広告を掲載していますがランキングや内容については影響させていません。

セブンカード・プラスはイトーヨーカドーでお得なクレジットカード

スポンサーリンク
セブンカード・プラス イオン vs 7&i

セブンカード・プラスは、イトーヨーカドーなどのセブン&アイ系列のお店でお得なクレジットカードです。

イトーヨーカドーへ8の付く日に買物に行けるのなら、セブンカード・プラスは自信をもっておすすめ出来るほど、お得になります。

セブンカード・プラスのメリット・デメリットも含めて詳しく解説します。

  1. セブンカード・プラスの基本情報
    1. セブンカードプラスの種類
  2. セブンカード・プラスのポイント還元率
    1. セブンカード・プラスで200円で2ポイント貯まる店舗・サービス
    2. セブンカード・プラスで200円で3ポイント貯まる店舗・サービス
    3. セブンカード・プラスで200円で1ポイント貯まる店舗・サービス
    4. nanacoへのチャージで使った場合
    5. セブンカード・プラスのポイント還元率は累計金額に対してだから少しお得
  3. セブンカード・プラスの特典・メリット
    1. ヨーカドーのハッピーデーで5%OFF
    2. nanacoボーナスポイントでお得にポイントが貯まる
    3. イトーヨーカドーでカード会員限定のポイントアップセールがある
    4. nanacoへのオートチャージでもポイントが貯まる
    5. nanacoで税金や公共料金も支払える
    6. 累計ボーナスnanacoポイントがもらえるかも
    7. Apple Payに対応
    8. 盗難補償がついている
    9. ETCカードが無料で作れる
    10. 家族カードが無料で作れる
    11. セブンカード・プラス(ゴールド)のインビテーション対象
    12. 1ポイントからnanacoに交換して使える
    13. ぴゅあウォーター(RO水)がもらえる
    14. 特別クーポンが送られてくることがある
  4. セブンカード・プラスのデメリット
    1. ポイント還元率は高くない
    2. ポイント付与率が複雑
    3. 付帯サービスが乏しい
    4. セブン&アイ グループでお得にならないことも
  5. セブンカード・プラスのQ&A
    1. セブンカード・プラスの国際ブランドは、JCBかVISA、どっちがおすすめ?
    2. セブンカード・プラス 申し込んでから何日で届く?
    3. セブンカード・プラスとnanaco、どっちがお得?
    4. 貯まったnanacoポイントの使い道は?
    5. セブンカード・プラスで貯まったnanacoポイントの有効期限は?
    6. セブンカード・プラス 店頭申込とネット申込みは、どちらがお得?
    7. セブンカードはもう申し込めないの?
    8. クラブ・オン/ミレニアムカード セゾンでもお得?
  6. セブンカード・プラスを申し込もう

対象のイオンカードを新規申込みの上、イオンウォレット(イオンカード公式アプリ)に登録し、登録した月の翌々月10日(2月なら4月10日)までに利用した金額の10%分のポイント(最大4000ポイント=4000円相当)がもれなくもらえます!

また新規申込みをするだけで1000ポイント(1000円相当)がもらえるので最大5000ポイント(5000円相当)がもらえます!

*カード&利用期間は申込後2ヶ月後の10日まで(1月申込みなら3月10日まで)
*イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は最大2500マイル
*キャンペーン終了日は現時点で未定
*1万円以上の利用がポイント還元の対象
*よりお得な特典がつく場合もあり

セブンカード・プラスの基本情報

  • 年会費・発行手数料:ともに無料
  • 申込み資格:高校生を除く18歳以上(未成年・学生は親権者同意書が必要)
  • 申込み資格2:本人または配偶者に安定した収入があること
  • 国際ブランド:VISA・JCBから選択(ディズニーデザインはJCBのみ)
  • 引落口座:セブン銀行を含む金融機関の口座
  • ポイント還元率:0.45~1.5%
  • 電子マネー機能:nanaco(紐付型は無し)
  • ポイントカード機能:nanacoポイントカード(一体型のみ)
  • Apple Pay:対応(QUICPay)
  • 貯まるポイント:nanacoポイント
  • ETCカード:発行可(無料)
  • 家族カード:発行可(無料)
  • 申込みから届くまで(通常申込み):2~3週間
  • 当日発行:なし
  • 締日/支払日:毎月15日締めで翌月10日に引落し(支払い)

セブンカードプラスの種類

セブンカード・プラスは絵柄(カード面)2種類、その2種類がそれぞれ少し異なる機能で2種類あり、合計で4種類出ています。

一般デザイン nanaco一体型

セブンカード・プラス一般デザイン nanaco一体型

一般デザイン nanaco紐付型

セブンカード・プラス一般デザイン nanaco紐付型

nanaco一体型は、電子マネーnanacoの機能もついています。

nanaco紐付型は、電子マネーnanacoを既に持っている方やモバイルnanacoを既に使っている方向けです。

国際ブランドは、JCBかVISAから選べます。

ディズニーデザイン nanaco一体型

セブンカード・プラス ディズニーデザイン nanaco一体型

ディズニーデザイン nanaco紐付型

セブンカード・プラス ディズニーデザイン nanaco紐付型

国際ブランドは、JCBのみとなっています。

セブンカード・プラスのポイント還元率

セブンカード・プラスおよび一体もしくは紐付けているnanacoで貯まるポイントはすべて「nanacoポイント」です。

1nanacoポイントは1円相当です。

セブン&アイグループのネットショップ「セブンネットショッピング」等で1ポイント1円として使えます。

電子マネーnanacoに1ポイント1円で交換も出来ます。または500ポイント単位でANAマイル250マイルに交換可能です。

ただしセブンカード・プラスのポイント還元率はちょっと複雑です。

  • セブン&アイグループでも店舗・サービスによってポイント還元率が異なる
  • nanacoを使った場合もポイント還元率が異なる
  • セブン&アイグループ以外だと還元率は同じ

セブンカード・プラスで200円で2ポイント貯まる店舗・サービス

下記の店舗やサービスでは、セブンカード・プラスのクレジット払いで税込200円につき2ポイントが貯まります(ポイント還元率1%)。

  • イトーヨーカドー
  • ヨークマート
  • ヨークフーズ
  • ヨークプライス
  • セブンイレブン
  • デニーズ
  • 西武そごう
  • Ario(一部店舗除く)
  • 7ネットショッピング
  • ブックカメラ
  • エネオス
  • ENEOSでんき
  • ENEOS都市ガス
  • サミットエナジー株式会社

セブンカード・プラスで200円で3ポイント貯まる店舗・サービス

下記の店舗やサービスでは、セブンカード・プラスのクレジット払いで税込200円につき3ポイントが貯まります(ポイント還元率1.5%)。

  • バーニーズ・ニューヨーク
  • 八ヶ岳高原ロッジ

セブンカード・プラスで200円で1ポイント貯まる店舗・サービス

200円で2ポイント・200円で3ポイントが貯まる店舗・サービス以外は、200円につき1ポイントが貯まります(ポイント還元率0.5%)。

これはセブンカード・プラスの申込時に選択したJCBもしくはVISAのカードが使えるお店すべてです。

つまり普通にクレジットカードが使えるお店・サービスならどこでも200円で1ポイントが貯まります。

nanacoへのチャージで使った場合

セブンカード・プラスでnanacoにチャージをすると200円毎に1ポイントが貯まります。

1000円単位のチャージなるので、1000円で5ポイントが貯まります。

nanacoを使って買物をすると店舗によってポイント付与率が異なります。

  • 税別200円につき1ポイントが貯まる店舗(還元率0.45~0.46%)
  • 税込200円につき1ポイントが貯まる店舗(還元率0.5%)
  • 税込300円につき1ポイントが貯まる店舗(還元率0.33%・KFCのみ)

なぜかセブン&アイ系列の主要店舗だと税別200円で1ポイントとなっており、ポイント還元率が悪化します。

セブン&アイ系列でも主要店舗ではなかったり、セブン&アイとは関係ない店舗だと税込200円で1ポイントが基本となっており、ポイント還元率がよくなります。

税別200円で1ポイントの代表的なお店

  • イトーヨーカドー
  • セブンイレブン
  • 西武そごう
  • ヨークマート
  • ヨークベニマル
  • ヨークプライス
  • デニーズ
  • アカチャンホンポ
  • デリシア
  • 薬王堂

税込200円で1ポイントの代表的なお店

  • ザ・ガーデン自由が丘
  • ロフト
  • ダイイチ
  • マクドナルド
  • CoCo壱番屋
  • ミスタードーナツ
  • 吉野家
  • はなまるうどん
  • コジマ
  • ビックカメラ

セブンカード・プラスはnanacoと一体化しているか、紐付けされているかどちらかですが、nanacoは税込200円で1ポイントが貯まるお店で使うのがおすすめです。

セブンカード・プラスのポイント還元率は累計金額に対してだから少しお得

多くのクレジットカードでは、買物の都度に付与となることが多い中、セブンカード・プラスは、累計金額に対しての付与となります。

  • 買物の都度にポイント付与
  • 累計金額に対してポイント付与

どちらがお得かと言えば、断然累計金額に対してのポイント付与です。

税込200円につき1ポイント以上が貯まるクレジットカードで

税込199円の買物を100回する=購入金額19900円

上記の買物をした場合、それぞれで付与されるポイントは下記の通りです。

  • 買物の都度にポイント付与=0ポイント
  • 累計金額に対してポイント付与=99ポイント

細かい買物をする機会が多い人には、セブンカード・プラスは非常にお得です。

ただし一部税込200円毎の都度付与になることがあります。

セブンカード・プラスの特典・メリット

セブンカード・プラスには下記の特典・メリットがあります。

  • ヨーカドーのハッピーデーで5%OFF
  • nanacoボーナスポイントでお得にポイントが貯まる
  • イトーヨーカドーでカード会員限定のポイントアップセールがある
  • nanacoへのオートチャージでもポイントが貯まる
  • nanacoで税金や公共料金も支払える
  • 累計ボーナスnanacoポイントがもらえるかも
  • Apple Payに対応
  • 盗難補償がついている
  • ETCカードが無料で作れる
  • 家族カードが無料で作れる
  • セブンカード・プラス(ゴールド)のインビテーション対象
  • 1ポイントからnanacoに交換して使える
  • ぴゅあウォーター(RO水)がもらえる
  • 特別クーポンが送られてくることがある

ヨーカドーのハッピーデーで5%OFF

イトーヨーカドーのハッピーデー

セブンカード・プラスの一番の特典は、毎月8日・18日・28日に行われるイトーヨーカドーのハッピーデーで5%OFFになることです。

5%OFFってかなりお得ですが、セブンカード・プラスで支払えば当然ポイントもついてきます。

5%OFF+ポイント還元1%で合計で6%もお得になります。

nanacoでも5%OFFになりますが、nanacoの方がポイント還元率が悪いので、セブンカード・プラスでのお支払いが最もお得です。

nanacoボーナスポイントでお得にポイントが貯まる

nanacoボーナスポイントでお得にポイントが貯まる

セブンイレブンやイトーヨーカドーで、セブンカード・プラスやnanaco等で購入するとポイントが加算される商品があります。

概ね購入商品の5~10%くらいのポイントが加算されるので、必要な商品・欲しい商品が対象だとかなりお得です。

ハッピーデーとの併用が可能なので、ハッピーデー割引5%OFF+セブンカード・プラスのポイント還元1%+ボーナスポイントで合計11~16%もお得になります。

イトーヨーカドーでカード会員限定のポイントアップセールがある

イトーヨーカドーでカード会員限定のポイントアップセールがある

イトーヨーカドーのセールでカード会員限定のポイントアップセールがあります。

頻度はかなり多くて、特定のカテゴリー(チーズとかハム・ソーセージとか)の商品を買うとポイントが20倍(還元率で言えば約9.3%)になることも。

ここ最近、チーズはイトーヨーカドーのこのセールの時にまとめ買いすることが多くなっているくらいです。

現金主義の方でもセブンカード・プラスの提示だけでポイントがアップするのもおすすめの点です。

nanacoへのオートチャージでもポイントが貯まる

既に説明していますが、セブンカード・プラスでnanacoにチャージをすると200円毎に1ポイントが貯まります。

1000円で5ポイントが貯まることに。

そしてnanacoにオートチャージが出来るのはセブンカード・プラスのみです。

チャージって何気に面倒・・・と感じている方も多いので、nanacoをよく使うからオートチャージにしたい!という方にはセブンカード・プラスが便利です。

nanacoで税金や公共料金も支払える

自動車税や公共料金等、コンビニで支払えるものは多くあり、クレジットカード払いの対応も進んできていますが、中にはまだ現金のみのものもあります。

でもなぜかセブンイレブンだとnanacoで税金や公共料金は支払えてしまいます。

セブンカード・プラスでnanacoにチャージして使えば0.5%のポイント還元を受けられるので、nanacoで税金・公共料金を支払えば実質0.5%のポイント還元を受けられるのと同じことになります。

例えば2000~2500ccの自動車税は43500~45000円が一般的です。

セブンカード・プラスで45000円をチャージすると225ポイントが貯まります。

でも現金で支払えば225ポイント(225円相当)は貯まりません。

加えてプリペイドカード(ギフト券)やハガキ・切手もセブンイレブンではnanacoで支払えるので、nanacoポイントが貯まって来たら電子マネーnanacoに交換して税金やプリペイドカードを購入するのもおすすめです。

また自治体指定のゴミ袋の購入は現金のみという自治体もありますが、そういう自治体でもセブンイレブンであれば、nanacoで購入出来ることもあります。

累計ボーナスnanacoポイントがもらえるかも

ちょっと微妙な特典なのですが、4月から翌年3月までの間に「イトーヨーカドー・ヨークマート・ヨークフーズ・ヨークプライス」でセブンカード・プラスで買物(カード提示の現金払いも可)した累計金額(税別)に応じて「累計ボーナスnanacoポイント」というものがもらえます。

累計ボーナスnanacoポイント

年間で100万円(税別)を使うと3000ポイント、150万円使うと1万ポイントがもらえるということですが、これはちょっと難しいですよね。

税別100万円なので食品だけでも年間108万円を購入しないと達成できません。

つまり月9万円をイトーヨーカドー等で買うことになります。

飲食店や寮をしていて、仕入れをイトーヨーカドーで行っているのなら可能な金額ですが、一般家庭で月平均9万円をイトーヨーカドーで使う人はほぼいないでしょう。

もしくは大家族で食費を月に7~8万円使う世帯で、ほぼイトーヨーカドーで購入しているところなら可能でしょう。

残りは衣類で下着や靴下、Yシャツの購入で月1~2万円くらいはいくでしょうから。

なお、後で紹介する家族カードの累計金額では駄目で、あくまでも1枚のセブンカード・プラスに対しての利用金額となっています。

Apple Payに対応

Apple Payに対応

セブンカード・プラスはApple Payに対応しています。

Apple Payに登録するとQUICPayとして使うことが可能です。

ただしセブンカード・プラスをApple Payに登録するメリットはほぼありません。

セブン‐イレブン、イトーヨーカドー、アリオでご利用いただいた場合に、提供されるポイント・割引などの優待サービスが受けられません。

セブンカード ApplePayより

と書かれています。つまりハッピーデー等の割引サービスの除外となります。

クレジットカードをあまり持ちたく無い方でApple Payを利用したいという方以外にはおすすめは出来ません。

盗難補償がついている

クレジットカードなら今は普通についていますが、セブンカード・プラスにも盗難補償がついています。

万が一、セブンカードの紛失・盗難にあっても、セブンカードへ届け出た日から60日前まで遡ってそれ以降に不正使用された金額はセブン・カードサービスが負担してくれます。

ただし、会員に故意または過失がある場合は適用されないことがあります。

ETCカードが無料で作れる

セブンカード・プラスは無料でETCカードを作ることが出来ます。

またETC利用においても200円(税込)で1ポイントが貯まります。

ETCで1%以上のポイントが貯まるクレジットカードもあるので、それほどお得な特典ではありませんが、ETCカードは予備で1枚は持っているのがおすすめ

もし既にETCカードを1枚持っていたとしても、申し込んでおくことをおすすめします。

家族カードが無料で作れる

セブンカード・プラスは家族カードを作ることが出来ます。

例えばカードを作るのは定期収入のある勤めている旦那さん、でも買物は奥さんがするという時は、奥さんようにセブンカード・プラスの家族カードを作っておくということが出来る訳です。

夫のカードを借りればいいんじゃないの?

と思う方もいるかもしれませんが、これはクレジットカードの禁止事項です。

クレジットカードは名義人本人しか使うことは出来ません。

セブンカード・プラス(ゴールド)のインビテーション対象

セブンカード・プラス(ゴールド)

セブンカード・プラスにもゴールドカードがあります。

こちらはインビテーション制(招待制)で、セブンカードを発行しているセブン・カードサービスが、あなたはゴールドカードを持つのにふさわしい人です!だからセブンカード・プラスのゴールドカードにしませんか?という招待が無ければ持つことが出来ません。

招待される目安は非公開ですが、年間で100万円以上セブンカード・プラスを使っていると招待される可能性があると言われています。

セブンカード・プラス(ゴールド)になっても、それほど大きな特典はありませんが、数少ない年会費無料で持てるゴールドカードなので、イトーヨーカドー等でよく買物をされる方は目指してみてはいかがでしょうか?

1ポイントからnanacoに交換して使える

セブンカード・プラスの地味に嬉しいメリットが1ポイントからnanacoに交換して使うことができることです。

セブンカード・プラスで貯まるnanacoポイントは、1ポイントから電子マネーnanacoに交換して使うことが出来るのでポイントの無駄がありません。

ぴゅあウォーター(RO水)がもらえる

ぴゅあウォーター(RO水)がもらえる

全店舗ではありませんが、セブンカード・プラス会員であれば、ぴゅあウォーター(RO水)を無料でもらえます。初回は専用ボトルを購入しないといけませんが、無料で水がもらえるメリットがあります。

特別クーポンが送られてくることがある

特別クーポンが送られてくることがある

セブンカード・プラス会員に対して、割引となるクーポンが送られてくることがあります。

欲しい商品がクーポンに記載されていれば非常にお得に買物が出来ます。

セブンカード・プラスのデメリット

セブンカード・プラスのメリットを紹介してきましたが、デメリットも当然あります。

デメリットは下記の通りです。

  • ポイント還元率は高くない
  • ポイント付与率が複雑
  • セブンイレブンとヨーカドーでポイント対象商品が異なる(タバコ)
  • 付帯サービスが乏しい
  • セブン&アイ グループでお得にならないことも

ポイント還元率は高くない

セブン&アイグループ以外でセブンカード・プラスを使った場合のポイント還元率は、0.5%に過ぎません。

セブンカード・プラス同様、年会費無料で持てる楽天カードはどこで使ってもポイント還元率は1%、つまり倍もポイントが貯まります。

もちろん、イトーヨーカドーやセブンイレブンで使う場合は、メリット・特典で紹介した通りボーナスポイント等があって非常にお得ですが、セブン&アイグループの店舗を使わない人には、おすすめは出来ません。

ポイント付与率が複雑

nanacoを使うにしても、200円(税別)で1ポイントのお店と200円(税込)で1ポイントのお店があったりします。

同じセブン&アイグループのお店でも0.5~1.5%のポイント還元率の店舗があったり

つまりポイントの付与率が複雑になっていることも、セブンカードプラスのデメリットと言えます。

ただハッピーデーやボーナスポイントをうまく使ってイトーヨーカドーやセブンイレブンを使う時だけに使うのなら非常にお得なクレジットカードです。

付帯サービスが乏しい

クレジットカードには様々な付帯サービスがついています。

付帯サービスとは、無料でついてくる特典です。

例えばセブンカード・プラスのライバルとも言える「イオンカード」であれば、ショッピングセーフティ保険というとてもお得な補償がついています。

イオンカードで購入した商品を壊してしまったり盗難の被害にあった時に補償をしてくれるという保険です。

残念ながらセブンカード・プラスにはこういった付帯サービスはほぼついていません。

もっとも、イトーヨーカドーやセブンイレブンで食品や日用雑貨品を購入するということに限定していればどうでもいいことなのですが。

セブン&アイ グループでお得にならないことも

ハッピーデーは、現在イトーヨーカドーのみのサービスです。

ヨークマートやヨークベニマルでは行われていません。

またセブン&アイグループのスーパーマーケット「ヨークベニマル」(福島・宮城・栃木・茨城・山形で展開)ではセブンカード・プラスでのポイント還元率は0.5%しかありません。

同じセブン&アイグループでもポイントが複雑で、割引を行っていないということもあるのがデメリットです。

セブンカード・プラスのQ&A

イトーヨーカドー

セブンカード・プラスについて疑問に思うであろうこと、聞かれたことがあることをQ&A形式でまとめました。

セブンカード・プラスの国際ブランドは、JCBかVISA、どっちがおすすめ?

新規申込で特典がつくことが多いのは断然JCBなので、JCBがおすすめです。

しかし使う場所がセブンイレブンがメインということになるとVISAが現状はおすすめです。

というのも、セブンカード・プラスのVISAは電子マネーのように機械にかざすだけで、支払いが出来るタッチ決済に対応していますが、JCBはまだ対応していません。

  • JCB=新規申込特典がつくことが多い
  • VISA=タッチ決済が可能

セブンカード・プラス 申し込んでから何日で届く?

公式サイトでは、最短で1週間で届くされています。

Jちゃん
Jちゃん

僕が申し込んだ時は、11日目に届きました。

ネット経由で申込みました。ネットで申し込んだ翌日には審査結果がメールで届いて審査に通ったことがわかりました。

それから10日後に届きました。申し込むタイミング(連休があったり)で前後することもあるので、2~3週間くらいで届くと考えているのが良さそうです。

セブンカード・プラスとnanaco、どっちがお得?

セブンカード・プラスとnanaco、どちらがお得かと言えば、断然セブンカード・プラスがお得です。

  • nanacoは現金チャージによるポイントは貯まらない
  • セブンカード・プラスでnanacoにチャージをすればポイントが貯まる

仮に現金とセブンカード・プラスで5000円をチャージした場合、どれだけの差が出るかと言えば下記の通り

  • nanacoに現金チャージ=ポイントは0ポイント
  • セブンカード・プラスでチャージ=ポイント25ポイント(25円相当)

これだけでも差がありますが、イトーヨーカドーやセブンイレブンでnanacoで支払った場合のポイント還元率はは下記の通りです。

  • 現金チャージしたnanacoで支払う= 0.45~0.47%
  • セブンカード・プラスでチャージしたnanacoで支払う=0.95~0.97%
  • セブンカード・プラスで支払う=1%

nanacoをセブン&アイ系列の店舗で使うと税別200円で1ポイントになってしまうめ、実際には216円から220円払わないと1ポイントしか貯まりません。

nanacoはセブン&アイ系列以外の店舗で使えばポイント還元率が0.5%になるので、セブン&アイ系列以外で使うのがおすすめです。

貯まったnanacoポイントの使い道は?

セブンカード・プラスで貯まったnanacoポイントは、電子マネーnanacoに交換してセブン&アイグループ以外のお店で使うのがおすすめです。

上記を見てもらうとわかりますが、セブン&アイグループだとnanacoを使った場合税別200円(税込216~220円)で1ポイント

でもセブン&アイグループ以外で使うと税込200円で1ポイントなので、nanacoはセブン&アイグループ以外で使うのがお得です。

セブンカード・プラスで貯まったnanacoポイントの有効期限は?

nanacoポイントの有効期限は最大で2年間です。

セブンカード・プラスで貯まったnanacoポイントの有効期限

4月から翌年3月までをポイント加算期間として、翌々年の3月までがポイントの有効期限となっています。

でも、嬉しいのが1ポイントから電子マネーnanacoに交換が出来ることです。

1ポイントから電子マネーnanacoに交換出来るので、ポイントが貯まってきたな…と思ったら交換しておきましょう。

セブンカード・プラス 店頭申込とネット申込みは、どちらがお得?

ネット申し込み・WEB申込みがお得です。

絶対ではありませんが、店頭で申し込んだり申込書を郵送で送って申し込むと特典がつかないことがありますが、ネットからの申込みだと申し込み特典でポイントがもらえることが多々あります。

出来ればネットで申し込むようにしましょう。

セブンカードはもう申し込めないの?

セブンカードは、セブンカード・プラスが登場する前まで、イトーヨーカドー等でお得になるクレジットカードでした。

セブンカード・プラスが登場したことで2014年8月31日をもって新規発行が停止されました。そのため、セブンカードは申し込むことは出来ません。

現在、セブンカードを使っている方は引き続き使えますが、特典はセブンカード・プラスの方が良いので、セブンカード・プラスに切り替えることをおすすめします。

クラブ・オン/ミレニアムカード セゾンでもお得?

イトーヨーカドーのハッピデーで5%OFFとなるクレジットカードは4種類です。

  • セブンカード・プラス
  • セブンカード
  • クラブ・オンカード セゾン
  • ミレニアムカード セゾン

下の2つのクレジットカードをまとめて、クラブ・オン/ミレニアムカード セゾンと書くことが多いのですが、この2つのクレジットカードは名称は違っても特典は全く一緒のクレジットカードです。

  • クラブ・オンカード=元々は西武百貨店のカード
  • ミレニアムカード=元々はそごうのカード

会社が一緒になったものの、ブランド名を大切にする百貨店なので、そのまま別々のカード名で残っています。

クラブ・オン/ミレニアムカード セゾンでも、イトーヨーカドーのハッピーデーで5%OFFになりますし、ボーナスポイントもあります。

ただトータルで見た時に、イトーヨーカドーでお得なのはセブンカード・プラスなので、西武・そごうを使うことが無いということであれば、セブンカード・プラスをおすすめします。

イトーヨーカドーも使うけど、西武・そごうを使うことも多いということであれば、クラブ・オン/ミレニアムカード セゾンの方が良いでしょう。

セブンカード・プラスを申し込もう

セブンカード・プラス申込み

イトーヨーカドーやセブンイレブンをよく使う人にはとてもお得なクレジットカード、それがセブンカード・プラスです。

ポイントが1ポイント単位で電子マネーnanacoに出来るのでポイントを無駄にすることもありません。

特にイトーヨーカドーをよく使っているのなら、持ってないと損とまで言えるクレジットカードです。

まだ持っていないのであれば、是非この機会に申し込んでくださいね。

公式サイトは下記からいけます!

以上、セブンカード・プラスについてでした。

イオン vs 7&i

対象のイオンカードを新規申込みの上、イオンウォレット(イオンカード公式アプリ)に登録し、登録した月の翌々月10日(2月なら4月10日)までに利用した金額の10%分のポイント(最大4000ポイント=4000円相当)がもれなくもらえます!

また新規申込みをするだけで1000ポイント(1000円相当)がもらえるので最大5000ポイント(5000円相当)がもらえます!

*カード&利用期間は申込後2ヶ月後の10日まで(1月申込みなら3月10日まで)
*イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は最大2500マイル
*キャンペーン終了日は現時点で未定
*1万円以上の利用がポイント還元の対象
*よりお得な特典がつく場合もあり

この記事が役立ったら是非シェアしてください!
WAONインフォをフォローする
イオンカード おすすめベスト7
イオンでお得になる本当にお得でおすすめのイオンカードを紹介しています。

50種類以上あるイオンカードの中からあなたに最適な1枚が見つかります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました