ダイエーネットショッピングはギフト専門のネットショップ

スポンサーリンク
ダイエーネットショッピングイオンのネットショップ
ニコちゃん
ニコちゃん

ダイエーのネットショップってあるのかな?

Jちゃん
Jちゃん

ダイエーのネットスーパーとギフト専門のネットショップがあるよ。

ダイエーネットショッピングは、お中元やお歳暮、産直ギフト等を扱うギフト専門のネットショップです。

イオンショップよりも安い場合があるので、比べて利用するのがおすすめです。

ダイエーネットショッピング基本事項

  • ECサイト名:ダイエーネットショッピング
  • 運営会社:株式会社ダイエー
  • 主な商品・サービス:ギフト
  • 会員ID:サイト専用
  • 貯まるポイント:なし
  • ポイント還元率:-
  • 送料無料ライン:商品・地域により異なる

ダイエーネットショッピングの会員IDについて

ダイエーはネットスーパーも行っていますが、ネットスーパーとは会員IDが異なるため、同じIDでログインすることは出来ません。

ネットスーパーはID形式で、ダイエーネットショッピングは、メールアドレスがIDとなります。

ダイエーネットショッピングの支払い方法

ダイエーネットショッピングの支払い方法は4種類です。

  • クレジットカード決済
  • 銀行振込
  • コンビニ決済
  • 銀行ネット決済

代引きが無いのが特徴的です。

クレジットカード決済

VISA・Mastercard・JCB・American Express・DinerdClubのマークがついているクレジットカード及びイオンカード・OMCカードを使うことが出来ます。

支払い方法は1回のみです。

OMCカードが残っているところがダイエーらしいですね。

銀行振込・郵便振替

ダイエーネットショッピングの銀行振込は先払いのみです。商品到着後の後払いは出来ません。

また振込手数料はお客さんの負担となります。

コンビニ決済

コンビニ決済で利用可能なコンビニは、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルK・サンクス、デイリーヤマザキ、ミニストップ、セイコーマートとなっています。

こちらも先払いとなっています。

払込手数料 267円(税込)は、お客さんの負担となります。

銀行ネット決済

ダイエーネットショッピングは銀行ネット決済が利用可能です。

銀行ネット決済と銀行振込は同じじゃないの?と思うかもしれませんが異なります。

ダイエーネットショッピングの決済画面で対応のネットバンキングを利用している場合、ネットバンキングのID/パスワードを入力することで、そのまま支払える仕組みです。

ダイエーネットショッピングのポイントサービス

ダイエーネットショッピングのポイントサービスはありません。

もっともギフト専門のネットショップということで、頻繁に使うところでは無いので、それほど意味は無いのかもしれません。

ダイエーネットショッピングの割引・セール・特典

ダイエーネットショッピングの割引・セール・特典は下記の通りです。

ダイエーネットショッピングでお得なクレジットカード

ダイエーネットショッピングでお得なクレジットカードはありません。

そのためポイント還元率の高いクレジットカードを利用されることをおすすめします。

ポイント還元率の高いクレジットカードは還元率が1%以上のことが多くなっています。

ダイエーネットショッピングにおけるイオンカードのポイント還元率は0.5%となっているので、高い訳ではありません。

ただし、イオンカード ポイントモールを利用するとイオンカードの場合、ポイントアップをするので、イオンカードを使う場合はぜひ、イオンカード ポイントモールを経由してください。

ダイエーネットショッピングのイオンオーナーズカード特典

ダイエーネットショッピングではイオンオーナーズカードの特典が受けられます。

株式数によって返金を受けられるサービスです。

ダイエーネットショッピングのお買い得な日

残念ながらダイエーネットショッピングで特定の日や曜日に割引になることはありません。

ただし時折セールが行われていたり、既に会員になっている方向けに特売・割引の案内が電子メールで届くことはあります。

ダイエーネットショッピングを使うメリット・デメリット

ダイエーネットショッピングを使うメリット・デメリットを紹介します。

ダイエーネットショッピングのデメリット

ダイエーネットショッピングのデメリットは、ポイントが貯まらないことや、商品数がそれほど多く無いことがあげられます。

ダイエーネットショッピングのメリット

ダイエーネットショッピングのメリットは、イオンショップと比べた時に価格が少し安くなっていることがあることです。

同じような商品でも1割近くことなることもあります。

なのでイオンショップと見比べて使ってみるのがおすすめです。

以上、ダイエーネットショッピングについてでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました