広告を掲載していますがランキングや内容については影響させていません。

相鉄ローゼンの支払い方法・決済方法は?使える電子マネーとQRコード・スマホ決済・クレジットカード

スポンサーリンク
そうてつローゼンの看板 イオン vs 八社会(Vマーク)
ニコちゃん
ニコちゃん

相鉄ローゼンで買うこと増えたけど、支払いは楽天カードのままで良いの?

Jちゃん
Jちゃん

そうだね、PayPayのキャンペーン中ならPayPayの方が良いかな。

相鉄ローゼンの支払い方法とお得な支払い方法を説明するね。

神奈川県でスーパーマーケットを50店舗ほど展開している「相鉄ローゼン」は様々な支払い方法に対応していますが、どの支払い方法がお得か今一つ、わかりにくい状況になっています。

相鉄ローゼンで可能な支払い方法とお得な支払い方法について詳しく紹介します。

対象のイオンカードを新規申込みの上、イオンウォレット(イオンカード公式アプリ)に登録し、登録した月の翌々月10日(2月なら4月10日)までに利用した金額の10%分のポイント(最大4000ポイント=4000円相当)がもれなくもらえます!

また新規申込みをするだけで1000ポイント(1000円相当)がもらえるので最大5000ポイント(5000円相当)がもらえます!

*カード&利用期間は申込後2ヶ月後の10日まで(1月申込みなら3月10日まで)
*イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は最大2500マイル
*キャンペーン終了日は現時点で未定
*1万円以上の利用がポイント還元の対象
*よりお得な特典がつく場合もあり

相鉄ローゼンで可能な支払い方法

相鉄ローゼンで可能な支払い方法

相鉄ローゼンで可能な主だった支払い方法は上記の写真の通りです。

上記に無い支払い方法も加えると下記のようになります。

  • 現金
  • 相鉄ローゼンの商品券
  • クレジットカード各種
  • デビットカード各種
  • 電子マネー各種
  • コード決済
  • 商品券・ギフトカード各種

現金は当たり前なので、現金以外の支払い方法について説明していきます。

相鉄ローゼンで使える相鉄グループの商品券

相鉄ローゼンで販売している「相鉄ローゼン商品券」は、相鉄ローゼンで現金同様に使うことが出来ます。お釣りも出ます。

あまり流通していませんが「相鉄グループお買い物券」も相鉄ローゼンで使えます。

以前は高島屋百貨店の商品券も使えましたが、現在は使用することが出来ません。

相鉄ローゼンの「ローゼン」はバラを意味しており、高島屋のシンボルであるバラに因んでつけられたものです。ただし高島屋とは資本関係が解消されたため、現在は高島屋百貨店の商品券が使えない状況です。

相鉄ローゼンで使えるクレジットカード

相鉄ローゼンで使えるクレジットカード

国際ブランド(VISA・Mastercard・JCB・アメリカンエクスプレス・ダイナースクラブ・DISCOVER)のマークがついているクレジットカードであればすべて使えます。

なお、クレジットカードは本人名義以外のものは使えませんので、いくら家族でもクレジットカードを借りて支払おうとすると使えないと言われる時があります。

イオンカードセブンカード・プラスなどの他のスーパーのクレジットカードも「VISA」「Mastercard」「JCB」などのマークがついていれば使えます。もちろん「相鉄カード」でも支払えます。

ただしタッチ決済にはほとんど対応していません。

デビットカードも使える

デビットカードはクレジットカードとは異なりますが、クレジットカードのように使えるカードです。

銀行口座と連動しており、デビットカードで支払うとすぐに銀行口座から引落がかかるという仕組みです。

相鉄ローゼンでは、「VISA」「MasterCard」「JCB」「ダイナースクラブ」「アメリカン・エキスプレス」と提携しているデビットカードであれば利用可能です。

ブランドプリペイドも使える

ブランドプリペイドカードは、あまり聞かれたことが無いかもしれませんが、VISAやMastercard、JCB等と提携して発行されているプリペイドカード(前払い方式)です。

有名なものでは、au PAYプリペイドカード・ソフトバンクカード・LINE Payカードなどがあります。

VISAのマークがついていれば、VISAのクレジットカードが使えるところでチャージしてある分はクレジットカードと同様に使うことが出来ます。

相鉄ローゼンで使える電子マネー

相鉄ローゼンで使える電子マネー

相鉄ローゼンで使える電子マネーは下記の通りです。

iD Suica
PASMO
QUICPay ICOCA
manaca
楽天Edy PiTaPa
TOICA
WAON SUGOCA
Kitaca
nanaco はやかけん
nimoca

交通系電子マネーは、PiTaPa以外であれば使えます。

それ以外の電子マネーはiDのみ対応しています。

できれば、QUICPayと楽天Edyに対応してくれると嬉しいんですけどね。

また使える電子マネーであればスマホアプリにも対応しています。

相鉄ローゼンで使えるコード決済・スマホ決済

相鉄ローゼンで使えるコード決済・スマホ決済

相鉄ローゼンでは下記のコード決済が利用出来ます。

d払い・auPay・PayPay・楽天Pay・メルペイ

2022年のはじめ頃までは設置のQRコード読み取りによる支払いでしたが、今はスキャン方式に変わっています。

相鉄ローゼンで使える商品券・ギフトカード

相鉄ローゼンでは各種商品券や信販系・クレジット会社系のギフトカードは使えません。

電鉄系のスーパーマーケットかつクレジットカードが使えるお店でギフトカードや商品券が使えないのは非常に珍しいです。

相鉄ローゼンで使えるポイント

相鉄ローゼンで使えるポイントは、相鉄ローゼンのポイントカード「ウェルカムカードのポイントのみです。

それ以外のポイントは使えません。

相鉄ローゼンのポイントカード「ウェルカムカード」を会計時に提示すると支払い方法に関係なく、税別200円につき1ポイントが貯まります。

1ポイントは1円として利用可能です。

相鉄ローゼンでお得な支払い方法

相鉄ローゼンでお得な支払い方法は、特にありません。

基本的にはポイント還元率の高いクレジットカード、例えば楽天カード等で支払えば問題ありません。

相鉄グループとして発行しているクレジットカードはありますが、還元率は0.5%なのでむしろ相鉄ローゼンで使うとしたら損です。

それなら相鉄ローゼンやコンビニ、イオンでもお得になる三井住友カード(NL)がおすすめです。

ウェルカムカードは必須

相鉄ローゼン ウェルカムカード

相鉄ローゼンのポイントカードである「ウェルカムカード」は、相鉄ローゼンをよく使うのであれば必須のカードです。

支払い方法に関係なく税別200円につき1ポイントが貯まります。

なお最近はポイントカードよりもアプリによるポイントカード会員がお得なことが多くなっています。

月に数回のポイント3倍デーがありますが、アプリ会員の場合は1~3日、ポイント3倍デーが増えます。

このポイントカード+高還元率のクレジットカードの組み合わせが、基本的には相鉄ローゼンでお得な支払い方法となります。

バーコード決済のキャンペーン時はバーコード決済で

PayPayやd払いなどは、時折ポイントが多く貯まったり、その場で割引になるキャンペーンがしばしば行われます。

相鉄ローゼンでも対象になることがあるので、バーコード決済のキャンペーン時は、バーコード決済がお得になります。

比較的多く行っているのはPayPayなので、PayPayを使えるようにしておくことをおすすめします。

下記からインストール出来ます。

またはドコモユーザーなら、d払いも用意しておくと良いでしょう。

以上、相鉄ローゼンの支払い方法・決済方法についてでした。

イオン vs 八社会(Vマーク)

対象のイオンカードを新規申込みの上、イオンウォレット(イオンカード公式アプリ)に登録し、登録した月の翌々月10日(2月なら4月10日)までに利用した金額の10%分のポイント(最大4000ポイント=4000円相当)がもれなくもらえます!

また新規申込みをするだけで1000ポイント(1000円相当)がもらえるので最大5000ポイント(5000円相当)がもらえます!

*カード&利用期間は申込後2ヶ月後の10日まで(1月申込みなら3月10日まで)
*イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は最大2500マイル
*キャンペーン終了日は現時点で未定
*1万円以上の利用がポイント還元の対象
*よりお得な特典がつく場合もあり

この記事が役立ったら是非シェアしてください!
WAONインフォをフォローする
イオンカード おすすめベスト7
イオンでお得になる本当にお得でおすすめのイオンカードを紹介しています。

50種類以上あるイオンカードの中からあなたに最適な1枚が見つかります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました