トップバリュ ベストプライス とろけるスライスチーズのレビュー・食レポと雪印との比較

このサイトのページ内には「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります。ただし消費者庁が問題としている、「誇大な宣伝や表現」にならないように配慮していますので、ご安心ください。
スポンサーリンク
トップバリュ ベストプライス とろけるスライスチーズのレビュー・食レポと雪印との比較食品
Jちゃん
Jちゃん

トップバリュのスライスチーズ、何気に愛用しているよね。

ニコちゃん
ニコちゃん

安いし、味も悪くないからね。ただ塩分はちょっと気になるんだよね。

トップバリュ ベストプライス とろけるスライスチーズは、一般的なナショナルブランドのとろけるスライスチーズよりも2~3割安いこともあり、割と人気です。

でもまだ買ったことが無くて、買うかなやんでいるあなたに、実際に食べた感想・レポート、そして雪印のものと食べ比べた結果をお伝えします。

実際のところ、コスパがよくオススメですが、塩分の取りすぎに気をつけている方にはおすすめしにくい商品となっています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

トップバリュ ベストプライス とろけるスライスチーズについて

トップバリュ ベストプライス とろけるスライスチーズ

トップバリュ ベストプライス とろけるスライスチーズは7枚入りで158円(税込170.64円)という雪印等のナショナルブランドと比べると2~3割安く販売されています。

トップバリュ ベストプライス とろけるスライスチーズ

製造は「マリンフード株式会社」という昭和32年(1957年)に創立された歴史ある老舗の会社が作っています。

創業は1881年で石鹸工場から始まっています。マリンとは海の意味ではなくマーガリンの略語ということで、マーガリンやチーズ、バター、ホットケーキ等をメインに製造している会社です。

トップバリュのチーズはマリンフードが作っていることが多くなっています。

雪印のとろけるスライスチーズとの違いは下記の通りです。

成分(1枚あたり)
や容量
トップバリュ雪印
内容量126g7枚126g7枚
カロリー55kcal60kcal
たんぱく質3.7g4.1g
脂質4.3g4.7g
炭水化物0.5g0.0~0.4g
炭水化物
-糖質
0.4g0.0~0.4g
炭水化物
-食物繊維
0.1g0.0g
食塩相当量0.5g0.3g
カルシウム106mg122mg

データだけ見てもわからないと思いますが、塩分の取りすぎに気をつけている方だと雪印の方が良さそうです。

トップバリュ ベストプライス とろけるスライスチーズ

フィルムはやや剥がしにくいかな?と感じましたが、雪印とそれほど大差は無いように思いました。

ブランドベストプライス
種類別プロセスチーズ
保存要冷蔵
内容量126g
標準価格(税別)158円
標準価格(税込)170.64円
JANコードJANコード

トップバリュと雪印のとろけるスライスチーズを食べ比べた感想

トップバリュ ベストプライス とろけるスライスチーズと雪印のとろけるスライスチーズ

ただ食べた感想よりも有名メーカー「雪印メグミルク」のとろけるスライスチーズを食べ比べた結果の方が参考になると思うので、この2つで食べ比べてみました。

トップバリュ ベストプライス とろけるスライスチーズ

同じ食パンに2つのメーカーのチーズを乗せてトーストしました。

左がトップバリュ、右が雪印、色が濃いのが雪印です。

トップバリュ ベストプライス とろけるスライスチーズ

トースターで約2分、焼いてみました。

トップバリュ ベストプライス とろけるスライスチーズ

焼き加減は雪印の方が綺麗に見えます。

トップバリュ ベストプライス とろけるスライスチーズと雪印とろけるスライスチーズ

ではいただきます。

実際に食べた感想はそれほど味の差は無いけど、トップバリュの方が塩味が強く感じました。実際に食塩相当量は0.5gと0.3gで1.6倍もトップバリュの方が多いので食べ比べるとわかります。

ただ体が塩分を欲している時はトップバリュの方が美味しく感じると思います。

チーズ自体の自然な美味しさは雪印が上だと感じました。

ただしどっちが美味しいか?と、どちらがどっちか告げずに食べてもらったら、あまり違いは感じないと思います。塩味が濃いかな?というくらいで。

もちろん鋭い味覚を持った人なら別かと思いますが、例えばピザソースと一緒に焼けばピザソースの味の方が勝るため、気づかないレベルだと言えます。

ただ冷めてくると雪印の方が美味しくは感じました。

雪印のとろけるスライスチーズは特売で178~198円くらい、通常198~278円くらいで販売されていることが多いので、それを考えるとトップバリュの158円は非常にコスパが良いと言えます(価格は税別)。

価格と味を考えると非常におすすめ出来る一品です!

TOPVALU BESTPRICE とろけるスライスチーズに関するQ&A

トップバリュ ベストプライス とろけるスライスチーズについて疑問に思うであろうことをQ&A形式で答えていきます。

トップバリュ ベストプライス とろけるスライスチーズはどこで買える?

全国のイオン、マックスバリュ等で販売されています。

イオンのネットスーパーでも購入できます。

トップバリュ ベストプライス とろけるスライスチーズはいつ買うのがおすすめ?

日持ちがする商品なので、20日・30日のお客さま感謝デーで5%OFFの時に購入するのがおすすめです。

特売で安くすることが無い商品なので。

トップバリュ ベストプライス とろけるスライスチーズの賞味期限は?

パッケージには未開封の状態で、表示されている方法(要冷蔵)で保存した時に品質が保たれる期間として賞味期限が記載されています。

賞味期限は製造日より8ヶ月後に設定されています。

では開封した状態でどれぐらい持つか?ということが気になると思いますが、あくまでも我が家の場合ですが、冷蔵庫に入れている状態で1ヶ月くらいなら問題なく食べられました。

もちろん開封後1ヶ月の賞味期限を保証するものではなく、我が家の状況なので、自己責任で食べてください。

以上、トップバリュ ベストプライス とろけるスライスチーズのレビュー・食レポと雪印との比較でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました