未来屋書店の無い都道府県とミライアとアシーネの違い

このサイトのページ内には「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります。ただし消費者庁が問題としている、「誇大な宣伝や表現」にならないように配慮していますので、ご安心ください。
スポンサーリンク
未来屋書店の無い都道府県とミライヤとアシーネの違いイオンの豆知識・トリビア
ニコちゃん
ニコちゃん

イオンの書店と言えば未来屋書店だけど、イオン同様に未来屋が無いのは福井県だけ?

Jちゃん
Jちゃん

未来屋書店が無いのは福井県も含めて7県にもなるよ。

イオンの書店と言えば未来屋書店を想像する方も多いと思います。

イオンに行けば未来屋書店があるので、イオン同様にほぼ全国にあると思われているかもしれませんが、未来屋書店の無い都道府県は、7県にもおよびます。

未来屋書店の無い県と未来屋書店が運営するアシーネとミライアについても説明します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

未来屋書店が無い都道府県

未来屋書店が無い都道府県は、福井県・鳥取県・島根県・愛媛県・佐賀県・長崎県・熊本県の7県です。

未来屋書店(株式会社未来屋書店の店舗)が1店舗しか無い都道府県は、13県にも及びます。

1店舗しか無い県は、群馬県・富山県・石川県・山梨県・滋賀県・奈良県・広島県・山口県・徳島県・香川県・高知県・大分県・宮崎県です。

一覧にすると下記の通りです。

都道府県未来屋書店アシーネミライアMIRAIYA
Bookmark
Lounge Café
Reading
and
Writing
合計
北海道152   17
青森県7    7
岩手県4    4
宮城県12    12
秋田県6 1  7
山形県5    5
福島県2    2
茨城県5    5
栃木県3    3
群馬県1    1
埼玉県141   15
千葉県211 (1) 22
東京都8    8
神奈川県81   9
新潟県4    4
富山県1    1
石川県1    1
福井県0    0
山梨県1    1
長野県4    4
岐阜県2    2
静岡県61   7
愛知県21    21
三重県9    9
滋賀県1  (1) 1
京都府2    2
大阪府143   17
兵庫県21    21
奈良県1    1
和歌山県11   2
鳥取県0    0
島根県0    0
岡山県1   12
広島県1    1
山口県1    1
徳島県1  (1) 1
香川県1    1
愛媛県0    0
高知県1    1
福岡県131   14
佐賀県0    0
長崎県0    0
熊本県0    0
大分県1    1
宮崎県1    1
鹿児島県21   3
沖縄県2    2
合計225121-31239

「MIRAIYA BookmarkLounge Café」は未来屋書店の併設されているカフェ(コワーキングカフェ)なので、店舗数には含めていません。

0店舗・1店舗しか無い県は20県におよぶため、イオンの書店として認識されていない方もそれなりに多いと思います。

なお中古市場を除き、書店において、店舗数だけで見ると未来屋書店の店舗数は全国2位です。

1位は「ヴィレッジヴァンガード」ですが、書店と見做されないこともある微妙な書店です。

2位が未来屋書店で、3位が宮脇書店です。

中古市場を除き、純粋に書店とわかる書店の店舗数では未来屋書店が1位です。

未来屋書店とアシーネ・ミライアの違い

アシーネの看板

株式会社未来屋書店の店舗名は、4種類です。

  • 未来屋書店:メインの書店名
  • アシーネ:12店舗
  • ミライア:秋田県本荘市に1店舗のみ
  • Reading and Writing:1店舗のみ・文具雑貨専門

未来屋書店とアシーネの違い

アシーネは元々、ダイエーが運営する書店でしたが、ダイエーがイオンに組み込まれたことで、2015年に未来屋書店とアシーネが合併しました。

アシーネから未来屋書店に店舗名を変更して営業を続けている店舗もあります。

そのためアシーネ名の12店舗のうち10店舗は元ダイエーだったイオンやダイエーが入っていたショッピングセンターにあります。

ただし1店舗は元サティ、1店舗は元キミサワ(イオンキミサワ)で、必ずしもダイエーだったところにある訳ではありません。

未来屋書店とミライアの違い

株式会社未来屋書店が運営する書店で1店舗のみ「ミライア(MIRAIA)」という店舗があります。

秋田県の由利本荘市という場所にあり隣には、マックスバリュがあります。

ただなぜこの1店舗のみ「ミライヤ」という名称にしたのかが、わかりません。

ひょっとしたらロードサイド店は「ミライア」ブランドで展開していく予定だったものが、計画が変わってこの1店舗で終わってしまったのかもしれません。

以上、未来屋書店の無い都道府県とミライヤとアシーネの違いについてでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました