「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

【岐阜県】2022/11/12(土)ザ・ビッグ岐南店 オープン

スポンサーリンク
ザ・ビッグ 看板イオンのニュース

2022年11月12日(土)、イオンビッグ株式会社が運営する「ザ・ビッグ岐南店」がオープンします。

イオンビッグが運営するザ・ビッグは岐阜県では10店舗目、全体では95店舗目の出店となります。

イオンカード2023年11月からのキャンペーン

2023年11月1日から2024年1月8日の間に指定のイオンカード・イオンマークのカードに新規で申し込み、イオンウォレット(スマホアプリ)に登録し、イオンカードを利用すると、もれなく最大11000円のポイントがもらえます!

*カード&利用期間は申込後2ヶ月後の10日まで(1月申込みなら3月10日まで)
*イオンJMBカード(WAON一体型)は最大5500マイル

ザ・ビッグ岐南店 詳細

  • 店舗名:ザ・ビッグ岐南店
  • 運営会社:イオンビッグ株式会社
  • 形態:スーパーマーケット(ディスカウントストア/食品・日用消耗品)
  • 住所:〒501-6016 岐阜県羽島郡岐南町徳田3-191-1
  • 電話番号:058-213-3507
  • 営業時間:8:00~21:00
  • 定休日:なし(施設点検等の臨時休業はあり)
  • 最寄駅:名鉄名古屋本線「岐南駅」から徒歩約17分
  • 売場面積(直営売場面積):不明
  • ニュースリリース:ザ・ビッグ岐南店11月12日(土)朝8時 オープン(PDF)

元々はトミダヤというスーパーマーケットがあった場所に、出店しています。

トミダヤは2022年9月25日に閉店したので、そのまま建物を改装してのオープンとなります。

元々のトミダヤの店舗は割りと大きかったのですが、ザ・ビッグエクストラほどの面積は無かったようで、ザ・ビッグとしての開店となっています。

1.5kmほど離れたところには、マックスバリュ岐南店がありイオン同士での競合が起こる状況の中でのオープンです。

イオンビッグ株式会社について

イオンビッグ株式会社は、主に中部地方でディスカウントストア「ザ・ビッグ」を運営しているイオングループの会社です。

ほぼマックスバリュ東海株式会社とエリアは重なっており、東海エリアにおいてマックスバリュという店舗ブランドはマックスバリュ東海が、ザ・ビッグという店舗ブランドはイオンビックが運営を行っています。

イオンビッグ株式会社は、イオンリテールから会社分割により設立された会社です。

2019年にマックスバリュ東海とマックスバリュ中部が合併したことを受け、ザ・ビッグ名の店舗はイオンビッグ株式会社に運営を引き継ぐこととなり、マックスバリュ東海株式会社にはザ・ビッグ名の店舗は無くなりました。

以上、イオンビッグ株式会社の新店情報でした。

なおザ・ビッグでお得になるイオンカードですが、通常申込では間に合いませんが、最短5分で発行の仕組みを使えば間に合います!

今後、よく利用するのであれば、一番オトクなイオンカードセレクトを作っておくことをおすすめします。

新規入会&利用等でもれなく最大11000円分のポイントがもらえる!2024年1月8日まで

コメント

タイトルとURLをコピーしました