフォームを作ることができるところは、多いのですが、outfitterの特徴は、スポンサー企業のロゴを入れることで、入れる箇所やロゴの個数に応じて、最大50%もの割引を受けられることです。

また元となるユニフォームは、アディダス・ナイキ・PUMA・umbro等の有名メーカーから選ぶことができます。

スポンサーロゴは現在、カップヌードル・ポカリスエット・イオン・ハナマルキ・バーモンドカレー・伊藤園・住友生命・エバラ・アキレス(瞬足)などがあります。

オープン当初は、3社(カップヌードル・ポカリスエット・イオン)しかありませんでしたが、徐々に増えてきています。

outfitterの支払い方法

outfitterの支払い方法はクレジットカードのみです。

ただしサイトにはどこのクレジットカードが使えるか記載はされていません。

おそらくはVISA・MasterCard・JCB・ダイナース・American Express・イオンのマークがあるクレジットカードであればどのクレジットカードでも使うことが出来ると思われます。というより、どこのクレジットカードが使えるか書いてない場合、イオングループならこれらのカードが使えなければ不親切すぎます。

outfitterのポイントサービス

outfitterにはポイントサービスはありません。

1度注文すると2度目はなかなか利用することも無いので、リピーター用のポイントサービスはつけてないものと思われます。

outfitterの割引・セール・特典

outfitterの割引・セール・特典は下記の通りです。

outfitterでお得なクレジットカード

特に無いため、ポイント還元率の高いクレジットカードで購入されることをおすすめします。

outfitterのイオンオーナーズカード特典

イオンオーナーズカードの特典はありません。

outfitterのお買い得な日

特にお得になる日は設定されていません。

outfitterを使うメリット・デメリット

outfitterを使うメリット・デメリットはいろいろあります。

outfitterのデメリット

サイトの使い方の説明がわかりにくいことがデメリットと言えます。

クレジットカードでどこのカードが使えるのかの説明がなかったり、肝心なことが書いてないことが多いのがデメリットです。

またネットショップの特性上、試着は行えないのもデメリットと言えます。

outfitterのメリット

スポンサー企業の企業ロゴをつけることで安くできることが、outfitterの最大のメリットです。

ただoutfitterの売上が上がらなければスポンサー企業も減っていきかねないので、どれだけの人が利用するかが今後の課題と言えます。

以上、outfitterについてでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました