イオンファンタジーがキャラクタービジネス特化型イラストプラットフォーム「キャラis(イズ)」をスタート

スポンサーリンク
イオンファンタジーイオンのニュース

イオンのゲームセンターなどを運営するイオンファンタジーが、キャラクタービジネス特化型イラストプラットフォーム「キャラis(イズ)」をスタートさせました。

イオンファンタジーが積極的にキャラクターを宣伝してくれて、クリエイターを支援してくれるマッチングサービスです。

イオンファンタジー 発表

キャラis 公式サイト

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「キャラis(イズ)」について

ニュースリリースでは下記のように書かれています。

「キャラis」は、「キャラクターを描きたいクリエイター」と「キャラクターが欲しい人」をつなぐwebサービスです。

クリエイターにキャラクター特化型の投稿プラットフォームを提供し、クリエイターとキャラクターを求める企業をつなぐマッチングサービスとキャラクターのプロモーション活動を行い、新しいオリジナルキャラクターを生み出すクリエイターとキャラクターを活用する企業のビジネスの可能性を拡げます。

イオンファンタジー ニュースリリースより

クリエイターが自分で書いたキャラクターを投稿し、企業等から使用権を募るものとなっています。

面白いのが、キャラis内の記事が同じサイト内ではなく、クリエイター支援プラットフォームである「note」が使われていることです。

noteを利用しているクリエイターの取り込みも狙っているものと思われます。

キャラisは、誰でも登録出来るので、自分のキャラクターを広めたい場合、登録して投稿されてみてはいかがでしょうか?

以上、イオンファンタジーがキャラクタービジネス特化型イラストプラットフォーム「キャラis(イズ)」をスタートさせた話題でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました