ダイエー公式アプリ(ダイエー 特売 クーポンアプリ)は微妙なアプリ

このサイトのページ内には「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります。ただし消費者庁が問題としている、「誇大な宣伝や表現」にならないように配慮していますので、ご安心ください。
ダイエー公式アプリイオンのお得情報・買い物術
ニコちゃん
ニコちゃん

イオンお買物アプリにダイエーの店舗が無いけど、ダイエーにはアプリは無いのかな?

Jちゃん
Jちゃん

ダイエーは「ダイエー公式アプリ」があって、お得なクーポンを配信していたんだけど、今はあまり使う理由が無いかな…

首都圏・関西圏にあるダイエーでお得になる「ダイエー公式アプリ」は、お得なクーポンやチラシを閲覧できる便利なアプリでした。

ただし2022年8月31日をもってほとんどの役割を終え、あまりお得なアプリではなくなりました。

Google Play

App Store

ダイエーいつでも割3%OFFクーポンは2022年8月31日を持って終了となり、クーポン配信を無くなり、あまり魅力的なアプリではなくなりました。今後はiAEON上でダイエー系列の店舗をお気に入り登録するとお得なクーポンが配信されます。参考記事:ダイエーで月間購入金額に応じたWAON POINTによるポイント還元がスタート

イオンカード 9月1日からのキャンペーン

2023年9月1日から2023年9月30日までに指定のイオンカードに新規で申し込むともれなく1000円分のポイントがもらえ、更にイオンウォレットの登録&イオンカードの利用で最大4000円分のポイント、合計最大5000ポイントがもれなくもらえます!

ダイエー公式アプリについて

ダイエー公式アプリは、ダイエーでお得になるクーポンを配信したり、チラシを見ることが出来たり、レシピ動画を見ることができるアプリです。

Google PlayやApple Storeでは「ダイエー公式クーポン」という名称ではなく「ダイエー 特売 クーポンアプリ」という名称になっています。

  • 通常チラシだけではなくWeb限定のチラシの配信
  • ダイエーオリジナル レシピ動画
  • WAON POINTカード機能
  • チェックインでスタンプをGET、貯まるとポイントプレゼント
  • ガチャでコインを集めるとポイントがもらえるかも
  • アプリ限定のクーポン配信
  • いつでも割・3%OFFクーポン
  • 55歳以上ならいつでも5%OFFクーポン

上記の内容が盛り込まれたアプリです。

なおダイエーだけではなく、グルメシティやイオンフードスタイルなどでも使うことが出来ます。

チラシの閲覧やお得なクーポンも配信

ダイエー公式アプリ

登録してある店舗のチラシを素早く見ることが出来たり、お得なクーポンの配信もあります。また初回ダウンロード特典として2000円(税別)以上で使える100円引きクーポンの配信も行っています。

現在は、ダイエーおよびグルメシティ、イオンフードスタイル、Foodium等でお得なクーポンは、iAEONアプリで配信されれています。

iAEONアプリは下記からダウンロード出来ます。

Google Play

App Store

チェックインでスタンプをGET、貯まるとポイントプレゼント

ダイエー公式アプリ チェックイン

ダイエーやグルメシティ等の店舗にいって、アプリを立ち上げ、チェックインを行うと、スタンプが貯まります。

スタンプ5個でWAON POINTを3ポイントもらえます。

スタンプ10個で更にWAON POINTを10ポイントもらえます。

WAON POINTは1ポイント1円として使えます。

微々たるポイント数ですが、それでもよくダイエーやグルメシティに行かれる方なら、ポイントが貯まっていくのでお得です。

ガチャでコインを集めるとポイントがもらえるかも

1日3回、ガチャが出来てコインがあたります。集めたコインでポイント(ガチャポイント)で、WAON POINT進呈キャンペーンにエントリーして、ダイエー系列の店舗で買物をする時にダイエーアプリに登録してあるカードを提示するとWAON POINTがあたります。

ただ手間がかかり過ぎて、あまり実用的なものではありません。

ただでさえ、イオン・ダイエー系列のアプリが増えすぎて1回のレジで2~3つのアプリを切り替えるのに、その上で更に手間が増えるのはいかがなものかと思います。

Jちゃん
Jちゃん

面倒だから、もう僕はしてないよ。レジでただでさえ毎回アプリの切替で手間なのに…

レシピ集「きちんとキッチン」

ダイエー公式アプリ きちんとキッチン

アプリ内のレシピ「きちんときっちん」では動画付きでレシピを紹介しています。

今日買った食材でどういう料理が出来るのか調べて調理をすればレパートリーも広がります。

【終了】いつでも割3%OFFクーポンがお得

いつでも割3%OFFクーポン

特に嬉しい特典が「いつでも割3%OFFクーポン」を使えることです。ただし終了してしまいました。

今は、iAEONアプリで月間の利用金額に応じてポイントバックされるようになっています。

ポイントバック率は2万円以上で1.5%(300WAON POINT)です。

月に5回、1000円以上の購入で100円引きとなるクーポンも出ているので、合わせて使えばよりお得です。

iAEONアプリは下記からダウンロード出来ます。

Google Play

App Store

ダイエー公式アプリの動作環境

残念ながらすべてのスマホで動作する訳ではありません。

  • iOS(iPhone):iOS11以降
  • Android:Android6.0以降

2019年以降に新品で購入したスマホであれば概ね対応しています。

ちょっと古いスマホだと使えないので、注意してください。

Google Play

App Store

今はiAEONアプリでお得に

ダイエーアプリよりも、今はiAEONアプリの方が圧倒的にお得です。

iAEONアプリでダイエー系列のスーパー(ダイエー・グルメシティ・イオンフードスタイル・Foodium)をお気に入り店舗に登録するとお得なクーポンがもらえます。

また月間のダイエー系列のスーパーでの利用金額に応じてポイントバックされます。

またiAEONアプリは、イオンカードを登録するとAEON Payを使うためのアプリにもなります。

AEON Payのみでお得なキャンペーンも増えているので、是非、iAEONをインストールして、お得にダイエーで買物をして下さい。

iAEONアプリは下記からダウンロード出来ます。

Google Play

App Store

以上、ダイエー公式アプリについてでした。

なおiAEONアプリを使う上で、イオンカードが無ければ価値が半減してしまいます。まだイオンカードを持っていない場合はこの機会に是非、イオンカードを作って下さいね。

数あるイオンカードの中でどのイオンカードが良いか悩んだ時は下記記事を参考にして下さい。

一番オトクでおすすめはイオンカードセレクトです。

新規入会&利用等で最大5000円分のポイントがもらえる!9月30日まで

コメント

タイトルとURLをコピーしました